最終更新:

5656
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7362225】 投稿者: これにも目を向けて  (ID:hPMil4UwmHs) 投稿日時:2023年 12月 17日 15:11

    西武文理中高 高校380名
    Y偏差値 1回2回とも41 特待49 選抜47

    進学実績
    国公立大学39名うち東大1名 医歯薬獣医64名うち医学部医学科26名 早慶18名 上理gMARCH169名

    偏差値41、特待でも偏差値49ということです。

  2. 【7362227】 投稿者: 追加  (ID:nyqjffG.k/o) 投稿日時:2023年 12月 17日 15:13

    部活も課外活動も頑張ってます。でも部活優先だからと塾の夏期講習に行くなというのはやめて欲しい。
    良い大学に行きたいから頑張って勉強してるけど一貫校の子たちが先取りをやってるのを聞くと焦ります。トップ校にいった先輩も勉強が大変だとこぼしてました。

  3. 【7362230】 投稿者: 頭悪いの?  (ID:PKFQ1Pj/iZA) 投稿日時:2023年 12月 17日 15:18

    前提が違うよ。
    幼少期から、スポーツでも、芸術系やってても、高校くらいまで見極めつかないから、クラブチームとか、学校外でやるって話。勉強だって同じじゃない?

  4. 【7362232】 投稿者: 日本に限らず  (ID:jr6YK/TDgRo) 投稿日時:2023年 12月 17日 15:24

    どの国でも、世の中の大部分の仕事は、言われたことを素直にやるだけのことです。マニュアル化傾向は、日本より欧米の方が強いです。日本の職場の特徴は、①マニュアル整備が不徹底で現場に委ねられる部分が多いこと、②ビジネス戦略を作り基盤を整備する仕事(マニュアルを作る側の仕事)が職域として確立されていないことだと思います。末端の労働者のスキルと思考力が高い前提で、純粋頭脳労働謝者の職域を認めない平等主義的な組織なのです。
    公立中の教育は、余計な内容を教えず、簡単なことを間違いなく、正しい態度でやることを徹底的に要求するので、こうした日本の労働市場の要求に正しく応えるものです。ただ、階層構造の下の方に合わせているだけです。
    これに対し、中高一貫校は学校により教育方針は様々ですが、いわゆる最難関国私立は、生徒に自ら思考することを誘導する教育を進めている様に思いました。これは、社会の指導層に必要なことなのですが、日本社会は指導層というものの存在を嫌がる傾向があるので、うまく指導層には入れないと、ミスマッチに苦しむことになります。ただ、エリートはそのくらい苦しんでも良いかも。
    一部の準最難関校では、教育内容のレベルを高めつつ、徹底的にこれを間違いなく処理できるよう鍛え上げるので、これは公立中のアプローチをそのままに教育内容を高度化しただけですね。でも、入試には大変効率的で効果的なやり方です。
    塾で出されたことをやる、の例示として鉄録というのはちょっと違うと思います。鉄録は、限られた難関校の生徒が通う塾で、極めて特殊です。宿題の量が異常に多く、うんざりする生徒が多いのは理解できますが、基本的に、鉄録はテクニックを叩き込むより、自ら考え、知識を駆使して論説を組み立てることを教える塾で、少し大手塾とはやり方が違います。東京一工と国立大学医学部だけに意味がある勉強です。早慶など私大受験の勉強はもっと単純作業です。東大入試に向けた勉強で何を自分の学びとするかは人それぞれですが、大学受験勉強という枠の中では、どちらかというと、「マニュアルを作る側」の能力を育てる訓練が多く含まれています。
    ただ、マニュアルを作る側の仕事は,日本では必ずしも確立されていないので、東大卒の人がその能力を活かすには、社内でそうした「作る側」の立場を得ることや、限られた「作る側」の職域がある職域にたどり着くための更なる競争(大学院進学、特殊な会社の入社試験、資格試験)で勝つとか、何かしないと難しいです。東大出て何もしない凡人は、どんな職場でも、一般人相手の「東大卒」看板ビジネスで生きるのが安全です。

  5. 【7362235】 投稿者: それこそ勘違いですね  (ID:OhlBKdtMgsQ) 投稿日時:2023年 12月 17日 15:32

    公立中学と高校受験のシステムがスポーツでも、芸術系でも学業でも邪魔になっているのが本質です。

    見極めるのではなく、幼少期から、スポーツでも、芸術系でも学業でも公立の教育では効率が悪く伸ばせない。
    だから、中3で謎の中断強制される公立中学ではなく、そんな無駄とは決別できる一貫校やクラブチーム、先生への師事をやるって話。
    勉強だって同じなんですよ。とにかく公立中学が無駄すぎるのです。

  6. 【7362237】 投稿者: 内訳は?  (ID:PKFQ1Pj/iZA) 投稿日時:2023年 12月 17日 15:35

    高校からの入学ある学校ですよね?
    ググったら、高校受験で併願優遇や確約もある学校。
    (VやWで偏差値60くらいあれば確約貰えるみたい)

    分析力ない家庭は「Y50でも早慶大に当たり前のように進学できる」って勘違いしちゃうんだろうな…

  7. 【7362258】 投稿者: とりあえず  (ID:CjTMQ1Md1s2) 投稿日時:2023年 12月 17日 16:08

    中受の上位層、Y60の学校の出口のボリュームゾーンはMARCH。(信じたくない人も多いけど、現実から目を逸らさず大学受験板を見ましょう。)

    つまり中受と難関大学の関連はないので、東大生の進路について語ることは無意味です。

  8. 【7362262】 投稿者: 2  (ID:NMXSO3phM.M) 投稿日時:2023年 12月 17日 16:15

    高校無償化は正確には高校授業料無償化。
    私立は授業料以外の部分が非常に高額で
    高校3年間の総額は、私立は公立の3~5倍も掛かる。
    年収1000万円未満の家庭なら
    公立中学→公立高校が王道中の王道になる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す