最終更新:

3034
Comment

【6829546】2030年都内女子ランキング予想 [桜蔭・渋渋・女子学院・早実・雙葉・豊島・慶應・筑附・小石川・広尾・広小・吉祥・白百合]

投稿者: 預言者   (ID:cmU6wTv/bB2) 投稿日時:2022年 06月 25日 06:42

2030年都内女子ランキング予想をお願いします。

2012年4月
2/1 S63桜蔭 S60JG S59雙葉・早実 S57渋渋
2/2 S61豊島 S60渋渋 S56白百
2/3 S63慶應 S62筑附 S61豊島 S56小石

2022年4月
2/1 S62桜蔭・渋渋 S61JG S60早実 S58雙葉
2/2 S64渋渋 S61豊島 S56吉祥 S55白百
2/3 S64慶應 S63筑附・豊島 S59小石
2/1pS59広尾 S57広小

2030年
2/1 桜蔭、渋渋の今後は?
2/2, 2/3 はどうなる?

予想をぜひお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6982543】 投稿者: それは  (ID:joLokBSCLWc) 投稿日時:2022年 10月 26日 20:51

    同じ人が同じようなことに執着して叩いていることの証明にしかなりませんね。

  2. 【6982552】 投稿者: 同感  (ID:joLokBSCLWc) 投稿日時:2022年 10月 26日 20:54

    >中1から学校と塾のダブルスクールは、中学受験で手に入れた貴重な時間の使い方としてどうかと私は思いますし、そんな雰囲気を自由とも思いません 

    全く同感です。
    何を自由と思うかは人それぞれなのだから、自由型・管理型というタグ付けはやめましょう、ということです。

  3. 【6982582】 投稿者: 参考  (ID:vAEYSKCdJLs) 投稿日時:2022年 10月 26日 21:40

    このスレで有意義だったのは小石川についていろいろ分かってきたことでした。
    こういう事実を認めたくない攻守氏がずっと暴れてきたという経緯がありましたね。

    ・小石川が「学校経営計画」の中で大学進学実績の数値目標を掲げ、進学指導を行っていること。
    ・その背景には、石原都政以降の都教委の圧力があること。都教委は予備校に各学校の進学指導の実態を調査させ評価させたこともあり、毎年度数値目標に基づき自己評価を義務付けていること。
    ・小石川が効率主義の進学指導を行っていることは、予備校と連携し、数値目標を設け、学校行事の縮小を続けてきたことなどからもうかがい知れること。学校行事などは、自由度が縮まってきたという声もある。

  4. 【6982690】 投稿者: さらに  (ID:XCAzuI0fBGA) 投稿日時:2022年 10月 26日 23:07

    管理型は若干ネガティブなニュアンスがありますが、効率的というのは別に悪い意味じゃないですよね。攻守さんが何故毛嫌いするのかわかりませんが、それなら、小石川は非効率な学校なのですか?

  5. 【6982864】 投稿者: またですか  (ID:euW5WQxOogg) 投稿日時:2022年 10月 27日 07:29

    自由比べの参考に。
    他スレですが、姉妹で渋谷熱望組だったご家庭のお話です。
    結果、一人は渋谷、もう一人は小石川へ。
    一部のみ抜粋。

    投稿者: さぴ (ID:35MF2V5gUkI)
    投稿日時:2022年 06月 14日 21:01
    ちなみに都内共学だと3日は慶應、筑附、小石川あたりですが、夫婦とも地方出身・平凡なサラリーマン家庭の我が家的に、超名門の筑附は敷居が高かった。もちろん偏差値も。
    スレ主さまのご家庭で抵抗なければ筑附も良いのでは?
    地方出身ゆえ伝統校へのこだわりは無い…どころか逆に構えてしまい苦手意識があったので、結果的に姉妹とも新興ですが、とても満足しています。

    ただ、両校の校風は全く異なります。スマホの扱い一つでも全く違います。渋渋の感覚で小石川に行くと色々厳しく面くらいます。
    が、ブラック校則ではなく、どこにでもある普通の公立中の決まりと同じような感じです。
    うちは次女の方が素直で従順な性格なので、負け惜しみかもしれませんが、渋渋よりも小石川の方が合っていたと思います。一般家庭の多い素朴さもうちには合っていました。
    県千葉も似たような感じではないでしょうか。

    最後に、トピズレながら荒れると困るので付け加えますが、小石川がメジャーな併願プランと言いたい訳ではないのでご了承ください。
    姉妹でサピ、もちろんクラスレベルは違いましたが、子供の周囲に小石川の併願はほぼいませんでした。
    県千葉も聞きませんでした。

  6. 【6982872】 投稿者: 感覚が違う  (ID:m4CrawTfloc) 投稿日時:2022年 10月 27日 07:44

    どこにでもある普通の公立の決まりのような感じって、公立中の校則がそもそも嫌だから中学受験させている我が家からすると、びっくりです。
    中学受験に求めるものが違うと感じました。小石川は受験勉強をさせてくれる公立中というイメージなのですね。

  7. 【6982902】 投稿者: ちなみに  (ID:mng8pv3Nfgw) 投稿日時:2022年 10月 27日 08:23

    小石川の学校経営計画には、以下のような目標がみられます。そして、小石川の校長と教員はこれらの目標を達成するよう都教委から求められ、毎年度自己評価を課されています。
    非常に管理された、なりふり構わぬ進学指導が行われているということですね。

    【学力向上に向けた授業改善】
    ・大学入学共通テストの得点率80%以上を目指す授業を実施する。
    〈数値目標〉
    (1)指名制の授業研究、指導教諭による模範授業及び予備校での教員対象大学入試問題指導力向上セミナーに40名以上を派遣する。(一昨年度32名)
    (2)大学入学共通テストにおいて、得点率80%以上の人数を、各教科・科目受験人数の60%以上にする。

    【良い習慣の形成】
    〈数値目標〉
    (1)前期課程生徒の平日家庭学習時間を1日平均2時間以上にする。(前年度生活実態調査101分)
    (2)学校評価アンケートの項目「私は、熱心に授業や自宅学習に取り組んでいる」に対する生徒の肯定的な評価を80%以上にする。(前年度79.7%)
    (3) 学校図書館における前期生1人あたりの図書貸出数を年間20冊以上にする。(前年度15.0冊)
    (5)遅刻をする生徒の延べ回数の2割減を達成する。

    【進路指導】
    〈目標〉
    イ 大学入学共通テスト対策講座、私立大学入試対策講座、国公立大学二次試験対策講座、大学入学共通テスト実戦模試、難関国立大学模試添削指導を実施する。
    ウ 週休日等も含めて自習室を開放し、生徒が自ら学習する環境を整える。
    〈数値目標〉
    (1)大学入学共通テストにおいて、
    5教科7科目型の受験者を123名(在籍者の80%)以上にする。(前年度132名、83.5%)
    5教科7科目型の受験者のうち、得点率80%以上の者を60%以上にする。(前年度33.3%)
    (2)国公立大学現役合格者を70名以上にする。(前年度76名)
    うち難関国立4大学及び国公立大学医学部医学科現役合格者を40名以上にする。(前年度42名)

  8. 【6982955】 投稿者: なりふり構わないのは  (ID:4RtJ8WuDY.I) 投稿日時:2022年 10月 27日 09:47

    数値目標はすべての都立校に義務付けられています。

    >非常に管理された、なりふり構わぬ進学指導が行われているということですね

    これは完全に主観。

    事実から自分の都合の良い部分だけを切り取り、それに主観を加えたものを事実のように流布して執拗に他校を貶める。

    なりふり構わないのは、他ならぬあなた。上記のような卑怯な行為で他校を貶めないと自校の良さを実感できない、アピールできないのですから。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す