最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7078342】 投稿者: べき?とは?  (ID:HiBwm1QKvJI) 投稿日時:2023年 01月 19日 21:34

    語られるべき?
    うーん、自分から良さを語る必要性を感じないし、おそらく揚げ足をとったり
    揶揄したり絡む人が出てくるでしょうから、それを考えると面倒臭いです。
    興味がある方は学校の説明会に行ったり、文化祭を見学したり、学校紹介の動画を
    見るのが良いと思いますよ。

  2. 【7078359】 投稿者: それはそうなんだけど  (ID:/f4u91zvwtc) 投稿日時:2023年 01月 19日 21:47

    すみません。

    >これまでに理数教育、文化祭、失敗させる教育など英語以外の話題もありましたよ。

    あなたがこのように書かれたので、あってもごく僅かであり、スレ主さんの呼びかけに呼応するならば、という意味で、少なくとも私立については、英語以外の魅力が語られるべきと思うと書きました。

    揶揄したり絡む人が嫌ならば、エデュは見ない方が良いでしょうね。スレタイ校に限らず、あらゆる学校が揶揄されていますし、私は嫌だと言う方からの情報提供は求めておりません。

  3. 【7078503】 投稿者: 賛成  (ID:zfdGqgykaaw) 投稿日時:2023年 01月 20日 01:15

    4校とも校風が違うから自分あった学校を選べばいいだけですよね。
    スレ主の主張は、英語教育が得意ということと共学であることは外せない条件と言ってるだけだと思います。

    一応細かく見ていくと、「低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている」ということも書いてるので、その条件にも合うのはスレタイの4校と考えたということですかね。

    私は都立小石川のことはよく分かりませんが、それを除けば、スレ主はまぁそれほど間違ったことは言ってないと感じる方です。

  4. 【7078572】 投稿者: 正解なんてナイ  (ID:9TepgfnGQ7E) 投稿日時:2023年 01月 20日 07:09

    >英語教育が得意ということと共学であることは外せない条件
    >スレ主はまぁそれほど間違ったことは言ってないと感じる方です。

    学校教育に何を求めるかの違いでしかなくて、正解なんてないですよ。「我が家にとって」を付けるなら別だけど。

    肝心の「英語教育が得意」の部分については、英語ペラペラな帰国生でなく、純ジャパはどうなのか?これ大事なんだけど、得意といえるほどのエビデンスは結局ほぼ出たかなかった。一応、渋渋のGTECの平均スコアはあったけど、広尾は中3で二級のみ。

    「うちは、英語が得意(に見えるorと思いたい)からスレタイ校に」で良いのでは?

  5. 【7078580】 投稿者: 結局  (ID:NltTYJ6BPF2) 投稿日時:2023年 01月 20日 07:26

    スレ主さんと一部の人にとっては英語と共学が重要項目であるがそうでない家庭もある、につきますね。

    これまでのやり取りを見ていると、スレタイ校の疑問点がクリアにならないのですっきりしない状態が続いています。

    でも価値観は人それぞれなので、他の方もおっしゃっている通り「我が家にとって魅力的」な学校と言うならそれでいいんじゃないでしょうか。
    時折、いかにも全面的に支持されているような表現をされる人がいますが、誤解を産むような書き込みは控えるべきでしょうね。

  6. 【7078590】 投稿者: 10年後  (ID:lzUeX0xj9N6) 投稿日時:2023年 01月 20日 07:44

    今後は公立小学校1年生から英語が始まりますから。

    それに備えて公立小の先生は毎年夏休みに100人規模の
    団体でアメリカなどに語学研修されてましたよね。
    研修前にもハードな準備、研修中も、そして研修後も
    大変そうで、でも英語教育にモチベーションをあげていらしてました。
    (都内で英語教育関係の推進校枠があるのかもしれませんが)

    そして5年生の時はなんらかの英語教育強化プログラムを終了した
    先生が英語の授業を担当されてました。

    都立一貫校の英語の授業は先生の当たり外れがあるようですが
    純ジャパの先生でも発音も教え方も素晴らしい先生がいらっしゃるようです。
    また帰国子女の先生も。私もICUHS卒業の英語圏からの帰国子女ですが
    公開授業で少し聞いただけですが純ジャパの先生の英語力には驚いています。
    もちろん幻滅しちゃう先生もいらっしゃるんですが。

    でも後10年たったら公立でも英語推進強化指定校なら純ジャパの学生でも
    高3では全員、文理関係なく、準1級当たり前になっているというのは
    よもやま話ではなく、現実味を帯びてきていると感じています。

    英語に特化した私立は帰国子女の業績(大学進学率など)を頼みにするのではなく
    純ジャパの学生に対する新しい試みを始めるタイミングかもしれませんね。
    上ではなく、下の山を無くしていく事ができた学校は生き残れるかもしれないですね。

  7. 【7078598】 投稿者: 確かにね。  (ID:vtGfJBn4ZD6) 投稿日時:2023年 01月 20日 07:58

    コロナ休校のオンライン授業で、当初広尾がICT教育の最先端とやたら報道で紹介されていたけれど、どの学校もあっという間に追いつきました。今や、学校どころか、片田舎の零細企業ですら、Zoom等のオンラインを使いこなす。

    “英語に強みあり”っていつまで言えるかですよね。国際系の学校も乱立しているし。

    これだけ議論して、純ジャパをどれだけ育てられるかについて、外野を黙らせるほどの情報はほぼなかったように思います。
    10年後に、ICT教育と同じことになっているのでは?と個人的には思ってしまう。

  8. 【7078701】 投稿者: 横からですが  (ID:qD7j0aFcyjM) 投稿日時:2023年 01月 20日 09:22

    「4校」さんは、それぞれ4校校風が違うから自分あった学校を選べばいいだけと言いたい訳ではないのでは?

    なぜか受験生の属性が大きく異なる公立も混ざってるし、あまりにざっくりした括りすぎて評価できないという話だと思います。

    そもそもスレッド本文が、別学伝統校を軽くディスったうえで、スレタイ校の優位性を語るという、いわばこじらせ系。
    比較対象は4校のみでなく、4校一絡げvs別学伝統校の構図ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す