最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7444240】 投稿者: ?  (ID:.Y6I9bz7Xzs) 投稿日時:2024年 04月 06日 14:45

    女性ならば悪いことをすれば誤るのでしょうか。
    男女を分ける必要がないといいつつ、男性は悪、女性は善と区別しているように思われます。
    また、昭和の教育は、戦後は共学が普通なので、その教育を否定することは共学を否定していることになります。
    男女は性別が異なるわけで、どうしても生物学的に異性を意識します。それによって思うように振る舞うことができなかったりする人もいるでしょうし、異性の前でよく見せようと他を貶める輩も出てくる可能性もあります(そうなるといじめや不登校の温床になります)。
    また、共学は男子が男子の役割をして、女子が女子の役割をする傾向が出てきますが、別学だと男子が女子的な役割をすることや、女子が男子的な役割をせざるを得ず、自分の性別を意識せす、自然とジェンダー平等の概念を体験できます。

  2. 【7444253】 投稿者: 確かに  (ID:ioFWP0pMDtI) 投稿日時:2024年 04月 06日 15:05

    男子社会の論理を決めつけている時点で、
    ジェンダーバイアスの塊ですね。

    昭和の教育って、戦後はGHQの先導でほとんどの公立校が共学化したので、
    昭和の教育はむしろ共学が牽引してきたはずです。

    ちょっと笑ってしまうほど偏った方ですよね。

  3. 【7444261】 投稿者: そうですね  (ID:.Y6I9bz7Xzs) 投稿日時:2024年 04月 06日 15:17

    基本的にGHQは、二度と日本が連合国に逆らえないようにするための施策を取り入れていたわけですから、共学化も別に日本のためを思ってではないでしょうね。

  4. 【7444264】 投稿者: おかしなこと言ってるね  (ID:UFMMBct18nk) 投稿日時:2024年 04月 06日 15:20

    自分で書いたものを読み直してみて、おかしなことを書いていると思いませんか。

    学校に期待しているのは、公立と違うということではないですよ。
    何でもいいからとにかく何かが公立と違う学校がいい、なんて人はいないのではありませんか。

    学校に期待することは人それぞれだけど、うちの場合は主に授業や同級生の学力のレベルが高いことを期待しています。
    でもそれだけを重視しているのではなく、雰囲気が子に合うか、自宅から通い易いか、なども重視します。

    > というものだと公立とは違うな、と思いますが、そうでなければ公立でも塾などを併用することで、同様の環境を与えてあげることができるのではないかと思います。

    全然違います。
    難関大学に合格できるかどうかが問題ではなく、学校生活の質が違います。

    公立中:日中6時間ぐらいレベルの低い退屈な授業で時間を潰す。
    私立難関中:授業が有意義で楽しい。

  5. 【7444303】 投稿者: 別に公立推しではありません  (ID:.Y6I9bz7Xzs) 投稿日時:2024年 04月 06日 16:18

    むしろアンチ公立です。
    同じような人を大量生産するのはどうかと思います。

    また、進学校の場合、多くの生徒が塾に通っている学校って何なんだろう、ということです。それなら、公立+塾でも結果は同じで、コスパはどうなんだろう、ということです。
    もちろん、授業時間が有意義ではない、というのはそのとおりで、塾に通うならば、突き詰めれば学校は余計な宿題を出さず、自習させてくれる(塾の宿題をしてても怒られない)ところが一番ということになってしまいます。
    公立は授業がつまらなく苦痛なので、私立が良いというのはわかりますが、学校の素晴らしいところに一生付き合えるような親友ができる点がありますが、結局、男子の親友は男子で、女子の親友は女子なので(もちろん男女でも友達になりますが、別学の人が期待するほど仲が良いわけでもありません)、親友になりえる人も半減することになるので、共学だとその魅力も半減してしまいます。
    そのため、進学校に行くならば、自由度が高い別学がよいと思われます。
    また、英語をマスターしたい場合ならば、別に学校に頼らず、毎日、リスニングやスピーキングの練習をするなど、受け身ではなく能動的でなければなりません。この学校ならば話せるようになる、なんて学校はなく、努力ができるこの人ならば話せるようになる、というだけです。

  6. 【7444322】 投稿者: 女子は  (ID:pCUu3g2x02U) 投稿日時:2024年 04月 06日 16:50

    親友というより、フレネミーが多いかもよ。女子同士の友情は薄っぺらい。

  7. 【7444329】 投稿者: 女子校  (ID:ZxydGE0Ynqg) 投稿日時:2024年 04月 06日 17:02

    女子校でフレネミーってあんまりないかも。
    男子がいないと女子感を出す必要もないし、常に本音トーク。さばさばしたもんです。

  8. 【7444330】 投稿者: のこのこ  (ID:RBUghoo.agI) 投稿日時:2024年 04月 06日 17:07

    >共学は男子が男子の役割をして、女子が女子の役割をする傾向が出てきますが、別学だと男子が女子的な役割をすることや、女子が男子的な役割をせざるを得ず、自分の性別を意識せす、自然とジェンダー平等の概念を体験できます。

    男子の役割、女子の役割と分けることが、ジェンダー問題の最大の問題なんですよ。
    いろいろと連投しているようですが不適切な投稿多いです。
    削除されたのは投稿内容が不適切だからですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す