最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7058053】 投稿者: 使い方次第  (ID:uxrVXAhvYSo) 投稿日時:2023年 01月 03日 12:16

    鉄緑会は東大合格を目指す塾なので、当然ながら四技能とかいう意識はなく効率よく主にリーティングを鍛えるカリキュラムですね。それの是非は別として、もう少し四技能を意識した英語の習得がしたければ、英検を活用するのもいいんじゃないかと思います。
    別に鉄の勉強と英検の勉強のどちらかしか選べないわけではないので。

  2. 【7058147】 投稿者: それこそ、??????  (ID:x8LfH2m6BZs) 投稿日時:2023年 01月 03日 14:15

    "英検を短期的な目標として推奨する学校のほうが生徒全体の英語レベルは上がりやすいでしょうが、"

    結局、この考えに至る根拠が出せない。
    英検推奨校の大学実績は英検推奨によるものなのでしょうか?

    >あなたも英検推奨が効果なしと「証明」できないでしょうし、

    はい。
    ですから英検推奨校の効果がないとは一言も書いていないです。
    根拠なき無責任な発言はしません。

    >私も有効性を証明することはできません。

    ではあなたの思い込み、または願望ということで。
    自校(広尾または小石川)をアゲたいという強い願望だけは
    よく分かりましたよ。いつもお疲れさまです。

  3. 【7058186】 投稿者: そうですね  (ID:C7yXXj/OK6E) 投稿日時:2023年 01月 03日 14:54

    親の立場からすると、英検のような資格を目安にして子が一段ずつ勉強してくれるのは安心感はありますね。中学から塾には行かせたくないけど、学校内の定期テストだけでは実力や学校の授業がいいのか分からなかったりしますから。

  4. 【7058194】 投稿者: 気にせず  (ID:wVY8wTP2Z3U) 投稿日時:2023年 01月 03日 15:04

    どんな書き込みもスレタイ校推しに結びつけてケチをつけたい人がいるので気にしないことです。
    GTECはそれに向けて頑張るというよりは定点観測の意味合いが強いので、英検を利用して生徒に切磋琢磨させるのは英語習得にプラスはあってもマイナスは特にないと思います。英語に対する考え方の違いで、あまりリスニンやスピーキングに興味はなく大学受験に向けた勉強だけでいいと思う生徒や親御さんはもちろんいるでしょうから、全員が受けるべきというものではありませんが。

  5. 【7058226】 投稿者: 繰り返しになるが  (ID:YvkGDkFkBIo) 投稿日時:2023年 01月 03日 15:58

    スピーキング力を上げるには、マンツーマンの個別指導か英語で生活するぐらいやるしかなく、集団授業を週数回やっても変わらない。
    それをあたかも有意な英語教育みたいな宣伝をしているスレタイ校は信用できない。
    英語教育の現状氏もベルリッツのマンツーマンや洗足?の少人数クラス(大多数の生徒を養分にして成り立つ選抜)しか効果ないと言っていた。
    私立中高の月謝10万以下では集団授業しかできないので、英語教育頑張っても大したことはできない。

  6. 【7058230】 投稿者: 過剰な日本自虐もウザい  (ID:YvkGDkFkBIo) 投稿日時:2023年 01月 03日 16:05

    日本経済が低迷しているのも、事実と妄想がごちゃまぜで、朝まで生テレビもデタラメ放談。
    英語ができないことと日本経済は何の関係もないし、むしろ生産性ゼロの英語屋が増えるとヤバイし。より根本の人材資産やコア技術を育てることにエネルギー使うべき。

  7. 【7058236】 投稿者: いえ  (ID:TWZAU0SNpk.) 投稿日時:2023年 01月 03日 16:10

    なぜそんなことが言いきれるのでしょうか。
    学校の英語教育について研究し、差異があるとしている論文もありますよ。
    他の方が書き込んだものの再掲になりますが、学校教育が英語力に影響あるかについては、以下が参考になります(削除されている部分は、ピリオドpdfと入れれば出てきます)。
    こちらでは英語教育が上手な学校として渋渋が取り上げられていますので参考に。

    「スピーキング力を伸ばしている学校は どんな学校か? 」
    https://www.arcle.jp/report/2017/pdf/0115_01[削除しました]
    p.24
    ・スピーキング力の伸びには、学校間の格差がかなりある
    ・スピーキング力を伸ばす要因は、英語授業の質
    ・授業時間が多い学校が、スピーキング力を伸ばしているわけではない
    ・スピーキング力を伸ばしている学校の特徴
      ・(即興で)話させている
      ・継続的に話す活動を行っている

  8. 【7058244】 投稿者: はい  (ID:TM6FlkMWHVU) 投稿日時:2023年 01月 03日 16:19

    >広尾は英検も海外実績もずば抜けてるんだから、英語教育力は高いでしょ。
    否定したい人の気持ちの強さはわかるけど、説得力がない。

    これには同意します。一昔前は渋渋や渋幕が海外実績がずば抜けてましたが今は東大シフトが起きているだけなので、渋渋や渋幕も普通に考えて英語教育の魅力を失っているとは思いませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す