最終更新:

1685
Comment

【6716057】女子の最難関校はどこ?

投稿者: どっちなんだい?   (ID:nQRdMPk5QqM) 投稿日時:2022年 03月 19日 08:20

桜蔭 渋渋 渋幕 中等部 筑附 女子学院 豊島岡..

入試日や定員が異なる中での、女子の最難関校はどこでしょう?


2022 SAPIX 偏差値
 2/1:S62 桜蔭 渋渋 S61 女子学院
 2/2:S64 渋渋 渋幕 S61 慶湘 豊島岡
 2/3:S64 慶応中等部 S63 筑附 豊島岡

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7491337】 投稿者: ではとは?  (ID:r7Dn9Q.mPdc) 投稿日時:2024年 06月 16日 16:35

    渋幕と桜蔭のことを言っているのですか?
    渋幕は合格しても通う気がない人も含めて多数の人が前受けで受験するから辞退率が高く、桜蔭は第二志望以下で受験する人が少ないから辞退率が低いのでしょう。
    入試日程の関係でこうなっているのですよね。
    1月入試で前受けが多い学校はたいてい辞退率が高いです。

    辞退率の高低は難関度(合格の難しさ)とは関係ありませんよ。
    合否が決まった時点で合格の難しさは確定していて、辞退者が出るのはそれより後だから合格の難しさは変わりません。

    受験生が偏差値以外の要素を重視するのは当然ですね。

  2. 【7491338】 投稿者: お題に対して  (ID:nPFF.4oHlPE) 投稿日時:2024年 06月 16日 16:37

    女子の最難関校はどこか?
    というお題に対して、ここだと決めて答えを出すことしかしてはいけなのでしょうか?

    最難関は複数あって決められないというのも回答の一つです。中学受験業界でいう「最難関」についても丁寧に説明したつもりです。

    あなたにとっての、自分に縛りというのは、あなたが定義した最難関です。それ以外の定義を否定しているので、「私の意見とは全く違ったとしても…歓迎です」ではないと思います。熱くなっているように見える理由の一つでもあります。

    狭義の「最も合格が難しい学校」の前提であなたがレスをするのは自由ですが、その他の大勢の方の投稿をあなたがジャッジするのはおかしいです。
    この点をご理解いただけるのであれば、返信は不要です。

  3. 【7491339】 投稿者: え  (ID:mpB1Vnr0l7w) 投稿日時:2024年 06月 16日 16:39

    当然、受験生は偏差値表以外の要素を重視して志望校決めるよね。でもそれと難関校の序列は関係ない。

  4. 【7491342】 投稿者: こちらも??  (ID:nPFF.4oHlPE) 投稿日時:2024年 06月 16日 16:53

    >しかし「最」を緩く捉えて難関度が高い方から複数の学校を最難関校と呼ぶことはよくあります。

    その割に“最も合格するのが難しい学校”に固執しておらます。

    >「難関」を合格するのが難しいという意味以外に捉えるのはおかしいです。誤用です。

    私は「難関」の意味について、あなたと論じた覚えはないので、おかしいと言われても困ります。
    話を拡げるのはお控えください。
    あくまでもあなたあ書いた下記、「最難関と呼ばれることについて」です。

    >最難関と呼ばれることについて、噴飯モノ、承認欲求、称賛という言葉が出てくるのは不思議な感覚ですね。

    また、あなたの最難関の定義に算数的だと申し上げました。
    ちなみに、「最大公約数」も算数的には、「二つ以上の自然数の公約数の中で最大のもの」以外の意味はありません。
    しかし血の通った人間同士のコミュニケーションでは「全ての意見を考慮した上での折衷案」というような意味で用いられます。

  5. 【7491349】 投稿者: 違いますね。  (ID:nPFF.4oHlPE) 投稿日時:2024年 06月 16日 17:03

    >最難関校に受かったときに称賛されるのは、合格するのが難しい学校に合格したことが称賛されるのであって、最難関校が称賛されるのではありません。

    あなたの定義だと違いますよね。
    「最難関校に受かったときに称賛されるのは、合格するのが『最も』難しい学校に合格したことが称賛されるのであって」ですよね。
    御三家6校は合格するのが『最も』難しい学校ではないでしょう。
    特に御三家には中受界隈では素晴らしい価値があるからだと思いますが。
    もちろん、それだけではありません。

    >投稿者: 最難関の意味を理解して(ID:Uhgsu4oEU6M)
    >投稿日時: 2024年 06月 14日 00:03
    >最難関校とは、最も合格するのが難しい学校のことです。
    >最難関校の意味はそれだけですよ。

  6. 【7491354】 投稿者: 最難関  (ID:G2vpbaaohAc) 投稿日時:2024年 06月 16日 17:11

    四谷大塚 偏差値 ランキング

    72 渋幕80%偏差値
    71 桜蔭80%偏差値
    70 渋渋、慶應中等部80%偏差値
    69
    68 渋幕50%偏差値
    67 渋渋、桜蔭、慶應中等部50%偏差値

    四谷大塚偏差値でも、渋幕が80%偏差値、50%偏差値ともに最難関。

    サピックスの80%偏差値や50%偏差値においても、渋幕が最難関。

  7. 【7491362】 投稿者: 雑感  (ID:/RTLXQJmUBU) 投稿日時:2024年 06月 16日 17:31

    桜蔭が最難関とは思わないけど。

    最優秀層が全然受けていない中等部が最難関とは到底認められないし。最優秀層に相手にされない最難関って何ですか?って話し。

    都民の多くが距離的な問題から第一志望にしないような学校を最難関と言われても。千葉県民はともかく都民(と神奈川県民)は、何それどこの話し?ってなるよね。

  8. 【7491363】 投稿者: 1校ではなくても良いと思っていますが?  (ID:r7Dn9Q.mPdc) 投稿日時:2024年 06月 16日 17:41

    「最」や「最も」の算数的意味(1つだけだということ)には固執していませんよ?

    「最」を付けたら厳密には1校だし、スレ主もおそらく1校のつもりで聞いているだろうとは思いますが。
    しかし、一般に「最」を緩く捉えて難関度が高い方から複数校を指すことはよくあることだし、個人的にも1校に絞るのは難しくて無理だろうと思うので、複数校を最難関校と結論付けてもいいと思います。

    私が気にしているのは、「最難関校」の「最」は1つだけだという算数的な意味ではなく、「難関」の国語的な意味の方です。

    「最」や「最も」は厳密には1つですがこのスレの議論で難関度が高い方から複数校を対象にしてもおかしくはないと思います。
    「難関」は合格するのが難しいという意味で、他の意味はありません。
    「最難関校」は最も合格するのが難しい学校という意味で、それは厳密には最も難しい1校を指しますが、「最」や「最も」を緩く捉えて複数の学校でもいいと思っていますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す