最終更新:

1685
Comment

【6716057】女子の最難関校はどこ?

投稿者: どっちなんだい?   (ID:nQRdMPk5QqM) 投稿日時:2022年 03月 19日 08:20

桜蔭 渋渋 渋幕 中等部 筑附 女子学院 豊島岡..

入試日や定員が異なる中での、女子の最難関校はどこでしょう?


2022 SAPIX 偏差値
 2/1:S62 桜蔭 渋渋 S61 女子学院
 2/2:S64 渋渋 渋幕 S61 慶湘 豊島岡
 2/3:S64 慶応中等部 S63 筑附 豊島岡

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 82 / 211

  1. 【7485847】 投稿者: 補足  (ID:KJg5V0Ukkpw) 投稿日時:2024年 06月 08日 03:44

    関東の国立大医学部(東大、東京医科歯科大、千葉大、横浜市立大、筑波大)の合格者数

    桜蔭 32名(現役30名)
    渋幕 16名(現役12名)
    渋渋 10名(現役7名)
    豊島 9名(現役7名)

  2. 【7485853】 投稿者: 難関校の意味  (ID:b3C2651PrCY) 投稿日時:2024年 06月 08日 04:37

    難関校とは、合格するのが難しい学校という意味だから、上位層やら平均やらの比較は無意味で、各校の底辺層で比較しなければどこが難関校かなど分からないでしょう。

  3. 【7485854】 投稿者: 逆に  (ID:yolRLUeFlP.) 投稿日時:2024年 06月 08日 04:40

    なぜ桜蔭が最難関と言われるのか。

    サピックスは桜蔭対策に力を入れているので、サピックス偏差値で見ると桜蔭が低いが。

    四谷大塚偏差値だと、桜蔭は、2月1日の渋渋、2月3日の中等部よりも高い。

    中等部に関しては、一次試験のみだと明らかに桜蔭や渋渋よりも合格しやすく、中等部二次試験の合格の難さというものは都立三鷹の難さと同種で、学力の難さではないよ、と。

    渋幕については、都心部と千葉寄りの子以外は、余り準備せずに受けるから、偏差値が高く出ているだけかな、と。

  4. 【7485855】 投稿者: うむ  (ID:75nSJxwItiY) 投稿日時:2024年 06月 08日 04:42

    渋幕実績の女子の内数分かるのかな?4で割る?桜蔭の女子だけの国医実績は驚異的だけど、そもそも中受ボーダー層は関係ない話しで、青天井組が勉強し続けて叩き出してるものだろう。

  5. 【7485869】 投稿者: それが答え  (ID:Mk0NjZyXwbk) 投稿日時:2024年 06月 08日 06:04

    サピ通えばしっかり対策してくれて順当に受かるんだから、最難関ってほど合格するのは難しくないよ。

  6. 【7485888】 投稿者: ご自分も  (ID:714G6PI.E8c) 投稿日時:2024年 06月 08日 07:36

    皮肉めいたことを書かずにいられないほど悔しそうだよ。わら。

    いつものお母様かな?

  7. 【7485907】 投稿者: わかってない  (ID:dNZs0e.Mp5o) 投稿日時:2024年 06月 08日 08:21

    母数が違うんだから、率で見るべき

    2024 東大国医 現役合格率
        東大 東大国医  
     桜蔭 23.2% 33.5%(理三12)
     渋渋 18.6% 23.2%(理三2)
     渋幕 14.8% 19.1%(理三1)
     筑附 12.0% 16.3%(理三1)
     JG 11.9% 14.2%
     豊島 06.1% 12.0%

  8. 【7485911】 投稿者: まあ  (ID:cg7yU349JJ.) 投稿日時:2024年 06月 08日 08:30

    うちもサピだしここにいるのはほとんどサピだと思うけど。
    四谷偏差値だとやっぱり都内では桜が一番なんだよね。渋渋や中等部が四谷偏差値で桜に負けているうちは、どうにもならないと思います。サピ偏差値だけでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す