最終更新:

1685
Comment

【6716057】女子の最難関校はどこ?

投稿者: どっちなんだい?   (ID:nQRdMPk5QqM) 投稿日時:2022年 03月 19日 08:20

桜蔭 渋渋 渋幕 中等部 筑附 女子学院 豊島岡..

入試日や定員が異なる中での、女子の最難関校はどこでしょう?


2022 SAPIX 偏差値
 2/1:S62 桜蔭 渋渋 S61 女子学院
 2/2:S64 渋渋 渋幕 S61 慶湘 豊島岡
 2/3:S64 慶応中等部 S63 筑附 豊島岡

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 70 / 211

  1. 【7484333】 投稿者: 女子はまじめ  (ID:WYS9mWH8.Rs) 投稿日時:2024年 06月 05日 18:35

    女子はまじめな子が多いので、中学受験時点の成績がそのまま大学受験まで維持されることも少なくありません。
    つまり、難関中高に行っていれば、小学校の時点での能力がそのまま大学受験にも反映される訳です。

    小学校卒業時(中高に行く前)の学力と、進学する大学には非常に強い相関があるとの研究もある訳ですし、極端な言い方かもしれませんが、難関中高に行くだけの学力があれば、中高はどこでも一緒。
    重要なのは小学校卒業時の学力、ということになるかもしれません。

    子供の場合も、中学に行く前の出来のイメージと、合格した大学のレベルのイメージはかなり近かったです。
    男子だと、中高で大きくイメージが変わる子もいるかもしれませんが。

  2. 【7484336】 投稿者: だけど  (ID:.U8KSuE88m6) 投稿日時:2024年 06月 05日 18:45

    入口=入学者
    ではないんですか?

    https://benesse.jp/juken/201812/20181228-1.html#:~:text=%E5%85%A5%E5%AD%A6%E6%99%82%E3%81%AE%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E3%82%92%E3%80%8C%E5%85%A5%E3%82%8A%E5%8F%A3%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E3%80%8D%E3%80%81,%E3%82%92%E3%81%94%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%25E3%2580%2582
    入学時の偏差値を「入り口偏差値」、卒業時の偏差値を「出口偏差値」と呼び、

  3. 【7484347】 投稿者: いやいや  (ID:1s3hFYENoyk) 投稿日時:2024年 06月 05日 19:13

    繰り上げ合格者の偏差値はどこまで拾えているか不明です。

    >辞退者が多いから今の偏差値より実際の合格難易度は低い、なんてことにはなりませんよね。

    私は合格難度の話はしていないです。

    >偏差値から期待されるほど入学者のレベルは高くないとは言えるけど、

    うん、だから入口最難関では無いよねって話。

    例えば午後受験校は偏差値インフレ気味だけど、沢山合格を出して、合格者の上位層は多くが辞退して、下位集団が多く入学すれば、当然結果偏差値と入学者偏差値が乖離する。
    だからバブル偏差値なのでは?

  4. 【7484359】 投稿者: 難関という言葉の意味  (ID:fHmNydmRldU) 投稿日時:2024年 06月 05日 19:55

    繰り返しになりますが、入口最難関は単に合格が最も難しいという意味で、入学者のレベルは問わないんですよ。

    午後入試や募集人数が少ない入試であっても、合格が難しければ難関は難関です。
    辞退者が多くて入学者のレベルが高くない場合であっても、です。

    ただし、そういう学校には大抵、募集人数がそれほど少なくなく偏差値も高くない入試回があって、そちらを受験すれば合格は難しくないため、学校としては難関ではないということになります。

    すべての入試回が難関である場合は難関校です。

  5. 【7484408】 投稿者: たぶん  (ID:Rvvxk2ONIw.) 投稿日時:2024年 06月 05日 21:42

    人によって定義に違いがあるかもね。
    自分なら、最難関校は桜蔭だな。
    入り口の難しさに加えて出口の圧倒的な強さと知名度を
    総合的に判断して。

  6. 【7484419】 投稿者: 不毛な論争  (ID:ZqTIFD/mFWU) 投稿日時:2024年 06月 05日 22:02

    「難関」という本来の意味からすると、単純に入試合格難易度を比較して「最も合格が難しい入試=最難関」が正解でしょう。
    桜蔭は女子では最高の進学実績ですが、最難関かどうかは別の基準ですね。

    最難関であることより、最高の進学実績であることの方が価値があります。
    最難関がどこかに拘るのは不毛だと思います。

  7. 【7484422】 投稿者: そうだね  (ID:Mk0NjZyXwbk) 投稿日時:2024年 06月 05日 22:03

    定義が人によって違い過ぎる
    神奈川県民にとっては1月校は地方みたいなもんなので、狭き門の中等部が最難関校。

  8. 【7484426】 投稿者: 同意ですね  (ID:jikmOEPvjTQ) 投稿日時:2024年 06月 05日 22:13

    渋渋も中等部も、打倒桜蔭って感じだもんね。
    暗に桜蔭が最強と認めているようなもの。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す