最終更新:

164
Comment

【691965】桐朋は?7年制?中高一貫校では?

投稿者: 。   (ID:HXg6lI6/UP6) 投稿日時:2007年 08月 04日 00:25

アンチ桐朋ではありません。あえて書きます。


○桐朋の現役4年制大学進学率の推移(市進出版誌より)


05年−45%
06年−46%
07年−44%


男子校の進学校は現役進学率は低い傾向にあるが、他校を見ると、海城55%、巣鴨47%など、おそらく男子校の進学校の中ではトップレベルの浪人の多さ。
それでも、難関国立大学への現役での合格者数が多いなら問題はないだろう。現役進学率が桐朋に次いで低い巣鴨やその他学校と比較すると・・・


○30名〜15名程度の東大合格者を出す進学校の現役合格者数比較


日比谷  28名 (うち現役19名)
巣鴨   26名 (うち現役19名)
桐朋   24名 (うち現役13名)
渋渋   23名 (うち現役18名)
熊本   19名 (うち現役14名)
JG   19名 (うち現役15名)
智辯和歌山19名 (うち現役16名)
水戸第一 16名 (うち現役14名)


やはり、他校と比較して桐朋の難関国立大学に占める浪人比率は際立っています。早慶など難関私大の合格者数が浪人の方が多いのはありがちですが、難関国立大学で浪人が際立っているのは非常に気になる。7年制中高一貫校ということですからね。一橋や東工も、毎年およそ半分が浪人です。校風は自由で人気はありますがね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 21

  1. 【692365】 投稿者: 息子も娘も桐朋  (ID:CdrlMsGIUsE) 投稿日時:2007年 08月 04日 22:24

    中学受験を考える家庭層が昔と今では全く違います。

    高い授業料を払ってでも通わせたい校風がそれぞれの私立にありました。
    それが、今ではほとんどの学校がまず難関大学現役合格を目標に掲げ、
    親もまたそれを学校に求めています。

    桐朋は昔ながらの校風を維持している数少ない私立と言えるでしょう。
    上の方がおっしゃるように、トップの公立進学校と似ていると思います。

    ただ、6年間(7年間?)の一貫教育で得られるものは公立校とはやはり違います。
    桐朋教育の根底にあるのは将来を見据えた人間教育です。
    それがわかっているご家庭のみが桐朋を選んでいるのです。
    (もちろん期待はずれのご家庭もあるでしょう。)

    ですので、
    「高い授業料を払ってまで自由を売り物にする私立へ子供を行かせるのは納得できない」
    というご家庭、桐朋の教育方針に価値を見出せないご家庭はやはり候補からはずされるのが
    賢明かと存じます。

  2. 【692406】 投稿者: ジレンマ  (ID:bAl5gWy9kpE) 投稿日時:2007年 08月 04日 23:37

    息子も娘も桐朋 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 上の方がおっしゃるように、トップの公立進学校と似ていると思います。
    >
    > ただ、6年間(7年間?)の一貫教育で得られるものは公立校とはやはり違います。
    > 桐朋教育の根底にあるのは将来を見据えた人間教育です。


    息子は低学年ですので受験はまだ先ですが、
    中学受験で「自由な」私立を目指すのか、それとも、
    高校受験で公立トップ校を目指すのがいいか、
    判断するのが難しいですね。


    学校を見に行ったり、子供の様子(性格、そしてもちろん学業面!)を見て決めていくことになるとは思いますが、
    このようなジレンマを抱くのは、さほど不自然なことではないと分かりました。
    何が何でも私立!とは今のところ思っていないので、
    都内在住で選択肢が多く、夫の出身地方のように、
    「できる子→公立トップ校」という単純な図式を描けない分、かえって迷います。
    (うちの子が「できる子」かどうかは、この際スルーしてください。笑)


    桐朋学園も近くをよく通り、こんなところで学べたら・・・と親は思っています。
    いつか説明会などに赴き、「将来を見据えた人間教育」の一端に触れられればと思っています。
    お隣に都立トップ校があり、そちらの生徒さんも青春も謳歌されているようですが、
    やはり6年間の学園生活というのは独特でしょうね。ちょっと憧れます。


    保護者の方からのお話を聞けて、たいへん勉強になりました。
    ありがとうございました。


    スレ主様、
    有意義なスレッドをどうもありがとうございました。

  3. 【692458】 投稿者: 桐朋は男子校  (ID:HJQic2LxlXg) 投稿日時:2007年 08月 05日 01:56

    息子も娘も桐朋へ

    ???

  4. 【692496】 投稿者: 桐朋女子  (ID:4ZqFEBE/DfU) 投稿日時:2007年 08月 05日 08:23

    桐朋は男子校さんへ


    女子校もありますよ!
    男子校が国立、女子高は京王線の仙川というところにあります。
    女子校はもちろん男子校ほどの進学校ではりませんが
    自由で生徒一人一人の個性を大切に伸ばす素晴らしい学校です。
    どうぞお見知りおきを!
    スレ主様、横レス失礼いたしました。

  5. 【692651】 投稿者: 武蔵野の片隅  (ID:phldMHm.Kyw) 投稿日時:2007年 08月 05日 15:20

    近所の西島のおにいちゃんも桐朋でした。
    今では個性的な役者さんです。
    彼を見るたび、桐朋の卒業生らしいなーと思います。

  6. 【692664】 投稿者: 反パターナリズム  (ID:oO66xNpRSiY) 投稿日時:2007年 08月 05日 16:03

    経済的なことを考えれば現役合格してくれるに越したことはないのですが、
    その一方で、あえて「回り道」をしてくれる環境を選びたい気持ちもあります。


    スポーツや音楽をしたりするのはもちろん、授業をさぼって好きな映画を見に行ったり、
    勉強と関係ない本をひたすら読んだり、友達とだべったり、女の子にうつつを抜かしたり。
    ただ勉強ができるだけじゃかっこわるいと思ったりする。


    そんな中であらためて自分で勉強する意味を見いだし、ある時期から寸暇を惜しんで勉強
    したものの、でも時間が足りなくて不合格に悔しい思いをする。


    ひじょうに「前時代的」な高校生像だとは認識していますが、自分の息子にはあえて
    このような環境を経験させたいと思います。でも、今の時代、なかなかこういう環境って
    ないものです。桐朋には、少なからずこの「前時代的」な良さを期待しているのですが。

  7. 【692684】 投稿者: 同意  (ID:IjyqGEOjHjs) 投稿日時:2007年 08月 05日 16:53

    反パターナリズム さんへ:
    -------------------------------------------------------

    おっしゃることに同意します。
    まさにそのようなことを思い、桐朋を志望しています。

    いろいろなことを経験し、引出しのたくさんある男になってほしいと思っています。

    ま、その前に合格してもらわないと。
    ムスコ、頑張れ。

  8. 【692940】 投稿者: ???  (ID:fR/nPATTyzQ) 投稿日時:2007年 08月 06日 10:51

    なにか、浪人して大学に進学するのがよい高校生活の証みたいになってておかしいです。
    それこそステレオパターン。
    浪人生がいい人間、将来有望なんて統計、どこにもありません。
    部活もしっかり、勉強もしっかりで現役合格するのが最良でしょ。
    実際そんな生徒だって沢山いるのだから。
    大体私立6年間、予備校1年間、もしかしたらまた私立4年以上なんて兄弟姉妹が
    いたら、とても大変!
    進学実績を言い訳するようになったらその学校は凋落傾向ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す