最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7051944】 投稿者: 78位  (ID:lzLYkuRaTUw) 投稿日時:2022年 12月 28日 09:42

    少し検索すると以下のような記事も出てきますね。
    いろいろと理由をつけたくなるのは分かりますが、少なくとも日本のこれまでの英語教育が成功しているとはいいがたいと思います。
    そういう中で、なるべく英語を身につけやすい環境に身を置きたいという家庭や受験生が、スレタイのような学校の受験を考えるという流れが起きているのでしょうね。


    【以下、引用】
    多くの方は、日本の教育レベルは高いので、“英語力”も決して低くはないと思っているかもしれません。
    しかし、2021年に世界的教育リサーチ団体であるEF(Education First)が行った調査によると、日本の英語能力指数は、世界112ヵ国中78位、アジアでみると24ヵ国中13位という結果が出ています。
    国民一人当たりの総所得額や、平均就学年数、インターネット普及率は対象国の中でもトップクラスなのにも関わらず、英語能力は“低い”とされているのです。
    ここで気になるのが、同調査では2011〜2015年の間は“標準的”だったのに対して、2016年以降“低い”とされている点です。
    (参考ページ:EF EPI 2021)

  2. 【7051947】 投稿者: コンテスト  (ID:cWlvbNk9J7c) 投稿日時:2022年 12月 28日 09:45

    結局、渋渋は課外活動やコンテストでどんな成果を出してるの?
    他の難関校と比べてどれだけ多いの?

    今年の高校生プレゼン甲子園で地方の公立高校に負けちゃったね。
    渋渋は麻布みたいに国際科学オリンピック出ないの?

    >直近3年間のメダル獲得数を学校別に見てみると、灘が11個(金4個・銀2個・銅5個)ともっとも多く、筑駒の10個(金3個・銀5個・銅2個)、麻布の5個(金1個・銀3個・銅1個)

  3. 【7051952】 投稿者: ?  (ID:jwHUxSE6S5.) 投稿日時:2022年 12月 28日 09:48

    どんな一般化なんだか。
    あなたの論理と議論、知的レベルの程度が知れる

  4. 【7051957】 投稿者: 渋渋の成果  (ID:sa.NGDOVTTI) 投稿日時:2022年 12月 28日 09:55

    > 結局、渋渋は課外活動やコンテストでどんな成果を出してるの?
    > 他の難関校と比べてどれだけ多いの?

    え、これ凄くない?
    https://www.youtube.com/watch?v=vqPy84aYRUo

  5. 【7051958】 投稿者: で  (ID:rAvceyHKEzs) 投稿日時:2022年 12月 28日 09:55

    スレタイのような学校の英語教育が優れている証拠出せていないよね?渋渋のGTEC校内平均が出てたけどあのスコアってどうなの…

  6. 【7051962】 投稿者: 国際化  (ID:LYp44kDpGrw) 投稿日時:2022年 12月 28日 09:58

    アフリカに住んでいました。
    飛行機のとまる大きな都市ではスーパーのレジでも一般人にでも英語、(フランス語)は通じます。
    都市の規模の問題もありますが例えば大阪なら関空と伊丹がありますのでその地域では一般人に話しかけても普通に英語での対応が出来ているという感じです。
    東京は成田と羽田がありますが山手線でいうと東京、品川、渋谷、新宿、池袋と大都市が幾つも連なっている感じなので全員英語対応が出来ないのは仕方ないとは思います。

    ただ、英語に頼らずとも成り立つ社会であることは誇ることでもあると思います。自国語よりも英語が伸びてくる国は英語に頼らずには居られないという英語力が死活問題になっているからでもあります。

    もちろん、他言語は出来た方が世界はひろがります。

  7. 【7051963】 投稿者: 早慶レベル  (ID:y1xSGQd768o) 投稿日時:2022年 12月 28日 10:00

    ですよ。
    悪くはないけど、自慢するようなレベルでもないのでは。

  8. 【7051973】 投稿者: ついには  (ID:tWqtUbPyVWk) 投稿日時:2022年 12月 28日 10:09

    アメリカが発展してるのは、英語を国語にしたからと来た!確かに建国時に英語にするか、ドイツ語にするかと言う議論はあったらしいが。
    明治と平成の差は、悟性のように、難解な観念論哲学用語も邦訳を作った優れた明治人とステイホームとか都民ファーストのように、簡単な日本語をわざわざ英語に変えて権威付けしようとするヘンテコリンな平成人の知的水準の差だろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す