最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6981385】 投稿者: 英語教育の状況  (ID:CVE51X9g60I) 投稿日時:2022年 10月 25日 17:55

    留学についていろいろ議論されていますが、あまり甘く考えない方がいいです。

    IVYリーグと怪しいコミカレの間には天地のレベル差があり、IVYリーグ合格のためには遅くとも高校二年くらあから全力で準備にあたる必要があります。

    IVYリーグのなかでは、ハーバードが学部や大学院別の日本人(日本の高校から?)の人数を公表していますが、学部課程は20人、メデイカルスクールが1人、ビジネススクールが18人です。

    コーネルやコロンビアならわんさか日本人が居る、わけはなく、東大合格3000人に比較してレアケースです。

    学部課程で終われば大学院ほど評価されないのは事実ですが、IVYの学部課程でまともなGPAであれば有象無象の大学よりも一流大学院に入りやすいのは事実で、だからこそアメリカ人も必死でIVYなど上位大にアプライするわけです。

    IVYリーグ学部からIVYリーグ大学院というのは理想的なキャリア形成手段ですが、金銭面含め、東大よりはるかに大変。
    奨学金を得られるかどうかはわかりませんが、アメリカ市民が圧倒的に有利です。ハーバードはアメリカ内外無差別と公表していますが。

    私の身近では、IVYリーグやスタンフォードやカルテクなどの院で優秀だった人は例外なくエリート街道です。
    コミカレは問題外、州立大学でも、結局日本に逃げ帰って不本意な職についている人が多い。


    だいたい、英検準一級なんて高校時代に取得する意味が無いという人と、IVYリーグでもIVY下位じゃね、という人がこのスレには居て、求める英語力には天地の差があり、まあ極論を吐いてもあまり参考にもならないとはおもいますが。

  2. 【6981442】 投稿者: 念のため  (ID:JlTtQ3fVjmk) 投稿日時:2022年 10月 25日 18:22

    アイビーリーグ下位に入るのが簡単と言ったのではなく、広尾からトップスクールに2,3人と言ったら、アイビーリーグに5人いると言われたから、アイビーリーグ下位はトップスクールではないと言った。
    USニュースでコーネル17位、コロンビア18位、バークレー20位だから、MARCH、関関同立的な位置で明らかにトップスクールではない。
    イェールの日本人留学生がハーヴァードに比べて知名度が低く、就活苦労してると言っていた。イェールの認知度でそんなもの。ダートマスと言ってどこで通用する?

    それから、トップビジネススクールにアイビーリーグなどのアンダーグラデュエート出身者がとても多いわけでもない。東大における都内私立中興一貫と比べてどっちかという感じ。学歴的にも日本で名門高校出た程度の価値。尊敬されるかなぐらい。

  3. 【6981480】 投稿者: 脱線しすぎ  (ID:loRlG5kQke.) 投稿日時:2022年 10月 25日 18:41

    英語教育に強いとか寝言スレタイからの脱線が酷い。
    一番強いのは授業やらないこと。関正夫の本をやるほうが断然力付くだろ。頭に入りにくい奴はスタサプで補充すればよい。週5時間やってみたら圧倒的だろ。
    スピーク?フィリピンのオンラインコーチで良かろう。
    教師は進捗管理能力が一番。さらに採点出来れば尚良い。

    海外大行きたいならルート開発した広尾だろうが、アメ私大は脛かじりですね。フランス大のが安いしレベル高い。

  4. 【6981491】 投稿者: フィリピンのオンラインコーチ  (ID:aMp5nRey53c) 投稿日時:2022年 10月 25日 18:48

    それ、小石川がやってるやつですね。

    >英語の授業では、生徒一人一人にタブレットパソコンが渡され、フィリピンの講師と3年生と5年生の全員が約30分にわたる一対一の英会話に取組んでいます。

    これじゃ個人で出来るレベル。
    タダが強みなのだろうけど。

  5. 【6981497】 投稿者: あ  (ID:PZ5x.wxL69A) 投稿日時:2022年 10月 25日 18:54

    あ、スレタイ校のひとつですがスタサプも使う子達の間では人気です。隙間時間でかためてくのにすごくいいと言われました

  6. 【6981519】 投稿者: それそれ  (ID:loRlG5kQke.) 投稿日時:2022年 10月 25日 19:08

    小石川の割り切りは素晴らしい。聖光とか巣鴨もそうじゃなかったかな。

    「プロパーの外人教師抱えて、17人の少人数指導します。」よりも「フィリピンせんせーがマンツーマン指導します」のほうがスピークに有利である現実。

    ついでに数学国語理科社会も全て授業なしのが力が付く。聴きたいやつはスタサプかタダヨビ聴けばよいだけ。

  7. 【6981539】 投稿者: 支えている  (ID:loRlG5kQke.) 投稿日時:2022年 10月 25日 19:34

    コスト意識あり、授業に依存しない優秀層が東大進学実績を支えている。
    そのタイプにとって、学校の授業は短いほうが良かったりする。開成は午後授業が少ない。
    手厚い指導はザックリ早慶まで。聖光は手厚い指導なのに東大が多いのは教師が優秀なのかも。

  8. 【6981566】 投稿者: 英語教育の状況  (ID:CVE51X9g60I) 投稿日時:2022年 10月 25日 20:10

    >イェールの日本人留学生がハーヴァードに比べて知名度が低く、就活苦労してると言っていた。イェールの認知度でそんなもの。ダートマスと言ってどこで通用する?

    MBAのランキングひはいろいろあり、US Todayのランキングが特に権威があるわけではありません。
    多くのワールドワイドのランキングでコーネルやコロンビアはトップ10にはいっています。
    ダートマスは私は超一流と思っていましたが、今はトップ10にはいらないランキングが多いですね。

    ハーバードはケース中心で議論に参加できないと容赦なく低評価から放校なので、自信と人脈形成含めた野心家向き。
    シカゴはスクーリングが重く、講義を聴いて教科書勉強して試験を受けるスタイルは日本人に向いている、
    ダートマスはケース中心だが雰囲気が暖かく、ハーバードのような容赦無い潰し合いではないので温和に勉強したい人向け。

    私が企業派遣MBAの選別していた時代はそんな感じでした、10年少し前。

    まともにMBAの採用を考える企業でダードマスやコーネルを知らないところがあるはずがありません。
    知名度が低いから就職が、とか言うひとは、悲惨なGPAの言い訳しているだけでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す