最終更新:

1685
Comment

【6716057】女子の最難関校はどこ?

投稿者: どっちなんだい?   (ID:nQRdMPk5QqM) 投稿日時:2022年 03月 19日 08:20

桜蔭 渋渋 渋幕 中等部 筑附 女子学院 豊島岡..

入試日や定員が異なる中での、女子の最難関校はどこでしょう?


2022 SAPIX 偏差値
 2/1:S62 桜蔭 渋渋 S61 女子学院
 2/2:S64 渋渋 渋幕 S61 慶湘 豊島岡
 2/3:S64 慶応中等部 S63 筑附 豊島岡

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 58 / 211

  1. 【7482290】 投稿者: 今は  (ID:HS8Yh1uRFBs) 投稿日時:2024年 06月 01日 22:59

    偏差値40台くらいから短期間で、御三家等を偏差値や大学合格実績で抜いてきた渋幕や渋渋は、筑駒、開成、桜蔭等を抜くのも時間の問題。

    麻布や女子学院等も抜かれるとは思っていなかっただろうけど、あっさり抜いてしまった。

    理由は簡単で人気があるから。2024年入試も御三家のほとんどが志望者減少の中、渋幕は増加。渋渋は、麻布を偏差値で抜くほど、の勢い。

    もう昭和は終わったんだよ。昔の話をされてもね。

    今は学校説明会ですぐに定員に達するのは国際系難関私立ばかり。渋幕、渋渋は、あっという間に定員に達してしまう。

  2. 【7482314】 投稿者: 理社を見て語ろう  (ID:IlezRH0s0lQ) 投稿日時:2024年 06月 01日 23:30

    渋幕が模試がわりになる中学受験校ってありますか?

    開成の算数くらいしか見当たらないのですが…。
    渋幕算数の上位代換が開成算数には見えなくもない。

    理社はリード文長いし、開成とは全然違いますし…
    麻布勝負ラインだと落ちる可能性が高いので模試がわりになりませんし…

    聖光はサピテストが一番参考になりますし…

    東大受験前の練習のような立ち位置の入試には渋幕はなれないと思いますよ。

  3. 【7482346】 投稿者: 昔から  (ID:GsCkYoxPDMo) 投稿日時:2024年 06月 02日 00:57

    >女子の最難関校はどこ?
    入試が1日のみ。これはとても重要
    従って慶應中等部

  4. 【7482386】 投稿者: 偏差値だけでは判断出来ない  (ID:OdAmvL928KM) 投稿日時:2024年 06月 02日 08:14

    慶応中等部は面接で意味不明に(何か基準はあるのでしょうが対策出来ない)はじかれるという噂を聞いたことがあります。
    それに対して、桜蔭、JG、雙葉の面接では滅多なことでははじかれない。
    早稲田に行きたい子は早実を受検するし、
    早実も2月1日受験の割には偏差値がかなり高い。
    早実と慶応中等部のダブル受験は聞いたことが無い。
    早慶付属は純粋に「学力で最難関」とは言い難い気がします。

  5. 【7482391】 投稿者: そんなことない  (ID:ToyHPp.QC.6) 投稿日時:2024年 06月 02日 08:23

    サピ慶應中等部女子の2月1日併願先
    2020→2024
    早実14%→14%→12%→11%

  6. 【7482403】 投稿者: 東大現役2024  (ID:C4CseyRd0FA) 投稿日時:2024年 06月 02日 09:03

    > 東大現役合格率は桜蔭が圧倒的です。
    > 共学校が今後どこまで伸ばすかですね。

    東大現役 2022→2024
     桜蔭 30.3% → 23.2% ▼7%
     渋渋 15.5% → 18.6% △3%
     渋幕 15.5% → 14.8% ▼1%
     筑附 9.2% → 12.0% △3%
     小石 12.0% → 9.4% ▼3%
     豊島 4.1% → 6.1% △2%
     洗足 7.0% → 5.9% ▼1%
     白百 5.5% → 1.2% ▼4%

    渋渋と筑附が伸ばしてる?
    でも、共学って女子の比率が分からないんだよね
    どうなんだろう?

  7. 【7482422】 投稿者: 最難関  (ID:QBpoHhS1ZEs) 投稿日時:2024年 06月 02日 10:27

    最難関とは入り口の関門の比較。桜蔭は募集数が多いのとSSの対策が完璧なので、S58位でもかなり合格が期待てきる学校。慶應や渋渋の方が難関。
    出口は桜蔭が圧倒的。渋渋は東大合格者はほぼ男女半々(学校パンフレットに過去3年の平均が記載)だそうだが、それよりも桜蔭が上。
    生徒が圧倒的に真面目(自分の周りの卒業生を見てもそう思う)なので、伸びるのだと思う。入口に比べて出口が良い学校。

  8. 【7482433】 投稿者: 入学者  (ID:9LRbWBYb1m6) 投稿日時:2024年 06月 02日 10:48

    桜蔭の出口がいいのは入学者の平均偏差値が高いからで、桜蔭以上に偏差値高くても桜蔭より出口が悪い学校は単に入学者の平均偏差値が低いのだと思う。そうでないと学校の教育が悪いということになってしまうので。
    昔四谷で入学者の平均偏差値出していたけどそんな感じでした

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す