最終更新:

5656
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7443797】 投稿者: 道楽というより  (ID:bQqnLlNw8FQ) 投稿日時:2024年 04月 05日 23:07

    「暇」で「お金を使いたい」からなのでは。

    お金が少しでも貯まると使いたくなるひとは注意。

    小学生の間って、その中学受験する以外にお金ってあまりかからないんだよね。

    高校くらいから本格的にお金がかかるって実感がまだわかないんじゃないのかな。

  2. 【7443838】 投稿者: そうですよねえ  (ID:IiAANNun6J6) 投稿日時:2024年 04月 06日 00:30

    まあどっちが優れてても良いんじゃ無いですか?
    個人によって様々だし、他の価値観否定するほどの話でも無いですしね。
    上のは私立一貫校に中高行ってたんですが、中3で高1教科書販売有りました。その時の説明会では、受験ないのでその分高1単元やりますって話でした。
    下の公立高校生の場合も、進度的には私立の上のと似たような感じです。高2でほぼ終わるんですが、速すぎでも無いと思うなあ。どっちの場合にしても、1日3時間程度の予習やらないとか、テスト勉強しないなどで脱落するのは、自己責任ですしね。
    頭良くて公立進学校入学したけど、あんまり勉強好きじゃない子なんかの場合は、中学から一貫校行って丁寧に大学準備してる方が良かったんでは。という場合もあるのかもしれませんけどね。結局どこに所属してても本人の希望した事だし、向き合い方ですよ。

  3. 【7443871】 投稿者: まあ  (ID:ehp9nS4DYx6) 投稿日時:2024年 04月 06日 01:50

    計画性なく上だけ浮かれて私立一貫校に行かせてはみたけれど、金銭的に下が続かなかった、って読み取れなくもない。

    もしくは、聞きかじりの私立情報しか知らないながら、どうにかして私立を貶めたい、ってところかな?

    または、下の子に私立の良さを伝承できない、中途半端な一貫校に上の子は行っちゃった?

    親自身が、中学受験経験者じゃないことだけは、よくわかる。

  4. 【7443879】 投稿者: 昔と今  (ID:4yIf66tNQgE) 投稿日時:2024年 04月 06日 03:03

    大昔、日比谷や西といった都立高校全盛時代のころ、国立で教育大付属、私立で開成も進学校だったが、教育大付属にせよ開成にせよ中入生はレベルが低く、高入生が圧倒的に優秀だった。要は、受験年齢が低年齢化しているという当たり前のことを言っているのだが、それは中堅どころの家庭の経済的な余裕の増加と公立の愚かな教育政策が相まってのことではないか。

  5. 【7443955】 投稿者: 貶めてないけどなあ  (ID:bNaY6uvXDC6) 投稿日時:2024年 04月 06日 08:21

    あんまり読み取れてない感じですか?別にどのルートでも優劣はないと思いますって書いたんですが、どの部分が気に触ったのかな。
    私立が最高、公立最低と思いたいならそれも全く否定しませんし。個人の考え方なんで良いと思ってます。ただ妄想だけで攻撃的なのは良くないですよ?

    兄弟の学校を見比べても偏差値71と72だから生徒さんも先生も頭良くて自主性あって良い感じです。お互い活発な学校なんでライバル校というか、実績も部活も張り合ってますし。
    下の子の高校受験の時には併願で上の子が行ってた私立のSコースを使いました。本命公立決まったんで行かなかったんですが、そのパターン多くて50人ぐらい合格出して手続きするの数人みたいです。学力は同じぐらいですが、うち関西なんで公立の方がブランド上なんですよね。金が有り余ってるご家庭でもそっちの公立行かせる地域性なんです。ま、これはエリア的なもんですから、住んでる所が違えば選択肢は変わるってことだと思いますよ。あ、あとあんまり怒らないでね。公立徹底的に否定してまで私立あげなくても十分素晴らしいと思ってますよ。

  6. 【7443997】 投稿者: あー  (ID:5ekwTRxI0EM) 投稿日時:2024年 04月 06日 09:50

    地方の人は東京の事情知らないから話が噛み合わないんだよ。たまに湧いてくるよね、地方在住であることを言わずに議論に参加して散々混乱を招いて議論の邪魔する地方民。

  7. 【7444048】 投稿者: 関西ですが  (ID:O.qi/bbe6pM) 投稿日時:2024年 04月 06日 11:01

    関西も難関中高一貫>公立トップ校ですよ。灘、甲陽、東大寺、西大和、洛南、星光、神女など上位は私立です。関西人から見て、貶めてないんだけどなあさんが書いてることが変です。

  8. 【7444106】 投稿者: なんかよくわからない  (ID:pCUu3g2x02U) 投稿日時:2024年 04月 06日 12:01

    中堅どころの経済的な余裕の増加?

    どちらかというとカツカツ生活なんじゃないのかなと思う。

    親御さんが年齢的にもちょうど病気になりやすく、介護も必要になってくる時期。

    中高生になると家族旅行が減る代わりに、教育費に回り、かつかつ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す