最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7086426】 投稿者: いえ  (ID:EutXjc/5b.E) 投稿日時:2023年 01月 26日 09:49

    >広尾の出口はよくなく

    こういう根拠も示さず誹謗中傷に近い書き込みをするから、客観的な事実をもとに議論したい人が、他校との比較のデータを使って説明するんじゃないでしょうか。
    以下のような、入口偏差値が同程度の学校の大学実績の比較の方が客観的だと思います。広尾は6年前のS偏差値が今より7~9ほど低かったことを踏まえればです。
    帰国生についてはどこの学校にも多少はいるでしょうし、下の表で言えば、攻玉社も頌栄も帰国生枠がありますね。

    <2022年の東京一工+国医の合格実績>
    学校 2016偏差値 卒業生 現役 現役率 現+浪 現+浪率 (参考)早慶上理現役
    広尾  S47-54  237  27  11.4%  36  15.2%  294
    桐朋  S46-54  308  31  10.1%  51  16.6%  169
    攻玉  S46-58  222  22  09.9%  33  14.9%  240
    本郷  S46-55  305  24  07.9%  30  09.8%  296
    城北  S45-52  329  21  06.4%  33  10.0%  250
    吉祥  S52-57  248  18  07.3%  22  08.9%  222
    頌栄  S48-51  212  11  05.2%  11  05.2%  372
    ※広尾は高校インター卒業生とインター生による合格1名を除く。ただし「(参考)早慶上理現役」はインター生含む277人の実績

  2. 【7086452】 投稿者: その切り取りコピペがウザいんだけど  (ID:KeQ/3GXLxhY) 投稿日時:2023年 01月 26日 10:04

    もうコメント済で、そのコピペは切り取りの解釈なの。東大20人の洗足と5人の広尾じゃ比べるべくもないというのが事実。
    頌栄と比べても、早慶では広尾の惨敗でしょ。
    吉祥だけはいいところないから、進学実績に限れば、広尾の方がいいよ。これは吉祥信者が荒れ狂う議論だけどね。
    攻玉社は誤差程度の差しかないが、個人的に知ってる検事さんが出身で、そのレベルから検事かと思った。また、検事は特殊な職業扱いされてウザいんだけど。

  3. 【7086471】 投稿者: これ  (ID:A/lsR4k6YuI) 投稿日時:2023年 01月 26日 10:15

    管理者通知しておきました。

  4. 【7086478】 投稿者: 吉祥  (ID:1wTEDlUbXK2) 投稿日時:2023年 01月 26日 10:23

    が微妙なのは何故でしょうかね?長く安定した人気校だけど。

  5. 【7086483】 投稿者: サービスですよ?成形してね?  (ID:QfKtXqEtxkQ) 投稿日時:2023年 01月 26日 10:24

    <2022年の東京一工+国医の合格実績>
    学校 2016偏差値 卒業生 現役 現役率 現+浪 現+浪率 (参考)早慶上理現役
    暁星  S48 157 23 14.6% 28 17.8% 90(早慶進学26)
    都市大 S48-50 253 32 12.6% 35 13.8% 232(早慶進学87)
    広尾  S47-54  237  27  11.4%  36  15.2%  294
    桐朋  S46-54  308  31  10.1%  51  16.6%  169
    攻玉  S46-58  222  22  09.9%  33  14.9%  240
    本郷  S46-55  305  24  07.9%  30  09.8%  296
    城北  S45-52  329  21  06.4%  33  10.0%  250
    吉祥  S52-57  248  18  07.3%  22  08.9%  222
    頌栄  S48-51  212  11  05.2%  11  05.2%  372
    ※広尾は高校インター卒業生とインター生による合格1名を除く。ただし「(参考)早慶上理現役」はインター生含む277人の実績

  6. 【7086497】 投稿者: そうですね  (ID:W6EdSglKWPo) 投稿日時:2023年 01月 26日 10:36

    下の注記に、よく名前の挙がる暁星、洗足、鴎友、都市大付属について、コメント加えてみました。後ろの3校については2023年の大学実績(つまり入口が2017年)では比較対象になると思うので、楽しみですね。

    <2022年の東京一工+国医の合格実績>
    学校 2016偏差値 卒業生 現役 現役率 現+浪 現+浪率 (参考)早慶上理現役
    広尾  S47-54  237  27  11.4%  36  15.2%  294
    桐朋  S46-54  308  31  10.1%  51  16.6%  169
    攻玉  S46-58  222  22  09.9%  33  14.9%  240
    本郷  S46-55  305  24  07.9%  30  09.8%  296
    城北  S45-52  329  21  06.4%  33  10.0%  250
    吉祥  S52-57  248  18  07.3%  22  08.9%  222
    頌栄  S48-51  212  11  05.2%  11  05.2%  372
    ※広尾は高校インター卒業生とインター生による合格1名を除く。ただし「(参考)早慶上理現役」はインター生含む277人の実績
    ※暁星(S48)は小学校からの中入者が過半数を占めるため、比較の観点から含めていない。
    ※洗足(S53~55)、鴎友(S50~58)、都市大付属(Ⅰ類S48~50だが、S偏差値開示のないⅡ類はプラス5程度と推定される)は、入口が広尾と同等とは言えないため、含めていない。

  7. 【7086506】 投稿者: 女子の御三家下カテゴリー  (ID:KeQ/3GXLxhY) 投稿日時:2023年 01月 26日 10:42

    吉祥、鴎友、頌栄、洗足が定番で広尾がこれに並ぶわけでしょ。
    で、洗足は頭1つ抜け、鴎も安定。この2つは東大で広尾より上なことは応援団も認めるけど、入口偏差値が先に高かったからこれからは広尾が伸びると言い張る。
    吉祥は入口偏差値高く、出口でも広尾に勝るところがないから、格好の餌食になるのだが、この学校、不思議なことに進学実績悪くても偏差値が下がらない。
    魅力はというと、
    ・典型題で、2日の御三家滑り止めとして受けやすい。確実に止まる割に、新御三家として聞こえがまずまず。地名校名で分かりやすい。
    ・メルヘンで元気楽しいキャラで御三家落ちの癒しになるのかな。
    ・塾周りも熱心で、塾推し強い。
    辺りでしょうか。
    まあ、洗足、頌栄は学校課題ゴリゴリで、かなり受験少年院ぽいイメージあるから。

    いずれも学校関係者でないので、あくまでイメージ。

  8. 【7086510】 投稿者: トシコ  (ID:8OBFwCivK.Q) 投稿日時:2023年 01月 26日 10:46

    都市大っていい学校だとは思うけど、実績は帰国生頼みのところがあるよね。それがちょっと気になる。

    ●都市大のスレより
    >2022年に現役東大合格者を11人出しましたが、学校HPの「帰国生ガイド」によると、このうち7人が帰国生入試で入学した生徒です。(一般生の東大合格者は4人。)
    >東京一工国医についても、帰国生と一般生で比較すると以下の通りです。
    一般生 東京一工国医率 = 9.8%(19人/194人)
    帰国生 東京一工国医率 =34.2%(13人/38人)
    (注)帰国生分の国医をカウントできていないため、帰国生の国医合格者がいる場合は帰国生の上記の率がさらに上がり、一般生の率がさらに下がります。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す