最終更新:

93
Comment

【704558】発達障害 知能が普通以下の子供の受験について

投稿者: みか   (ID:dtc.i6f/7Uo) 投稿日時:2007年 09月 03日 10:57

広汎性軽度発達障害の男の子を持つ母です

3歳の頃には、もう障害の事は発見されていました

小学校は公立ですが、勉強もなんとかついていけていますし、生活面でも特別いじめにあっている事もなさそうです(ただ、友達は少ないですが)
学校でも校長・担任は知ってるとは思いますが、他の方には全く伝えておりません

公立の教師を見ていて、昔に比べ公務員教師が増えているようで私立に行かせたいと考えており、今塾も通っております。

進学の件を障害児の教育機関に相談しようとした所、私立の進学に関しては相談を受けられないと言われました

もう1ヶ所、障害児を専門とした病院の窓口に相談した所「私立は普通よりも高度な学力が必要なので、無理ではないですか?」と言われました


知能指数は、前に調べた時は80位でした

知能が普通以下の子供には、私立は無理なのでしょうか?

偏差値の高い所に行かせようとは、もちろん考えていません

同じようなお子さんで私立に行かれた方がおりましたら、お返事をいただけたらと思っております

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 12

  1. 【904379】 投稿者: みかんママ  (ID:nlnk54VrkC2) 投稿日時:2008年 04月 17日 00:48

    ありがとうございます。

  2. 【904399】 投稿者: そうですね  (ID:xdiP8zUiy5o) 投稿日時:2008年 04月 17日 01:15

    どうして さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 普通とそうでない子の違いってなんなんでしょうか?
    > 普通学級と特殊学級。どういう基準で分けてるんでしょうかね。
    > その中間の層って意外と幅広いような気がします。
    > 障害名がついてたら特殊って考え方も変ですよね。
    > そうならば、わが子は間違いなく特殊です。だって障害名ついてますもん。
    > でも、学校で一番の成績ですし、友達もいますし、はっきりいって、普通です。(担任曰く)
    >
    >
    > 特殊学級っていうのが気に入りません。
    > みんな同じでいいんじゃないですか?苦手なところだけ通級とか別の教室で、あとは全部いっしょ。
    > 日本では聾学校、盲学校、養護ってわかれてるけど、全部いっしょで、各自特に力をいれたい学習だけ個別や少人数で受ける・・・。
    > もちろん、支援者が一人一人について・・・っていうのが理想です(フィンランドがそうなんですよね?)




    個々の分野で色々な個性があって、個々の分野において標準偏差から外れた部分を「特殊」というのでしょう。
    うちはビリに近い成績で、勉強面では全ての分野で劣っています。でも、人に好かれる能力は上位の「特殊」だと思います。
    発達障害者について言えば、「障害」とした方が本人の自尊心も含めて生きやすいのであれば「障害者」を自ら選べば良いし、嫌であれば普通人として生きればよいと思います。肉体的障害にくらべて精神的障害は「普通」と「特殊」の区別が難しいと思いますので。

  3. 【906118】 投稿者: それじゃ  (ID:mtkYg4yQuhY) 投稿日時:2008年 04月 19日 00:07

    女子だったら文京学院なんかいかがですか?
    学校全体が勉強をする雰囲気じゃないし、
    校長が窃盗を率先垂範するし、
    裏街道をまっしぐらに生きる力がつくと思います。

  4. 【906716】 投稿者: 天罰  (ID:T/GRdUBkbr2) 投稿日時:2008年 04月 19日 20:14

    それじゃさん、そんな事をよくこのスレで書けますね。
    発達障害のお子さんも御家族の方々も必死で頑張っていらっしゃるんです。
    傷ついている文京学院の関係者の人たちにも失礼です。
    今回、あなたが天に向かって吐いた唾は必ず自分に降りかかってきますから、心して待っていましょう。

  5. 【906764】 投稿者: かなりきつい意見です。ごめんなさい。  (ID:CpH0kutHqDE) 投稿日時:2008年 04月 19日 21:28

    障害のあるお子さまに、ある程度の学歴が必要な職種は向いてないと思います。
    子どもに必要以上に無理をさせないために、発達障害という診断があったのではないですか?
    先々のことをご心配なさるお気持ちは尊重したいけど、
    就職云々より、偏差値重視の考えが捨てきれないで、
    ただ自分の価値観を子どもに押し付けているだけのように感じてしまいます。
    軽度であっても障害は障害。どうか障害ごとお子さんを受け入れてあげてください。

  6. 【906771】 投稿者: とある一貫校  (ID:iNeUhLvlcgA) 投稿日時:2008年 04月 19日 21:37

    突然殴りかかる、物を投げる。成績は良いらしいが問題行動多発の男子生徒に悩んでいる新中一生の母です。同じクラスでもう耐えられません。娘も、もちろん私立でも公立でもこういうタイプのお子さんがいるかも知れないとわかっていてあえて、その対処に期待して私学を選んだけれど、様子見ましょうとか、きっとうまくやっていけるようになりますとか、その程度の答えしか出さない私学に嫌気がさしてきました。所詮私学も経営レベル?

    それともまさか自分の経営する私学へこういう問題が降りかかると思っていなかった?それとも本気で共生の時代だからうまくやっていこうと考えている?スレ主さん、もしご自身のお子さんのことで苦情が学校に入ったらどうなさるのですか?私はそこがしりたいです。

  7. 【906908】 投稿者: 学校もいろいろ  (ID:NQ22EJ8kbeA) 投稿日時:2008年 04月 20日 00:33

    それじゃ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 女子だったら文京学院なんかいかがですか?
    > 学校全体が勉強をする雰囲気じゃないし、
    > 校長が窃盗を率先垂範するし、
    > 裏街道をまっしぐらに生きる力がつくと思います。

    教職員も知的障害かと思うくらいですから、一緒に楽しくやれていいじゃないですか?

  8. 【907063】 投稿者: ちょっと違う  (ID:T/GRdUBkbr2) 投稿日時:2008年 04月 20日 09:32

    > 突然殴りかかる、物を投げる。成績は良いらしいが問題行動多発の男子生徒に悩んでいる新中一生の母です。同じクラスでもう耐えられません。娘も、もちろん私立でも公立でもこういうタイプのお子さんがいるかも知れないとわかっていてあえて、その対処に期待して私学を選んだけれど、様子見ましょうとか、きっとうまくやっていけるようになりますとか、その程度の答えしか出さない私学に嫌気がさしてきました。所詮私学も経営レベル?
    >
    > それともまさか自分の経営する私学へこういう問題が降りかかると思っていなかった?それとも本気で共生の時代だからうまくやっていこうと考えている?スレ主さん、もしご自身のお子さんのことで苦情が学校に入ったらどうなさるのですか?私はそこがしりたいです。


    それは、このスレの内容の方々とは違う障害を持つお子さんです。
    注意欠陥・多動性障害(ADHD)と呼ばれるもので、知能は高い為に高偏差値校にも
    そういったお子さんは存在します。
    よほどちゃんとした面接を課す学校では無い限り
    「私立だから、そういったお子さんはいない」と思い込むのは大きな間違いです。
    過去にも何度かADHDはスレが立ちましたので、検索されると良くわかると思います。
    もしかすると、ーとある一貫校ーさんの学校は入学試験に面接が無かったのではないでしょうか?


    それに対してこのスレに出てくるお子さん方は、人に突然なぐりかかる、などの行動は無いはずです。
    どちらかというと、大人しくていつもニコニコ・・という穏やかなお子さん達だと思います。
    このスレは最初から読みましたが、保護者の方々は一生懸命お子さんの生きていく道を見出そうと模索されているのであって、
    決して、障害を認めようとせずに私立中学に入れようとしている、
    ましてや偏差値にこだわっている、なんていう方々では無いのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す