最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7057026】 投稿者: ??  (ID:x8LfH2m6BZs) 投稿日時:2023年 01月 02日 10:00

    >東大受験に凝り固まるようなこだわりを捨てられる

    東大の実力あっても海外へ
    というなら仰せの通りかと思いますが、
    そうなんですか?

    なお、老婆心ながら、
    論を待たない → 論を俟たない
    です。漢字使うなら。
    無理せずひらがなが良かったのでは?

  2. 【7057071】 投稿者: 残念ながら  (ID:Su5NYBr/1Jc) 投稿日時:2023年 01月 02日 10:42

    GTECは学校が公表しておらず信頼できる情報が少なすぎるので比較には使えないと何度も指摘されてますが。

    結局、限定的ではあるものの利用可能なデータを使うと、以下のようにスレタイ校の教育の優位性が浮かび上がるわけですね。

    【入口偏差値が同程度の学校の大学合格実績】
    <2022 東大国医 現役合格率 ★鉄緑会指定校>
     学校 S'16 東大+国医 早稲 慶應 早慶上理
    ★渋渋 S57 15% 21% 60% 50% 149%
    ★海城 S57 15% 21% --% --% --%
    ★筑附 S60 12% 18% 25% 23% 076%
    ★JG S60 13% 17% 71% 40% 176%
    ★麻布 S60 13% 15% --% --% --%
    ★豊島 S60 04% 15% 37% 25% 111%
     浅野 S56 11% 15% 28% 40% 106%
     早稲 S57 08% 13% 72% 12% 096%
     武蔵 S56 08% 11% --% --% --%
    ★雙葉 S58 05% 09% --% --% --%

    <2022年の東京一工+国医の合格実績>
    学校 2016偏差値 卒業生 現役 現役率 現+浪 現+浪率 (参考)早慶上理現役
    広尾  S47-54  237  27  11.4%  36  15.2%  294
    桐朋  S46-54  308  31  10.1%  51  16.6%  169
    攻玉  S46-58  222  22  09.9%  33  14.9%  240
    本郷  S46-55  305  24  07.9%  30  09.8%  296
    城北  S45-52  329  21  06.4%  33  10.0%  250
    吉祥  S52-57  248  18  07.3%  22  08.9%  222
    頌栄  S48-51  212  11  05.2%  11  05.2%  372
    ※広尾は高校インター卒業生とインター生による合格1名を除く。ただし「(参考)早慶上理現役」はインター生含む277人の実績

    【英語教育】
    <中3での英検2級以上の割合>(声の教育社の中学受験案内2023年度用より)
    ・渋渋:データなし(ただし、長年の実績・評判あり)
    ・渋幕:データなし(ただし、長年の実績・評判あり)
    ・広尾:全員が受験で、取得者数に対する割合が60%(学校説明資料によるとSGだけだと約9割)
    ・都立小石川:全員が受験で、受験者に対する割合が46%
    (参考の英検推奨校)
    ・海城:ほぼ全員が受験で、取得者数に対する割合が32%
    ・浅野:98%が受験で、取得者数に対する割合が33%
    ・豊島岡:受験を奨励で、中3全員に対する割合32%

  3. 【7057078】 投稿者: GTEC  (ID:3Ez0CxiQoBA) 投稿日時:2023年 01月 02日 10:48

    東大、早慶、MARCHで、GTECで顕著な差があることからみて、
    4技能で見ても、学力レベルに全体的には比例しているのは間違いないのでは。
    東大は、英語に尖ってる国際教養大、東京外大、ICUと同レベルなので。
    もちろん、GTEC Advanceのレベル外まで突き抜けてる帰国生はいるだろうけど、
    2級がどうとかいう範囲は余裕で計測範囲内なので。

  4. 【7057092】 投稿者: 素朴な質問  (ID:LCduC67UsZg) 投稿日時:2023年 01月 02日 11:02

    都立高校入試に入るスピーキングテストがGTECそのままだそうですね。
    ベネッセに丸投げは問題ではないかと言われているそうです。

    英検推奨よりGTEC勧める中学教師が増えそうだ。ベネッセは下村さんとの関係でどうもね。 英語検定試験の利権争いが始まったのかな? 英語力に関係なくね。

  5. 【7057120】 投稿者: 比較  (ID:dXAyg2qy00Q) 投稿日時:2023年 01月 02日 11:46

    スレ校だと

    >◆臨海セミナーの「中学受験ナビ2019」(下図)に、中高一貫校に通う中学3年生の英検の取得状況(英検取得者に対する割合)が掲載されています。
    東京都立小石川
    2級以上(61%) 準2級(36%)※全員が受験
    渋谷教育学園幕張
    2級以上(38%) 準2級(11%)
    広尾学園
    2級以上(37%) 準2級(45%)※全員が受験
    渋谷教育学園渋谷
    2級以上(30%) 準2級(22%)

    小石川>渋幕>広尾>渋渋

    2023年度用声の教育社中学受験案内、中3での英検2級以上の割合は、
    広尾60% ※全員が受験
    都立小石川46% ※全員が受験
    渋幕データなし
    渋渋データなし

    広尾>小石川(渋幕と渋渋不明)

    2023年海外大実績は、

    >THE世界大学ランキング(20位以内)海外大合格者数
    広尾28人
    渋渋2人
    渋幕1人
    小石川1人

    広尾>渋渋>渋幕=小石川

  6. 【7057177】 投稿者: コピペ  (ID:yMEB1k/qfKU) 投稿日時:2023年 01月 02日 13:14

    いらないよ?

  7. 【7057188】 投稿者: 検定  (ID:E2n.LNfaekU) 投稿日時:2023年 01月 02日 13:36

    GTECは基本的に年1回受ける学校が多いから、これまでと特に変わらないでしょう。英検も4技能向上の1段ずつのマイルストーンとしては悪くないと思います。

  8. 【7057191】 投稿者: 背景  (ID:E2n.LNfaekU) 投稿日時:2023年 01月 02日 13:45

    異なるソースではあるものの広尾は2019年から2022年で、英検2級取得割合が37%から60%に引き上がってますね。
    以前の説明会で、本科のネイティブ英語授業数を、たしか2018年頃入学の代から週1時間から週3時間に増やしたと聞きました。
    この効果と、偏差値が上昇して優秀な生徒が増えたことが、英語力向上の主な要因なのかなと思います。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す