最終更新:

5656
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7405966】 投稿者: うるさい  (ID:CNe/n3BZ02M) 投稿日時:2024年 02月 13日 18:24

    >これ何か根拠ありますか?中学受験塾の受け売りの可能性ありませんか

    そんなに公立がいいコースならここで騒がないで黙っていた方が得じゃん。学校には定員があるけど公立勢は選択肢ないんだし。

    騒ぐのは明らかに劣っているけど悔しいからなんか言いたい
    公立勢が愚か
    どっちかな。どっちも?

  2. 【7405975】 投稿者: また下位の話だね  (ID:hbRzfZF82S2) 投稿日時:2024年 02月 13日 18:35

    話の流れは「小5あたりから準備しないで都立トップ・早慶なんてレア」に対して「中学から始動しても都立トップや早慶に毎年コンスタントに行ってる」って話しただけ。
    もう少しいうと「それらは中学受験(Y50〜55)での入学者ではない」って話だよ。

  3. 【7405978】 投稿者: 大学受験だけが目的ではないって  (ID:UvqeTNF6L9s) 投稿日時:2024年 02月 13日 18:37

    > 中学受験は全くせずに、中学から受験勉強しても、都立トップや早慶合格すること、

    そういう地頭の良い子にとって、公立中の授業は遅すぎて浅すぎて苦痛なんですよ。
    早慶や東大に行ければいいってものではないんです。
    公立中で授業を受けている時間が無駄かつ苦痛なの。

    もう少し下のレベルの子でも公立中の授業は苦痛なんじゃないの。

    中堅私立レベルの子にとっても、公立中のできない子に合わせた授業より、中堅私立の授業の方が楽しいのでは?
    知らないけど。。。

    うちの子供が行っている難関私立中の授業はすごく楽しいらしいよ。

    私立中に行くのは大学受験のためだけではないのですよ。

  4. 【7405984】 投稿者: まぁ 落ち着け(笑)  (ID:IZQZO92pfHE) 投稿日時:2024年 02月 13日 18:44

    簡単だよ。
    中学受験で、御三家・早慶・MARCHより下くらいの偏差値の学校にしか合格出来なかったことを真摯に受け止めて、謙虚にした方が良いよ…って話。

    確率的には、大学受験で東大なんて狙えるのはほんの一部、早慶も怪しい可能性が高いよ。

  5. 【7405988】 投稿者: それも良くきく  (ID:IZQZO92pfHE) 投稿日時:2024年 02月 13日 18:55

    地頭良い子を6年間公立小に通わせるのはアリなのかな?
    楽しく中学生活を送るのは、本人と親次第だと思います。

    中学受験の小学生と同じで、塾の復習を学校の授業でしながらで良いのでは?小学校と違い、都内ならほぼ全員が高校受験するので不公平感ややらされてる感少ないし…

  6. 【7405997】 投稿者: 校長のお話し  (ID:V1dJJE5o1mY) 投稿日時:2024年 02月 13日 19:06

    学芸の校長先生のお話

    結論から言いますと、実は、学芸大付属中学から入学する生徒は大部分が学芸大附属高校に進学できるのです。ネット情報を見て書いのでは?と疑わざるを得ない一部某著名週刊誌を含め、「学芸大附属中学からは半分しか学芸大附属高校に進学できない」などと盛んにネット上で言っている人がいますが、それは学芸大附属小学校から上がってきた人を含めた数字です。彼らは中学受験をしていないので、学芸大附属高校に上がれない人が多いのはやむを得ないでしょう(ただし、学芸大附属高校でもトップを取って東大に入るような生徒は、「スーパー内部生」と呼ばれる小学校入学組であることが多いです。つまり、小学校入学組は上下の学力差が大きいわけです。小学校受験では学力試験を課さない(まだ幼児なので課しようがない)ので当然でしょう。)。下には「8割」と書いてありますが、附属中学の中で最もレベルが高い世田谷の場合、中学入学組は9割位が学芸大附属高校に進学している年もあると思います。

  7. 【7406004】 投稿者: なんか  (ID:hgcqerkbOIo) 投稿日時:2024年 02月 13日 19:16

    進学先が劣るから悔しいとかではないのですよ。
    私立と公立を較べて公立を選びましたではなくて、そもそも私立なんて選べないの。
    気になって仕方がないのに選ぶことが出来ないから突っかかって来る。
    本当に心から公立が良いと思うなら黙って行けばいいんだから。
    中受というか結局は私立が気に入らないのでしょうね。
    公立一貫校に食ってかかってる人いませんから。

  8. 【7406008】 投稿者: だいたいさ  (ID:tBE/wdAtgxo) 投稿日時:2024年 02月 13日 19:18

    公立組は激レアトップ層(日比谷国立早慶附属)の話ばかり、なのに私立は中堅以下ばかり引き合いに出す。
    前提からおかしいでしょ。わざと?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す