最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6969105】 投稿者: 関西人  (ID:uMDG2GlThLk) 投稿日時:2022年 10月 14日 15:49

    ベン・バーナンキやマイケル・サンデルの本を原著で読むためとかなら英語をやる意味はあると思う。海外のニュースを知りたいだけならbbcやブルームバーグの日本語版で十分だと思う。

  2. 【6969138】 投稿者: その通り  (ID:RgdFMAuN/6Q) 投稿日時:2022年 10月 14日 16:11

    100%同意。英語は中学時代に集中的にやって身に付けた方が絶対に楽。
    その教育力が学校あって、英語くらい話せなきゃという雰囲気があるに違いない、渋幕、渋渋、広尾あたりが人気出るのは当然ですね。
    かといって、他の科目を軽視するようなレベルの学校でもないし、開成筑駒受からなきゃこれらの学校で鍛えてもらった方が、その後の人生が開けやすいんじゃない?
    ある意味、英語重視の日本の大学受験ハックであり、エリート層でも英語が使える人材の少ない日本の労働市場ハック。

  3. 【6969140】 投稿者: 女子ならね  (ID:jCZoOWaeQ/6) 投稿日時:2022年 10月 14日 16:12

    > 大学生は他にも学ぶべきことがたくさんあるし

    大学で勉強よりも優先して学ぶべきことって何?まさかサークルやバイトでの社会勉強じゃないよね。語学は使っていないと忘れていくんだから、遊んで勉強しないことの言い訳でしかないよ。

    > 中学のまだ脳が柔らかくてかつ時間的余裕のある

    論理的思考ができるようになっているんだから中学では遅いよ。国文法をなぜ小学でなく中学で学ぶのか考えてみればいい。それに部活をやっている人は中学から時間的余裕なんてないし、仮にあったとしてもそれを英語の勉強に使わなければならない必然性はない。
    なぜそこに英語

  4. 【6969151】 投稿者: 関西人  (ID:uMDG2GlThLk) 投稿日時:2022年 10月 14日 16:26

    ぶっちゃけ大人はJapan Timesが大体読めたら十分だよ。

  5. 【6969173】 投稿者: 勉強と受験テク  (ID:Eu8WRxAGVYo) 投稿日時:2022年 10月 14日 16:37

    大学で英語学習を加速すれば、やらないよりはるかにマシ。
    中高の方が効率的と思うけれど。

    ただ、相当に優秀な人は大学でもどんどん英語やり、もとから全てにイマイチな人は遊び回って就活で「イベサー活動に邁進し他大学の学生と積極的に交流した」とか言うんですよね。

  6. 【6969181】 投稿者: 勉強と受験テク  (ID:Eu8WRxAGVYo) 投稿日時:2022年 10月 14日 16:41

    サンデルを原語で読めてJapan Timesを読める、たぶん英検準一級と一級の間くらい。
    (辞書なしで150wpmくらいで)

    純ジャパで上層ノンマニュアルになりたければ、まず目指すのはこのレベルですね。

  7. 【6969710】 投稿者: 英語  (ID:FMxDd.uZ8Vw) 投稿日時:2022年 10月 15日 02:11

    英語しかない人は英語の実力は徹底的にあげた方が良いと思うの。
    英語しかない人は、多科目勉強してきた東大生と同レベルでは意味ないと思うの。
    世の中には英語はできちゃう人多いから(4流高校卒でも高校すら行かなくても別に。海外で少し暮らした人なら誰でもできるようになっちゃうから)

  8. 【6969761】 投稿者: 堂々めぐり  (ID:euW5WQxOogg) 投稿日時:2022年 10月 15日 07:30

    >例としてよく挙げられている広尾の中学での英検2級以上の割合が6割で突出しているというのを、準1じゃないと意味ないと揶揄する人もいますが、中学で2級というのは難関進学校を含めても十分英語が得意な方です。

    中学で2級は早い。それ自体を揶揄する人なんていました?

    問題はその先で、2級なら皆、あっという間に追いつくという話。普通の公立高校でさえ。
    2級と準1級以上では語彙数から何から別次元で、2級取ってもそこに到達できないんじゃ他校と同じ。
    到達できてるんですか?という話です。ずっと。

    2級が早いだけでは、英語しゃべれて当たり前のレベルとはいえないし、
    サンデルを原語で読めてJapan Timesを読めます?
    純JAPで広尾本科出てそのレベルに実際に到達しているのか?
    具体的な話がさっぱり出てこないから、宗教の壺と言われる。

    ずっとこの無限ループ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す