最終更新:

5656
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7376242】 投稿者: 都市伝説級  (ID:vhfgq.a35Tc) 投稿日時:2024年 01月 09日 09:16

    2/1 のAラインで55だから60ではない…のね。失礼しました。

    ちなみに、私自身が中学受験して御三家に進学しているので、中学受験を知らないわけではありません。そして「中学受験の勉強は、計算力と語彙力以外大学受験と関係ないので無駄だった」と感じているので、教育資金贈与は満額受け取っていますが、子供は中学受験してません。(小学校受験して都内国立小→高校受験で都立トップ→国立大)

  2. 【7376244】 投稿者: でも、  (ID:W3ySDfSysE2) 投稿日時:2024年 01月 09日 09:23

    これ、その通りだと思う。

    >中受反対派の方がコストをセーブする事に懸命になっているように、中受派は高校受験に伴う無駄な時間と労力を省こうとしている。なにを省こうと思うかが違うんですよね

    多感な思春期に高校受験は無駄。

  3. 【7376251】 投稿者: 教育資金贈与  (ID:oXJ9zrO5ezM) 投稿日時:2024年 01月 09日 09:32

    使わなかった分はどうなりました?

  4. 【7376253】 投稿者: 公立中  (ID:AZaCJR5l2b6) 投稿日時:2024年 01月 09日 09:35

    それでは都市伝説級さんは公立中学を経験していないじゃないですか!

  5. 【7376254】 投稿者: また?  (ID:MWCr0HGpDac) 投稿日時:2024年 01月 09日 09:37

    国立小中は一般的な公立小中とは属性が異なります。
    どちらかというと私立小中よりの属性ですよ。

  6. 【7376258】 投稿者: また?  (ID:MWCr0HGpDac) 投稿日時:2024年 01月 09日 09:43

    そして都内国立中であれば、
    中学受験を経て入学してきた中入の学友もいたはず。
    彼らの存在を否定しているの?
    国立小からの繰り上がり組も
    中受で入学した中受組も同じ属性だと思いますが。

  7. 【7376262】 投稿者: 目的のひとつ  (ID:AZaCJR5l2b6) 投稿日時:2024年 01月 09日 09:55

    中高一貫を希望する大きな理由のひとつが同じ方向を向いている同級生と学んで欲しい事です。中高生は周りの影響を受けやすいですから。小学校から国立は向いている範囲が最も狭い集団。

  8. 【7376267】 投稿者: 都市伝説級  (ID:wmnEG.AdxWs) 投稿日時:2024年 01月 09日 10:00

    国立中のカリキュラムも公立中と同じですよ。
    学大なんで、文科省準拠、高校受験を前提とした進路指導。
    違うのは、学力の底辺が少し浅いのと、中間層は附高に推薦もらえるかもしれないことくらいです。

    ちなみに、中入生はY50〜55らしいですが、附属高の底辺を支え、周りに感化され国立狙って、一浪してMARCHくらいがボリュームゾーンらしいです。(標本少)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す