最終更新:

1685
Comment

【6716057】女子の最難関校はどこ?

投稿者: どっちなんだい?   (ID:nQRdMPk5QqM) 投稿日時:2022年 03月 19日 08:20

桜蔭 渋渋 渋幕 中等部 筑附 女子学院 豊島岡..

入試日や定員が異なる中での、女子の最難関校はどこでしょう?


2022 SAPIX 偏差値
 2/1:S62 桜蔭 渋渋 S61 女子学院
 2/2:S64 渋渋 渋幕 S61 慶湘 豊島岡
 2/3:S64 慶応中等部 S63 筑附 豊島岡

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7495124】 投稿者: それを言い出すと  (ID:f9BPQX1iwgE) 投稿日時:2024年 06月 23日 10:33

    帰国生入試の偏差値は?
    という話になりませんか?
    帰国偏差値ってあるんでしたっけ?

  2. 【7495135】 投稿者: 一般生でも海外大に合格できる学校  (ID:bPtTgnaWisI) 投稿日時:2024年 06月 23日 10:44

    2024 海外大合格実績

    渋幕64
    渋渋34
    開成 4
    JG 1
    聖光 0
    桜蔭 0
    筑駒 0

    御三家等は海外大に合格できない。
    他方、渋幕は64人のうち33人は一般生が海外大に合格している。

    帰国生31人より、一般生33人と一般生でも海外大に合格できる。
     

  3. 【7495140】 投稿者: 一般生の  (ID:f9BPQX1iwgE) 投稿日時:2024年 06月 23日 10:52

    海外大学はどのレベル?

  4. 【7495147】 投稿者: 偏差値  (ID:FwmbbaVA0VQ) 投稿日時:2024年 06月 23日 11:07

    中等部の募集人数は男子120名、女子50名。日能研からの合格は男女合わせて7名。女子は下手したら1名かも笑

  5. 【7495159】 投稿者: 英検1級ホルダーがバタバタ落ちる渋ズ  (ID:bPtTgnaWisI) 投稿日時:2024年 06月 23日 11:28

    英検1級小学6年生がバタバタ落ちる 最難関帰国生入試 渋ズ は大人でも太刀打ちできない無理ゲー という記事に詳しい掲載されている。

    帰国生の最難関入試は、女子最難関と同様、渋ズ 渋幕、渋渋。以下記事内容。

    帰国生中学入試で、渋ズはずば抜けた存在だ

    東大も海外トップ大も狙えるのが魅力、海外駐在等の保護者

    何より驚くのはその出題内容の難易度だ

    小学生のうちに英検1級は当たり前、小学6年生の英検1級ホルダーが渋幕、渋渋の試験でバタバタ落ちる。

    彼らは開成、桜蔭等目もくれない。渋ズ受験をする人は小学5年生までに英検1級を取得しておきましょうというレベル。

    純ジャパが英検準1級を中高で目指すのと小学5年生で英検1級が当たり前の渋幕、渋渋入試とは、レベルが桁違い。

  6. 【7495175】 投稿者: それを言い出したら  (ID:dbLMZzpkX7M) 投稿日時:2024年 06月 23日 11:49

    一月本命の子は渋幕、関西なら全ての学校に全力をかけて挑み、
    2月1日に秋季大会、追い出しコンパで受けに来る子もいるわけだ。

    神奈川勢は2/2を大本命に置いている子もいるし。

    都民の方は仕方ないが2/1を特別視しすぎ。
    しかも同時に有名校の受験日でもあるから票がわれる。
    特に女子。

  7. 【7495177】 投稿者: 帰国生の最難関渋ズ  (ID:bPtTgnaWisI) 投稿日時:2024年 06月 23日 11:54

    帰国生の最難関試験が渋幕、渋渋の渋ズ、英検1級ホルダーの小学6年生がバタバタ落ちる入試。

    帰国生入試で圧倒的な最難関の渋幕、渋渋。

    女子の最難関も偏差値で、どの塾でも、80%偏差値でも、50%偏差値でも圧倒的に高いのは渋幕。

    男子も渋幕入試は、筑駒、開成の併願率が60%と男子最優秀が受験する入試。

    どこをどう比較しても渋幕が最難関。

  8. 【7495194】 投稿者: おっと色々失礼。  (ID:IjiGZAyvy0s) 投稿日時:2024年 06月 23日 12:28

    深夜投稿で、就寝前で推敲不足でした。
    下記2点、お詫びして訂正いたします。


    誤)「最も合格するのが難しいという意味以外で使って」いませんよね?
    正)「最も合格するのが難しいという意味以外で使って」いますよね

    >「最難関」を「最も合格するのが難しい」という意味

    とのことでですが、S58以上ぐらいでも、最難関とは呼ばれない学校があります(男女とも)。一方で、その呼ばれない学校より偏差値が低い、或いは同じでも、御三家は最難関と呼ばれます。
    『「最難関」を「最も合格するのが難しい」』という意味以外の要素があるからでは?


    誤)大学合格実績、知名度、S70以上の生徒が志望するか、といった合格難易度以外の要素が含まれる、と説明している記事は見つかりません。
    逆に、そう説明している記事は?
    正)「S58以上ぐらいの難関度の学校“のみ”」が要素だと説明する記事は?

    >N65以上の学校というのを最難関校の目安にする場合、入試が複数回の学校なら80偏差値が一番低い入試の80偏差値がN65以上を最難関校とするのが一般的でしょう。

    広尾学園①はN65ですが、一般的に最難関校でしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す