最終更新:

10301
Comment

【7135124】2023年女子 結果偏差値

投稿者: Y偏   (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40

四谷大塚 速報版

女子 2/1 結果偏差値
 桜蔭:71→71
 渋渋:69→70
 JG:70→69
 早実:69→67
 雙葉:67→67
 洗足:65→66
 フェ:65→64
 吉祥:63→64
 広尾:63→64

女子 2/2 結果偏差値
 渋幕:71→71
 渋渋:70→71
 豊島:70→70
 慶湘:68→69
 洗足:65→66
 青山:65→65
 吉祥:64→65
 白百:64→64
 明明:64→63

女子 2/3 結果偏差値
 慶中:70→71
 筑附:71→70
 豊島:70→70
 小石:69→69

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7226696】 投稿者: お金積んでも  (ID:ZC3kqlmKJJs) 投稿日時:2023年 05月 31日 23:40

    それだけお金積んで何回受けても国試に受からない場合もあるよね?

  2. 【7226697】 投稿者: 何が聞きたいの?  (ID:GHVvPsWHCKE) 投稿日時:2023年 05月 31日 23:40

    相変わらず少ないと思うけど。
    どういう答えを期待してるの?

  3. 【7226703】 投稿者: そもそも  (ID:aRwtZA7o00s) 投稿日時:2023年 05月 31日 23:46

    そもそも女子校は衰退してて共学の時代になってるんだから両校とも喧嘩せずにどうすれば女子校の魅力が伝わるかコメントすればいいのに攻撃しちゃう。これじゃますます女子校のイメージダウンが加速するだけ。残るのは桜蔭だけになりそう

  4. 【7226706】 投稿者: 恐らくですが  (ID:Y.YhODZXB46) 投稿日時:2023年 05月 31日 23:49

    2割しか女子学生がいなくても、その2割の女子は殆ど首都圏の女子校出身の子達ですよ。あとは関西の優秀な女子校出身の子がちょっといるくらい。
    男子は首都圏の男子校出身だけでなく地方からも共学からたくさん来ますが、地方出身女子はほぼ来ません。
    理由としては「女の子が1人で東京暮らしなんて危ない」という偏見があったり「女の子がそんなに優秀すぎたら嫁に貰ってくれなくなる」といった田舎特有のジェンダーバイアスが色濃く残っているからです。今時でも地方(田舎)の女の子は公立上位高→短大なんてルートを辿るケースは珍しくありません。(これは地域によって高校受験がゴールになっている風潮も相まっていたりすることもありますが…)
    はっきりいって、地方田舎の女子が気軽に東大受験できる時はほぼ永久に来ないのではないのかなと感じます。

    だから自然と首都圏育ちの優秀な女の子たちが、日本全国の女の子の中で1番東大に近い存在ということになるのです。
    そして日本で最もジェンダーバイアスに縛られずに幼少期や思春期を過ごせるのは「首都圏の女子進学校育ちの子達」なのです。

  5. 【7226713】 投稿者: クリフ  (ID:D6vg1RF73u2) 投稿日時:2023年 05月 31日 23:59

    女子中受の世界では上位校には大きな変化が起きなかったのに近年序列に変動がでている原因は少子化なんだと思うが、
    それともう一つは渋々が上位層の鉄板を打ち破って風穴を開けてしまったこと
    渋々を潰しきれなかった失敗、つまりアリの一穴から他の学校が進入しようとしてきていて、序列の乱れが生じている
    今更不変を望む時代でもないし

  6. 【7226720】 投稿者: 鬼舞辻無惨  (ID:YhOjZBQCwh2) 投稿日時:2023年 06月 01日 00:11

    序列の乱れを許せない人がいるのです
    名家に産まれてガッポリと既得権で飯食ってきた人達
    新しい風は大っ嫌い

  7. 【7226722】 投稿者: 恐らくですが:追記  (ID:Y.YhODZXB46) 投稿日時:2023年 06月 01日 00:13

    因みに今時でも地方(田舎)の女の子は公立上位高→短大なんてルートを辿るケースは珍しくないと書きましたが、同じ公立上位高に通っていても男女で大きな差があり、男子は上昇思考で地元の旧帝大やそれこそ東大も目指しますが、反対に女子はそうではありません。寧ろ「中学まで器用に内申点稼ぎ頑張って箔がつく公立高に入れたから満足!大学受験は程々にしよ〜」って思考の女子ばかりです。そして田舎進学校の男女カップルが高校卒業して2人揃って上京したパターンだと、男性:東大/女性:都内の定員割私大という進路になっていたというカップルもいました。
    地元にカップル揃って残るパターンでも男性:地元の国公立/女性:地元のFラン私大or短大なんてケースだってざらにあります。(全て実話です)
    同じ偏差値の高校に行ってても男女でこれほどの差があるのですよ。首都圏の方にはカルチャーショックかもしれませんがね。

    例えばですが、地域名挙げちゃうと特に北海道は高校受験ゴール(公立高校合格がゴール)の文化が強いので女子に上昇思考が芽生えないことに拍車をかけています。上位公立高校に受かれば道民の中で恥ずかしくないし箔がつく(内申点もある故に勉強だけでなく家庭科や音楽などの器用さを求められる副教科もできて女性らしいわね、しっかりしているわねと思ってもらえる)程度に考えていてそれ以上大学受験では難関を目指そうとしません。本当に頭のおかしい文化です。

  8. 【7226729】 投稿者: そうだとして  (ID:j212G5r2lwM) 投稿日時:2023年 06月 01日 00:26

    何か問題なのですか?
    良い悪いではなく価値観の違いだと思いますけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す