最終更新:

3034
Comment

【6829546】2030年都内女子ランキング予想 [桜蔭・渋渋・女子学院・早実・雙葉・豊島・慶應・筑附・小石川・広尾・広小・吉祥・白百合]

投稿者: 預言者   (ID:cmU6wTv/bB2) 投稿日時:2022年 06月 25日 06:42

2030年都内女子ランキング予想をお願いします。

2012年4月
2/1 S63桜蔭 S60JG S59雙葉・早実 S57渋渋
2/2 S61豊島 S60渋渋 S56白百
2/3 S63慶應 S62筑附 S61豊島 S56小石

2022年4月
2/1 S62桜蔭・渋渋 S61JG S60早実 S58雙葉
2/2 S64渋渋 S61豊島 S56吉祥 S55白百
2/3 S64慶應 S63筑附・豊島 S59小石
2/1pS59広尾 S57広小

2030年
2/1 桜蔭、渋渋の今後は?
2/2, 2/3 はどうなる?

予想をぜひお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6862892】 投稿者: 思い切った予想  (ID:lCFLX2NhtFI) 投稿日時:2022年 07月 23日 12:27

    桜蔭の進学実績は素晴らしいと思うのですが、それが学校の成果ではなく生徒の素質や塾によるものだという認識が一般的ですよね。
    豊島は現状では生徒層は桜蔭に敵わないけれど、進学指導に関しては桜蔭より熱心でしょう。

    伝統やブランドを重視するなら桜蔭、実をとるなら豊島と感じます。
    S65以上の層はどちらの学校でも良いのですが、その下となると豊島でしっかりやらせたい家庭も多いのでは。
    S55となると東大や医学部はどっちみち難しいでしょうからブランドで選ぶかな。

    それと複数回入試の効果で、偏差値としては豊島の方が上に来るでしょうね。
    渋渋の2/1偏差値の様子を見ているとそう感じます。

    それでも桜蔭の進学実績は大きくは落ちないと思いますが、偏差値ではもしも豊島が2/1入試をしたら桜蔭より上に来るでしょうね。合格者数の設定次第でそう操作することも可能ですし。

  2. 【6862895】 投稿者: 元気なさすぎ  (ID:zf4vFc08./o) 投稿日時:2022年 07月 23日 12:28

    近年の偏差値等の変化からも、桜蔭から渋渋、渋幕、筑附あたりは確実。これからは小石川とかも可能性あるかも。

  3. 【6862935】 投稿者: ないない  (ID:wqXL58ReIZ2) 投稿日時:2022年 07月 23日 12:43

    渋渋はただ複数回入試というだけでなく、桜蔭にはないコンセプト、共学とか自由とか、があるからね。豊島の場合は、桜蔭と同じことをやっているが先生方がより熱心という程度で違いが見えにくいから、どうしても桜蔭の下位互換になってしまうんですよ。ブランドの違いを上回るわかりやすい価値がないから。
    1日算入はあり得ない。医学部志望で勉強優先で自由度や共学に興味がない、という女子の限られたパイを食いあっても桜蔭に叶うはずがない。
    人数さえ絞れば良いなら、お茶大附属なんて超最難関になってるはずだよね。

  4. 【6862950】 投稿者: 偏差値  (ID:MNOdpxGrP6.) 投稿日時:2022年 07月 23日 12:46

    定員少ない、複数受験日、午後受験は偏差値高くなりがち、というのはもう中受では常識になっているから、単純な偏差値の「数字」だけで判断する保護者は減少していくかと。
    「中受サピックス偏差値トップだけの学校に入学するのが最大の目標」というご家庭であればそれはそれでその方の価値観ですが、大事な娘が入学して、かつ、大学受験に向けて同じような考えや志がある環境で学んでほしいわけで。

    桜、JGは当分堅いんじゃないですか。
    渋渋と桜は偏差値は並ぶか、渋渋1ポイントリードくらいだけど、大学実績は依然桜一強かと。
    渋幕はやはり場所がネック。
    渋渋の方が女子実績あがるでしょうね。偏差値は1月受験だから今みたく高い位置キープかと。辞退者は増えそう。
    豊島はさがって洗足があがる。
    フタバは白百合くらいの位置に。

  5. 【6862974】 投稿者: うちは  (ID:7Q1n/Y2UB6o) 投稿日時:2022年 07月 23日 12:57

    桜蔭と豊島岡で少し迷いましたが、ブランド志向の塾の影響を子供がもろに受けましたので、結局、桜蔭に受かっても豊島という判断には至りませんでした。
    結局、塾代の節約という以上の豊島のメリットが見えません。お金を本当に気にするなら小石川とか国立を考えますし。
    現実に桜蔭辞退の豊島は非常に少ないので、1日に参入しても鴎や吉祥あたりと競合するだけに終わると思います。

  6. 【6862993】 投稿者: 器  (ID:1DOTGOGIlk6) 投稿日時:2022年 07月 23日 13:09

    S63の子が桜蔭に入った場合と別の学校に入った場合では、6年後の結果は相当違うんじゃないかと思う。桜蔭は器であって、桜を受ける、受かるという段階で、ある程度、東大+国医という指向性で選ばれていると思う。さらに、6年間そういう子たちが周りにたくさんいて、周囲からも将来そういう進学先になるという扱いを受けつづけることが実績につながっているんじゃないかと思う。そういう気風はすごく大事だと思うんだけど、なんで礼法以外にアピールポイントがないとか、鉄緑だけのお陰とか言われるんだろうね。

  7. 【6863015】 投稿者: 暑いね  (ID:U1v1T7ZGMKw) 投稿日時:2022年 07月 23日 13:17

    超トップ女子受験スケジュール
    1月 渋幕
    1日 桜
    2日 渋渋
    受験終了。

    進学→桜

    豊島、易化して偏差値下がると予想。
    2日渋渋、もちろん落ちる桜合格女子もいるから、偏差値上がる。
    結局渋谷系の偏差値は上がり続け、桜の大学実績も好調キープ。
    JGは超トップじゃないトップ女子たちに大人気。
    偏差値も大学実績もキープ

  8. 【6863060】 投稿者: まさに  (ID:Cb2B3Y5GYwY) 投稿日時:2022年 07月 23日 13:38

    周囲に優秀な子がいる、というのは魅力的だけど学校の魅力ではないんですよね。
    学校として何を提供しているのかが見えてこないということですよ。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す