最終更新:

3034
Comment

【6829546】2030年都内女子ランキング予想 [桜蔭・渋渋・女子学院・早実・雙葉・豊島・慶應・筑附・小石川・広尾・広小・吉祥・白百合]

投稿者: 預言者   (ID:cmU6wTv/bB2) 投稿日時:2022年 06月 25日 06:42

2030年都内女子ランキング予想をお願いします。

2012年4月
2/1 S63桜蔭 S60JG S59雙葉・早実 S57渋渋
2/2 S61豊島 S60渋渋 S56白百
2/3 S63慶應 S62筑附 S61豊島 S56小石

2022年4月
2/1 S62桜蔭・渋渋 S61JG S60早実 S58雙葉
2/2 S64渋渋 S61豊島 S56吉祥 S55白百
2/3 S64慶應 S63筑附・豊島 S59小石
2/1pS59広尾 S57広小

2030年
2/1 桜蔭、渋渋の今後は?
2/2, 2/3 はどうなる?

予想をぜひお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6926547】 投稿者: 同盟軍?  (ID:Pmbm/MxLA0c) 投稿日時:2022年 09月 10日 21:39

    攻守さんのフォロワーは、なぜか別スレで渋渋アゲ。
    「新興校同盟」でしょうか?

    >【6922914】 投稿者: 同感 (ID:l26TBGWvdE6) 投稿日時:2022年 09月 07日 22:23
    この書き込みは呆れたさん (ID: pcmU9YJMRy.) への返信です
    渋渋の英語教育が効果的かどうかと、効果的だとしたらなぜなのか、
    について今は論じるつもりはありませんよ。
    効果的な気はするけれど証拠はないし理由も分からないので。
    あなたが書いた「英語の勉強時間が長い」と
    「国語や数学の宿題は最小限にしているんだろうな(それにより他校より到達点は下がる)」
    の部分の事実誤認を指摘しただけです。
    指摘は「渋渋の宿題は英語より数学の方が圧倒的に多い」だけで十分でしょう。


    >【6922798】 投稿者: 同感! (ID:l26TBGWvdE6) 投稿日時:2022年 09月 07日 20:40
    この書き込みは真理さん (ID: KSlQcOga/X6) への返信です
    本当に呆れたグランド将軍は何度説明してもまったく聞く耳を持たないので困りますね。
    渋渋の宿題は英語より数学の方が圧倒的に多いと別スレで何度か説明したのですけどね。
    事実をほとんど調べもせず憶測で決め付けるし、事実に基づく論理的思考はできないし、聞く耳も持たない。
    宿題の件に限らずいつもこうですね。

  2. 【6926569】 投稿者: イメージ  (ID:l26TBGWvdE6) 投稿日時:2022年 09月 10日 22:13

    全クラス(中3以上だったかな)が劇をやるということ自体が伝統ですよね。

    あとは想像ですね。
    下級生は上級生の劇を見て参考にしたり学んだりしているんだろうな、
    そうやって劇のノウハウが受け継がれているんだろうな、という想像です。

  3. 【6926574】 投稿者: 同盟軍?  (ID:NGg.99O8i52) 投稿日時:2022年 09月 10日 22:18

    で、どうして渋渋アゲが小石川のフォローを?

  4. 【6926596】 投稿者: いい加減に  (ID:YoVLh1ZP5/6) 投稿日時:2022年 09月 10日 22:52

    もういい加減にしたら?
    どうでも良いようなことにしつこすぎる。
    小石川の人が小石川を良いと主張するのも
    渋渋の人が渋渋を良いと主張するのも
    いいじゃないの。違うと思うなら放っておけばいい。
    1回2回なともかく一ヶ月以上も何やってるの。放っておきなよ。

  5. 【6926602】 投稿者: 同盟軍?  (ID:JoVVrHXuIdE) 投稿日時:2022年 09月 10日 22:58

    また援軍?

  6. 【6927052】 投稿者: 小石  (ID:5chEFf4DnRE) 投稿日時:2022年 09月 11日 13:41

    「文化祭への感想」で私に仕掛けたトラップの話はどうなったのですか?次々と話題を逸らして元の話をなかったことにするのがあなたの特徴です。まずは文化祭への感想トラップの話を完結させてくださいね。

    >「増築した家のようで歪に感じた」と書いていましたね。「歪」という表現など、明らかに悪印象をもたらすものでは?

    書いていません。「歪」という表現も使っていません。「歪」とは捻れやゆがみ。小石川が捻れている、ゆがんでいるとは一言も書いていないです。勝手に作らないでください。

    元々高校のみの文化が熟成していたところに、お上のひと声で義務教育の中学を無理やり接続させた。一貫校でありながら、中高で制服の有無や校則が違うのは事実。この「事実」に対して私が書いたのは「何だか別の学校のよう」であり「増築した家のようで何だか不自然なのと同じ」という「感想」です。捻れでも歪みでもありません。

    >小石川についてのネガティブコメントは単なる感想だから問題ないと言っている

    これも勝手に作っている。「小石川への受験少年院や生徒は二の次発言は、桜蔭への奴隷や6年間受験勉強だけ発言に匹敵する批判だと私も思いますよ。」と書きました。あなたこれに返信しましたよね。
    問題ないのは目標数値を見てどう感じるか?への感想です。あなたの「9年間塾通いの多い学校が嫌」と同等です。

    私が書いてもいないことを書いたことになさり、私を叩くのは、これで何度目でしょう。そのコミュニケーション、社会で通用するとお思いですか?それとも、小石川の保護者間では通用するのでしょうか?

  7. 【6927071】 投稿者: 小石  (ID:5chEFf4DnRE) 投稿日時:2022年 09月 11日 13:54

    伝統校論争については、以下の書き込みが参考になりました。

    え?(ID:.48Oll9bErU) 投稿日時: 2022年 09月 02日 19:30

    サイト見たけど、広尾の共学化が2007年、小石川の一貫化が2006年。新興中の新興。
    と思って沿革見たら、両校とも元の学校の創立年を起源にしているんだね。


    伝統か新興かを創立年ベースで語るなら、小石川・広尾とも立派な伝統校です。確かに。
    小石川は、攻守さんが建学の精神と言い張る、でも実際には教育理念の「立志」、「開拓」、「創作」を、
    広尾は、「自律と共生」を、創立以来継承しているとのこと。
    また、小石川にはフィロソフィーが、広尾には国際的視野と進取の精神が、100年の歳月を超えて今も生きているとのこと。両校同じような歴史です。

    一方で、小石川は、学校群で落ちた都立復権を目指しお上の命で中学をくっつけ一貫化へ、広尾は人気、偏差値の低迷で共学化へシフトした。これも両校よく似ています。
    この時点で、前身とは別の学校という見方もできます。また、伝統や学校文化を熟むのは、校風やそこに集う生徒の気質も含めてのもの。前身と校風が変わったり生徒の気質が違えば、伝統の継承とは言えないという考えがあっても良い。

    私は小石川も広尾も前身をベースに新しい学校になったので新興だと思いますし、ここで小石川を伝統校という人は、伝統という言葉の重みが分からない人だとも思います。でも感想と同じで、人それぞれで良いと思います。

  8. 【6927075】 投稿者: 小石  (ID:5chEFf4DnRE) 投稿日時:2022年 09月 11日 14:01

    他レスを放っておけないのは、あなたも同じことですよ。

    では、攻守さん、また来週。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す