最終更新:

5658
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7467051】 投稿者: q  (ID:4IM9P0yUOgg) 投稿日時:2024年 05月 08日 07:27

    >副教科の内申も必死で取って

    なんで必死になるのではなく
    頑張って取るの間違いだろう。

  2. 【7467107】 投稿者: しょうがないよね  (ID:9nOjqHvf0nE) 投稿日時:2024年 05月 08日 09:13

    遊びたい盛りの小学生が遅くまで中学受験塾で突然膨大な量の課題出されて、やらされてるみたいな事、今まで沢山書かれてるんだけど。

    副教科に必死と書かれただけでそれ?

  3. 【7467134】 投稿者: 小  (ID:C8WGMYGQjdA) 投稿日時:2024年 05月 08日 10:35

    副教科なんて素質が全てだろ。

  4. 【7467146】 投稿者: いや、  (ID:K/Nwdpb..II) 投稿日時:2024年 05月 08日 11:14

    意欲関心態度とか、忖度とか。

  5. 【7467150】 投稿者: 経験者  (ID:uC5kjJdrXnc) 投稿日時:2024年 05月 08日 11:25

    素質に加えて、意欲態度(忖度含む)も大事

    評定5を取るにはすべて必要
    どちらかがそこそこだと4止まり
    どちらかが良くてもどちらかが悪いと3

    そんな感じ

  6. 【7467156】 投稿者: 経験者  (ID:uC5kjJdrXnc) 投稿日時:2024年 05月 08日 11:41

    一例です。
    音楽の才能がS級の子とA級の子がいて、S級の子は普通にまじめに授業に参加していた。しかし大人しい子なので積極性は低かった。
    A級の子は吹奏楽部長で先生とも仲良くて授業中もリードしていた。
    S級の子は4になり、A級の子が5になりました。

    人によっては贔屓や忖度だと感じる事例です。
    これは特別な事例ではなく、公立中学の評定の付け方だとこうなります。

  7. 【7467160】 投稿者: 経験者  (ID:uC5kjJdrXnc) 投稿日時:2024年 05月 08日 11:56

    もう一例、悪いパターン
    スポーツ得意な子でも、授業中いつもふざけてたり、休みがちだったり、筆記試験が悪かったり、課題をサボったりすると保健体育3になります。
    目に余る場合は2もあり得ます。

  8. 【7467166】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:QwxOigPjZzY) 投稿日時:2024年 05月 08日 12:06

    某私立では、体育の授業に「用具係」なるものがあって、その名の通り授業前後で用具の準備/片付けをするのが仕事。評定加算があるので、進級が微妙な生徒や、人気学部の推薦を競う生徒さんなどが、積極的に立候補されている。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す