最終更新:

9543
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7345461】 投稿者: 具体的には?  (ID:YOpGIY58MPQ) 投稿日時:2023年 11月 23日 15:47

    御三家と筑駒で行っている、大学なんかより大事な教育というのは、どういったものですか?卒業生の方ですか?それが示されればとても有意なご意見かと思いますが、曖昧だと伝わらなさそう。

    一人で男女御三家の全校制覇はできないから、他の人もフォローもないと完璧な立証は難しそうですけど。

  2. 【7345470】 投稿者: そうね  (ID:kEOPuTCtWYc) 投稿日時:2023年 11月 23日 16:02

    具体的な教育内容も示せず伝統やブランドをありがたがっているだけの「伝統校信者」「御三家信者」が、新興校を評価する人を「新興校信者」「グローバル信者」などと嘲笑う構図は、エデュあるある。

  3. 【7345471】 投稿者: そう?  (ID:GvDjB7AsJ0o) 投稿日時:2023年 11月 23日 16:03

    子供を武蔵に通わせたけど、言わんとしていることはわかるけど、時代遅れだと思うよ。別にここに挙がっているような新しくて人気の学校の教育とは質が違うし御三家が上だと思わない。そもそも教育に上下を無理やりつける必要性が一ミリもわからないし、この掲示板のスレッド主の意見には同意できる。
    武蔵に通わせてても英語ができるのは7人に一人で、得意になるのは受験勉強でだと思う。高校でやっている英語劇はなかなかいいと思うけど、渋谷のような猛烈な課題は出ないし、広尾のような帰国子女半数との生活とか、授業がAPだなんてのは、高校で米国大学の授業を受けているのと同じだから、とても敵わない。開成の校長の言うように、共学になってほしい。武蔵は大学も併設されているので共学になるのが自然だと思う。

  4. 【7345472】 投稿者: 説明会へ  (ID:lAXHmlSZDSs) 投稿日時:2023年 11月 23日 16:05

    GO!
    そこで何を感じるかじゃないかな。
    自分の琴線に触れるかどうか。
    具体的に、何をくれるんだというクレクレだと厳しそう。

    立証なんて必要ないよ。

  5. 【7345475】 投稿者: 親が  (ID:MVCze9zM1hI) 投稿日時:2023年 11月 23日 16:08

    頑張って渋幕や広尾に入ったのに親がこんなふうに考えてたらかわいそう

  6. 【7345489】 投稿者: 純粋な質問ですね。  (ID:OjgzNjhRvnE) 投稿日時:2023年 11月 23日 16:29

    当方は伝統とか新興とか本当に興味なくて、純粋に各校の良いところがあるよって卒業生とかが教えてくれるのであれば、単純に有益な情報でありがたいなっていう以上でも以下でもないですね。

    そもそも私は伝統校も新興校も両方素晴らしいと思っている派で、その中で多少の優劣というのは各家庭や本人がそれぞれ決めるもので、選ばなかった学校が悪い学校と思っている訳でもないです。

    もちろん説明会には行くのですが、説明会の説明内容と実態が違うのは結構あるあるかなと。

  7. 【7345494】 投稿者: そうね  (ID:kEOPuTCtWYc) 投稿日時:2023年 11月 23日 16:36

    説明会、ね。
    新興校の説明会でそこを良いと思った人を「耳障りの良い言葉にコロッと騙されて・・」などと表現し、伝統校の説明会でそこを良いと思った人を「琴線に触れて・・」と表現するのも、エデュあるある、じゃないかな。

  8. 【7345496】 投稿者: え?  (ID:FsIEpToGel2) 投稿日時:2023年 11月 23日 16:38

    え、そうかなさんのレスを海外大の受験対策の話だと思ったんだ?
    もっと広い視点での人材育成の話では?

    そうかなさんも書いているけど、開成の野水校長は海外進学を重視しているみたいですよ。
    頻繁に海外海外言っていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す