最終更新:

1685
Comment

【6716057】女子の最難関校はどこ?

投稿者: どっちなんだい?   (ID:nQRdMPk5QqM) 投稿日時:2022年 03月 19日 08:20

桜蔭 渋渋 渋幕 中等部 筑附 女子学院 豊島岡..

入試日や定員が異なる中での、女子の最難関校はどこでしょう?


2022 SAPIX 偏差値
 2/1:S62 桜蔭 渋渋 S61 女子学院
 2/2:S64 渋渋 渋幕 S61 慶湘 豊島岡
 2/3:S64 慶応中等部 S63 筑附 豊島岡

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7491980】 投稿者: 精度  (ID:Uo9TZ/viPOQ) 投稿日時:2024年 06月 17日 20:39

    話題?の都立三鷹だと、今年サピからの合格者は2名。

    最難関かどうかはさておき、サンプルが少なすぎて、サピ生が沢山受ける難関校同様に80偏差値を評価すべきではないでしょう。母数が少なすぎて精度が低い。

    あと、都立塾組が都立に照準を合わせてガチで来るのと違ってあくまで私立メインで都立はオマケ的な受け方も多いと思うので、きちんと対策をしているか?も疑問。

    小石川に落ちて麻布に受かったとかも聞きますし。

  2. 【7491995】 投稿者: 定量的な情報がほとんどない  (ID:n4LDiTEHYGo) 投稿日時:2024年 06月 17日 21:10

    ありがとうございます。
    見てみました。
    分かりやすいし、いい動画ですね。

    ただ、合格の難しさについて定量的な情報はあまり無かったので、その点ではあまり参考になりませんでした。


    割とはじめの方で
    「都立中は私立の四谷大塚偏差値で40以下の学校のように地道に入試用の勉強を積んでいけば多くの子にチャンスがあるというわけではないんです」
    と言っていることから、持ち偏差値がS60超の地頭のいい子(の親)たちを対象にした説明動画ではなく、持ち偏差値Y30~50ぐらいの子(の親)を対象にして説明していると感じたのですが、いかがですか?

    三鷹の場合、Y60未満に相当する受検生が多数で、その子たちにとっては倍率約5倍で宝くじのようなもの、しかし80%偏差値(Y60)以上に相当する少数の受検生はほぼ80%以上合格する、という感じなのではないかと想像しますが、どうでしょうか。
    偏差値帯ごとの合格率のデータがあれば実際どうなのか分かるのですけどね。

    ちなみに、くじ引きのように完全に運だけで合否が決まる場合だと、実質倍率が合格の難しさの指標になります。
    都立中高一貫はだいたい5倍、慶應中等部は(2023年の場合)一次が3.2倍、二次が1.8倍だったようだから、一次と二次を合わせると3.2×1.8=5.76倍ですので、倍率は都立とだいたい同じ程度です。
    実際には合否は完全に運だけで決まるわけではなく、地頭の良さなども大きく影響するだろうから、難関度は倍率だけでは判断できず、偏差値ごとの合格率などの考慮も必要です。
    Y60程度あればほぼ80%以上合格する、というのがだいたい合っているのであれば、難関とは言えないでしょう。

  3. 【7491999】 投稿者: 日能研や首都圏模試は?  (ID:n4LDiTEHYGo) 投稿日時:2024年 06月 17日 21:15

    サピではサンプルが少ないのは想像できます。

    四谷、日能研、首都圏模試も80偏差値をだしていますが、これらのサンプルも少ないですか?

  4. 【7492006】 投稿者: 精度  (ID:fQrXr77.mvE) 投稿日時:2024年 06月 17日 21:22

    ざっと調べたところ、NもYも都立三鷹の合格者は、5〜6名なので、サンプルは少ないでしょうね。
    サピよりも、分母は大きいのでは?

    しゅともしは分かりません。

  5. 【7492035】 投稿者: 一周回って  (ID:FwoQPo7dlSk) 投稿日時:2024年 06月 17日 22:14

    個人的には桜蔭だと思っているけど。
    公平なつもりで考えると、どの指標を使っても異論が出るなら、サピックス偏差値表しかないと思います。最後は。
    (個人的には偏差値表より合判資料を推したいですが)

    納得しきれない気持ちもありますが
    渋幕、でいいと思います。
    根拠は、サピックス偏差値表。最新版出たばかりです。

    ちなみに、偏差値表では、渋幕と桜蔭の間に何校あると思いますか?
    なんと、6校!です。
    これだけ見ても、疑問が大いに残る偏差値表ではありますので、あまり絶対的な勝利と勘違いしないでもらいたいです。

    ただし、結論を出すなら、渋幕でいい、渋幕しかないと思います。
    サピックス保護者としては。

  6. 【7492091】 投稿者: 桜とサピックス  (ID:wH5SdgladFM) 投稿日時:2024年 06月 18日 00:03

    イベントが少なく、部活は帰宅部か、ほどほどの部活で、鉄緑に専念できるのが桜のメリットといわれ、桜に入学したいと思う人が多くないのは明らかだよね。

    志願者少なく、昨年度も大幅に志願者減少したし、偏差値57でも半数合格できる学校になってしまうのは仕方がない。

    一言でいえば人気がない。

    サピックスと同じで合格実績はずば抜けているけど、人気がなく入塾する人が大幅に減少しているのと同じ。桜とサピックスは人気がないもの同士で相思相愛。

    どちらも時代からずれているので、桜に入学したい人は減るばかり。桜の合格を宣伝するサピックスも入塾者が減るばかり。

    時代の流れを無視する者は人気がなくなっていくだけ。

  7. 【7492099】 投稿者: ねえ  (ID:nufk.74QiY.) 投稿日時:2024年 06月 18日 00:23

    虚しくならない?

  8. 【7492101】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:nuVFyQG5RDI) 投稿日時:2024年 06月 18日 00:25

    αの子は、最終学歴がKOは本意じゃないんじゃない?
    医学部ならともかく。
    KOは好きだけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す