最終更新:

5656
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7381280】 投稿者: 希望者  (ID:tstSWe49VjU) 投稿日時:2024年 01月 16日 08:33

    需要と供給のバランスって知ってる?

  2. 【7381286】 投稿者: まあまあ  (ID:zCGxCh0iNZs) 投稿日時:2024年 01月 16日 08:40

    落ち着きなさい。赤の他人への態度が本性だというけれど、あってる?

  3. 【7381291】 投稿者: 元難関校って  (ID:zCGxCh0iNZs) 投稿日時:2024年 01月 16日 08:45

    明らかに増えてるもんな。しがらみのない新興校に負けないようにがんばってください。

  4. 【7381294】 投稿者: どういうこと?  (ID:TLJZVCOpqO.) 投稿日時:2024年 01月 16日 08:49

    >伝統校って増えてるけど

    伝統校は増えないですよね。進学校のこと?
    伝統校はやはり卒業生のご両親も多いですよ。

  5. 【7381299】 投稿者: 創立から  (ID:zCGxCh0iNZs) 投稿日時:2024年 01月 16日 08:57

    時間が経てば自ずと伝統校になっていくと思うんですが、、
    昭和後期にできた学校も令和の今、伝統校になってるのかな。

    このあと、伝統とは・・・・・って語り出す人いそう。笑

  6. 【7381315】 投稿者: いやいや  (ID:wHe.gGBlSDE) 投稿日時:2024年 01月 16日 09:14

    一定の時間が経てば芝国際だって伝統校になるかも。
    それまで続いているかはわからないけど、ワンチャン今の伝統校が軒並み廃校になれば百年後にはね。

    ことほど左様に、時間が進めば自然と伝統校は増えてくる。だから揶揄されても「伝統校とは」が最低限必要になるわけで。
    私が若い頃は100年くらいなら伝統校だったけど、今なら100年以上が最低ライン。
    東京なら120年以上、出来たら明治の創立じゃないかな。

  7. 【7381316】 投稿者: 中受家庭の特徴として  (ID:BmkKk/Nhp42) 投稿日時:2024年 01月 16日 09:15

    社会人になってすぐから高水準の年収の家庭が多いと思います。
    メガバンクや生損保、証券会社やマスメディア、医師や弁護士、会計士あとは外資系も。
    その場合、子供が未就学時にしっかり貯蓄できます。
    スタートダッシュできる家庭だから、無理なく中受が視野に入ってくるのだと思います。
    企業なら本社や日本拠点勤務のエリートが多いのも、都内で特に中受が盛んな理由の一つでしょう。
    そうでない家庭で、年収1000万だとやや不安かもしれませんが、節約すればどうにかなるかと思います。
    中受させたいけど年収1000万だから諦める、という金額でもない気がします。教育費って期間限定ですので、しっかりシミュレーションできる賢さがあれば大丈夫。

  8. 【7381317】 投稿者: 通りすがり  (ID:Og3ws.O4QWA) 投稿日時:2024年 01月 16日 09:16

    伝統校って戦前からある学校でしょう?

    減ることはあっても増えることはないんじゃないの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す