最終更新:

1478
Comment

【6939470】神奈川の伝統女子校は今が狙い目?

投稿者: ふむ   (ID:7cZjZA43j/o) 投稿日時:2022年 09月 20日 22:49

10年前との比較

合不合偏差値 2012→2022

フェリス_ 67→→→65
横浜共立_ 62→→→55
横浜雙葉_ 61→→→53
鎌倉女学院 60→→→50
湘南白百合 57→→→49
カリタス_ 50→→→43

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 185

  1. 【6952753】 投稿者: 立地  (ID:5lKiP1R2iqs) 投稿日時:2022年 10月 01日 08:47

    やっぱり神奈川女子校は立地が不利になってきたな、と思います。(母校もそうです)
    湘南白百合や清泉は大船からモノレールやバス、山手3校はみなとみらい線を使えばエレベーターで丘の上まで上がれるけど激混み、JRで行きたい人は坂や階段が本気できつい。

    昔だったら学生ならこのくらい普通、と思うところですが今の子達は利便性重視なのでやはり天気に左右もされず駅から徒歩で平坦がいい、ていう子多いです。
    だから、少し遠くても洗足、頌栄、鴎友まで出るのもわかる気がします。
    伝統校が好きな方は特に頌栄に移行してるかも。
    青山英和がいまいち人気出てないのも立地にあるかと。

  2. 【6952802】 投稿者: 教えてください  (ID:1SOq/vUt7BI) 投稿日時:2022年 10月 01日 09:26

    神奈川の伝統女子校に日本女子大学附属も入りますでしょうか?場所は読売ランド前です。来年受験検討中のため参考にさせて下さい。

  3. 【6952804】 投稿者: 確かに  (ID:aVeHXFRUTcU) 投稿日時:2022年 10月 01日 09:27

    通学路が平坦かは重要ですね。
    加えて本質的なところで、なぜその学校でなければならないのかもポイントになるかと。21世紀に入ってから全国で女子校が半減した理由も関係がありそうです。

  4. 【6952821】 投稿者: 日本女子大付属  (ID:.dX8fbYgCbM) 投稿日時:2022年 10月 01日 09:42

    伝統女子校の面もあり、高校は制服も無く公立中学出身者と合流し、大学の推薦保持したまま他大受験可だしMARCH指定校推薦も持っている

    伝統女子校とはイメージ違いますが、魅力的な学校ですね。
    偏差値も下げ止まりしているように思います。

  5. 【6952874】 投稿者: 教えてください  (ID:ky2B8lSqMmA) 投稿日時:2022年 10月 01日 10:17

    日本女子大学附属ですが、過去比べると全体的に偏差値下がっていますが、22年度はY52〜53、23年度予定がY55で復活の兆しありです。倍率下がったのに偏差値上がった理由はよく分からないです。女子大の中では珍しく総合大学であり、さらに2学部ほど追加予定と聞いています。第一志望率も高いのでその辺りが評価されているのでしょうか?

  6. 【6952877】 投稿者: でも  (ID:ry1Dzo5Uh0.) 投稿日時:2022年 10月 01日 10:21

    日本女子大にない学部のみ併願可能。
    他大学へは2割ちょっと進学だからほとんど内部進学ですね。
    勉強が出来ればの話だから、美味しくない

  7. 【6952888】 投稿者: だからさ  (ID:lKDVxg8mZgA) 投稿日時:2022年 10月 01日 10:35

    美味しくないとか狙い目とか、
    実力以上を求める神経は何なんでしょうかね?

    結局は実力通りのところにしか行けないのに。

  8. 【6952889】 投稿者: 日本女子大付属  (ID:.dX8fbYgCbM) 投稿日時:2022年 10月 01日 10:36

    理学部などが志望の場合、国公立大なら併願できるそうです。
    昔、私は日本女子大の理学部に手付金を寄附しました(理系にしては安かった)。

    この制度があれば私大の過去問せず、国立対策に専念できますね。
    まあ、当時は出身校よりも本女付属のほうが全然偏差値高かったのですが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す