最終更新:

164
Comment

【691965】桐朋は?7年制?中高一貫校では?

投稿者: 。   (ID:HXg6lI6/UP6) 投稿日時:2007年 08月 04日 00:25

アンチ桐朋ではありません。あえて書きます。


○桐朋の現役4年制大学進学率の推移(市進出版誌より)


05年−45%
06年−46%
07年−44%


男子校の進学校は現役進学率は低い傾向にあるが、他校を見ると、海城55%、巣鴨47%など、おそらく男子校の進学校の中ではトップレベルの浪人の多さ。
それでも、難関国立大学への現役での合格者数が多いなら問題はないだろう。現役進学率が桐朋に次いで低い巣鴨やその他学校と比較すると・・・


○30名〜15名程度の東大合格者を出す進学校の現役合格者数比較


日比谷  28名 (うち現役19名)
巣鴨   26名 (うち現役19名)
桐朋   24名 (うち現役13名)
渋渋   23名 (うち現役18名)
熊本   19名 (うち現役14名)
JG   19名 (うち現役15名)
智辯和歌山19名 (うち現役16名)
水戸第一 16名 (うち現役14名)


やはり、他校と比較して桐朋の難関国立大学に占める浪人比率は際立っています。早慶など難関私大の合格者数が浪人の方が多いのはありがちですが、難関国立大学で浪人が際立っているのは非常に気になる。7年制中高一貫校ということですからね。一橋や東工も、毎年およそ半分が浪人です。校風は自由で人気はありますがね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 21

  1. 【698860】 投稿者: 7年制OB  (ID:yrV9DmfqpVY) 投稿日時:2007年 08月 20日 22:18

    スマートにさんへ

    スマートな突っ込みありがとうございます。 おまけに引用まで。
    世田工がなくなったのも知らなかったし、世田谷学園という名の学校が
    できたのも知りませんでした。 言い過ぎました。 退場します。 

  2. 【698863】 投稿者: はぁ??  (ID:8k1X7fL/QtA) 投稿日時:2007年 08月 20日 22:22

    スマートに さんへ:
    -------------------------------------------------------

    あなた、ご自分がスマートじゃないって言外に言われたことに逆切れして、アカの他人にそのまま使うなんて、センスなさ過ぎ。
    まず自分の最初の発言内容をよくお考えになったら?



    > スマートなご発言をなさって下さい。(あなたのような言い方は、桐朋の方も
    > あまり良い気持ちはしないと思いますよ。)

    はっきり言って、あなたの発言内容の方が桐朋関係者にはうんざりだと思うけど。


  3. 【698865】 投稿者: 青春のモラトリアム  (ID:MknD0UMyT.Q) 投稿日時:2007年 08月 20日 22:22

    あらあららら...。
    もう手遅れかしら....。
    「スマート」って言葉、「エレガント」に替えさせてくださいね。
    ごめんなさい。

  4. 【698875】 投稿者: 脱受験  (ID:yrV9DmfqpVY) 投稿日時:2007年 08月 20日 22:40

    KICK☆-お笑い芸人
    赤川次郎-作家
    嵐山光三郎-作家
    五十嵐文彦-元衆議院議員(民主党)
    小田島恒志-早稲田大学文学部教授・翻訳家
    川島素晴-作曲家
    亀和田武-コラムニスト・作家
    菊地英二-THE YELLOW MONKEYのドラマー
    宍戸開-俳優
    仲井戸麗市-ギタリスト
    西島秀俊-俳優
    平井秀明-指揮者
    松原聡-東洋大学経済学部教授
    山田啓二-京都府知事
    垣添忠夫-国立がんセンター総長・医学博士
    小俣政男-東京大学医学部消化器内科・教授・医学博士
    上西紀夫-東京大学医学部胃食道外科・教授・医学博士
    松田光弘-NICOLE創業者・社長・デザイナー
    五味太郎-絵本作家
    清水大輔-TBSアナウンサー
    塩澤一洋-成蹊大学法学部助教授・東京大学先端科学技術研究センター特任助教授
    府川充男-分析書誌学・印刷史研究者、辞書執筆者、辞書編纂者、タイポグラファー、ブックデザイナー
    山室恵-元東京高裁判事

    以上ウィキペディア「桐朋」より引用。
    7年制とか凋落とか言われる前にもっとたくさん「個人」を世の中に出さないとね。
    世間に合わせてたかが受験レベルで議論している場合じゃないですね。

  5. 【698878】 投稿者: 言葉つかい  (ID:2Mp0Zpn2uhg) 投稿日時:2007年 08月 20日 22:47

    ご縁 さんへ:


    漢名詞に接頭語として御(お、ご)をつければ、上品、丁寧を表します。
    あまりいい加減なことをかくのはいかがなものか。


    -------------------------------------------------------
    > って、使い方としては謙譲語のような意味合いでしょう?
    >  
    >  自分が使う分にはへりくだって問題なく聞こえても、他人の合否に使えばとてもイヤラシイ表現です。
    >


  6. 【698901】 投稿者: そう?  (ID:P7WI0R6ZBRg) 投稿日時:2007年 08月 20日 23:30

    ご縁 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > って、使い方としては謙譲語のような意味合いでしょう?
    >  
    >  自分が使う分にはへりくだって問題なく聞こえても、他人の合否に使えばとてもイヤラシイ表現です。
    >


    あなたの明日のご都合はいかがですか。
    私は明日都合が悪いです。


    もうご覧になりましたか?
    拝見しました。


    ご健闘をお祈りいたします。

    先生のご様子は?



    謙譲語というより、「ご」は一般的に
    相手に使うことのほうが多いのではないでしょうか。
    自分に「ご」をつかうほうが不自然な気がします。

  7. 【699028】 投稿者: 神  (ID:/1aZ4ZRol.A) 投稿日時:2007年 08月 21日 10:41

    そう? さんへ:


    > 謙譲語というより、「ご」は一般的に
    > 相手に使うことのほうが多いのではないでしょうか。
    > 自分に「ご」をつかうほうが不自然な気がします。


    どなたもつっこまないので…
    「ご縁」は、普通いただくもの。
    だから、「ご縁」という言葉を使う時点で、
    「いただく」という謙譲語に対応するのです。


    「ご縁」を与える立場にある場合は、(人間では
    ないですよね?)「ご」はつけないと思いますが、
    あまり使わないのでは?

    だからよそ様の合格などに、「ご縁」という言葉を
    使うのは、抵抗があります。


    思いっきり横ですみません。


  8. 【699033】 投稿者: 都立へ  (ID:2uxBSutJpSU) 投稿日時:2007年 08月 21日 10:47

    私は、 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > なんだかんだ言っても、現役も浪人も、東大もFランク大学も・・・
    > 結局は本人の力ですよ。
    > 学校じゃない。
     
    そうですよ。
    あくまで本人の力。
    そう考えるから、都立へ逃げるんでしょうね。
     
    桐朋もカリキュラムの見直しをしないと
    今後ますます逃げられますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す