最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7064763】 投稿者: その程度  (ID:M4w/WfvpBGM) 投稿日時:2023年 01月 09日 11:49

    なら別学のリスクって無いに等しいですね。
    >別学出身者が大学入って、特に男子が女子相手にキョドって、(一時的にでも)共学出身者を羨ましく思うというのは、まぁ割とそうだよねって思う人が多い話だと思います。

    あとはこれは話半分に聞いていただければと思いますが、私の大学時代の友人関係で言えば、共学出身者の方が結婚相手選びで失敗していて離婚率が高いです。配偶者選びの基準が甘いというか低いんですよね。理由を聞くと、男/女ってそんなものでしょ、と悪い意味でダメさを受け入れてる。もちろん私の主観ですが。

  2. 【7064764】 投稿者: 不快はさておき  (ID:o3T1xIxk85w) 投稿日時:2023年 01月 09日 11:50

    大学の共学出身者が恋愛上手く捌いてる感なかったな。英語以上に中高生が疲弊する話じゃない。
    小中高で付き合ってるとか、そういう面倒事に普通に関わりたくない。大体、このスレのジジババの歳になれば、女なんて全部同じと分かってるだろう?人生の一大事とか、運命の人とか、幻想だから。結婚したら、五月蝿いだけ。

  3. 【7064765】 投稿者: それは  (ID:ekjT/S/Da86) 投稿日時:2023年 01月 09日 11:50

    「別学だとこじらせる」ではなく「別学だとこじらせるリスク」ですね。異性とのコミュニケーションが苦手だと感じる成人は割と存在すると思いますが(別学だからかはわかりませんが)、高校で妊娠中絶は公立は別にしてもスレタイのようなレベルの学校では極めてレアケースではないでしょうか。それも私がこの2つを同列に並べることに不自然さを感じる一因です。

  4. 【7064769】 投稿者: つか  (ID:o3T1xIxk85w) 投稿日時:2023年 01月 09日 11:52

    異性とのコミュニケーションはめんどくさい。
    これは共学でも別学でも同じこと。
    妻の五月蝿い話を聞くのは苦行、修行なんだから、わざわざ共学中高で苦行を自分に強いるこたないだろ。

  5. 【7064777】 投稿者: どーでもいい  (ID:c1vRPt3NwIU) 投稿日時:2023年 01月 09日 12:01

    共学とかぶっちゃけどっちでもいい。
    小学校共学だったし、男子校って女子校とワイワイやってますよ?? しかも他校だし一定の節度持ってお互い交流するから紳士淑女的な振る舞いになるんでは?

    圧倒的な狭さ、クラブ活動の選択肢の少なさ、と女子が多過ぎて同性の友達の範囲が狭まるリスク、がでかい。
    麻布武蔵海城あたりは英語教育結構いいって言うし。
    でも渋谷系は親が推したくなるのはわかる!私もちょっと推した(子供に却下された)。

  6. 【7064816】 投稿者: いや  (ID:U/r1pHR.ykE) 投稿日時:2023年 01月 09日 12:25

    いや、負荷が高いのは学校側の話で、生徒は正しい言語習得をした方が大学受験学力も結局は終盤で上がりやすいと思います。少なくとも発音やスピーキングをおざなりにして日本独特の英語"科目"の勉強をするのに比べて、負荷が高くなるということはないでしょう。

    成田氏のその話は知りません。

  7. 【7064846】 投稿者: 成田悠輔はググってみて  (ID:o3T1xIxk85w) 投稿日時:2023年 01月 09日 12:41

    伝統校の文法偏重英語というのがよく分かりませんがね、スレタイ校側おすすめ英語は生徒同士で30分英会話させる授業らしいよ。
    文法なら、例えば使役動詞の後の動詞が原型かto不定詞か動名詞かなんて場合、暗記するのが圧倒的に効率的だと思うよ。習うより慣れろみたいなこと言われて、延々とmakeの後とgetの後で原型かto不定詞か変わることに気づかず、どっちなんだろうと悶々とするのイヤだろう。

  8. 【7064858】 投稿者: 私としては  (ID:pcLkmRJ31N2) 投稿日時:2023年 01月 09日 12:48

    少なくとも私は「伝統校の文法偏重英語」という解釈ではありません。
    強いて言えば、発音・スピーキングを本来あるべきよりも軽視することで言語の核ができにくい状態で、科目としてのリーディング力の強化を偏重する教育が、日本では一般的に見られると認識しています。リスニングの訓練も足りてない場合が多いでしょう。
    文法は、12歳からの言語習得ではしっかりやるべきという立場です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す