最終更新:

5656
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7375675】 投稿者: ベーシスポイントバリュー(BPV)  (ID:9MSC4TIbjN.) 投稿日時:2024年 01月 08日 15:46

    (A)中受用の総教育費
    (B)高受公立進学の総教育費
    (c)高受私立進学の総教育費

    以上の総平均値を分母

    (A)‘中受の東京国医一工の現役進学者数/総卒業整数(以下Top Ratio =TR
    (B)’高受公立進学のTR
    (C)’高受私立進学のTR

    以上を分子

    次に 2番手大(旧帝 TOCKY 早慶)のレシオを 2R

    順に 3番手大(中位国公立 上理)のレシオを 3R

    4番手大(下位国立 GMARCH KKDR)のレシオを 4R

    順に5R 6R (ボーダーフリーたる日東駒専等)で、BPRを算定すれば、各レイヤーに進学するためのバリュエーションができる。

    中受勢のBPRが粗いので Y偏5刻みでグルーピングする。

    データが全てだ。
    Y偏60未満の進学が、いかに割高であるか、晒し上げてみるわよ。

    時系列分析で、今後の見通しも。

  2. 【7375704】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:QwxOigPjZzY) 投稿日時:2024年 01月 08日 16:04

    >【7355392】 投稿者: ゴルゴ13 (ID:97OEcq8Gs2w) 投稿日時:2023年 12月 08日 19:16
    > 中受して結果MARCH以下でも中受した事を後悔する事は無いと思う。
    「結果MARCH以下」にも色々あって、マーチなら成功、日駒ならトントン、帝国以下だと凹みそうだが、「もし公立だったらもっと酷い結果だったと」思えればいい。中受産業の広報担当が喜びそうな投稿。


    これは投稿した覚えがある。

    偏見氏より幅広いレンジを成功ととらえている。日駒もトントンと評価している。帝国以下については、エデュ並みの評価だろう。


    クオンツ氏のような投稿には、興味ある。

  3. 【7375726】 投稿者: 都市伝説級  (ID:giTCzMOW0bc) 投稿日時:2024年 01月 08日 16:26

    中学受験において、Y65位に進学すれば「高学歴取得の王道に乗った」って話を否定している人はいないのでは?そのルートにいれば、高校受験組より圧倒的に「高学歴取得」には有利だと思う。

    Y65以下とは言わずとも、Y55以下とかY50以下の中学受験における半数以上の子達は、ただ高校受験をしないだけで、それ以外「高学歴取得のための中高一貫のメリット」が何かあるのか疑問だわ。「高校受験組と比較して」とかではなく、中学に入った時点で学歴競争の上位争いからは外れてますよね?

    うちの子がY50以下とかだったら、そんな中高一貫には進学させすに、「手に職(技術)つける」とか、学歴競争でない方向に導きますね。

  4. 【7375740】 投稿者: うーん  (ID:20eU50LrkDQ) 投稿日時:2024年 01月 08日 16:38

    わざわざ計算しなくても、中受は明らかに割高だと思いますが。

    都立高校→都立大学とか分母0ですし。。

  5. 【7375749】 投稿者: そうね  (ID:V8aP7eVAijY) 投稿日時:2024年 01月 08日 16:49

    じゃ中受やめた方がいいね

  6. 【7375759】 投稿者: いや  (ID:b/cY812KZjI) 投稿日時:2024年 01月 08日 17:04

    高校受験の場合、中学受験のY55以下とかY50以下相当の進学実績しかない公立高校ばかりになるのですが。
    何度指摘されたら理解できるのでしょうかね・・・(苦笑)
    そして、2番手校以下の進学率が100%に近い高校に進んだ場合は、
    同調圧力もあり、Fランであっても大学には進学させなきゃね・・・となっていく。。。

  7. 【7375769】 投稿者: 本ソレ  (ID:gWF/xaAu7Ow) 投稿日時:2024年 01月 08日 17:20

    全くその通り。

    というか、それ以前の段階で中学三年間をY55以下とかY50以下の中学で過ごすのと公立中学で過ごすので後者が優れる点などお金が掛からないのと(多分)近いという以外ない。

    『うちの子がY50以下とかだったら、そんな中高一貫には進学させすに、「手に職(技術)つける」とか、学歴競争でない方向に導きますね。』
    なんて言うのを引用するなら
    『公立中学に進学させるなら、最初から「手に職(技術)つける」とか、学歴競争でない方向に導きますね。』
    でしょうね。だって、優秀だというお子さんならそれこそ一貫校で伸ばした方が良いのだから。公立中学は金銭的な妥協の産物でしかない。

    何かにつけ、中学受験する下半分だけ相手にしようというのが、なんともセコイ。それでさえ公立中学選んだ平均より上だと言うのに、いえいえ公立トップ高ならみたいに、比較したがるのは何なのでしょう?

    別に中学受験無理にしなくても良いんだから、中学受験に問題があるみたいな理屈捏ねなくても良いのにと思ってしまう。

  8. 【7375771】 投稿者: Y40  (ID:ZUiWg5.Dmnk) 投稿日時:2024年 01月 08日 17:23

    日大系の学校はY40台。
    内部進学できるかどうかはよく知らないけど中学から通うメリットはかなりある気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す