最終更新:

5656
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7365268】 投稿者: さすがに  (ID:ZFiDjKmFiDA) 投稿日時:2023年 12月 22日 12:38

    宿題でヒーヒー言わされるような中高一貫校は嫌ですね。
    だったらうちは公立でも良い。

  2. 【7365270】 投稿者: コスパ  (ID:NLrJigfElRs) 投稿日時:2023年 12月 22日 12:38

    補足すると、うちは関西なので、首都圏のように人口が集まる富裕層の多い地域はまた違うかも

  3. 【7365272】 投稿者: う〜ん  (ID:7PJO8r4b6Go) 投稿日時:2023年 12月 22日 12:39

    楽しいが何かは人それぞれだし、大学受験で泣く可能性を少しでも下げたいなら新興とかもありだと思う。

    価値観の多様化の中で、これじゃないと不可という結論は存在しないように感じます。高校までが楽しいか、大学以降が楽しいか。それだって人それぞれ。

    両方楽しいのが良いに決まっているが、そんな幸せを掴める人がどれだけいるかな?

  4. 【7365275】 投稿者: まあまあ  (ID:/9Vqprf2Un.) 投稿日時:2023年 12月 22日 12:45

    立派な家の前を通った人
    「こんなに部屋があっても無駄。庭の手入れが大変。インターホンはうちと同じだから大したことない。泥棒に入られそう。下町の方が人情がある。」

    こんな感じでイチャモンはいくらでもつけれるけど、本心はお察しの通りです。

  5. 【7365277】 投稿者: コスパ  (ID:NLrJigfElRs) 投稿日時:2023年 12月 22日 12:49

    今は昔と違って少子化で学歴もそこまで重要視されなくなり、増税増税で子育て世代の負担が重く、授業料の安い国公立はこのまま推移しても私立、特に文系は凋落する気がする……
    短大、女子大が凋落したように。

  6. 【7365280】 投稿者: ホンソレ  (ID:S86JdULvtXc) 投稿日時:2023年 12月 22日 12:53

    別に絶対的な正解は無いし、公立で満足する者が居るのも確か。
    でも、以下は事実だし、その意味は重いと私は考えてます。
    首都圏、特に東京・神奈川では、
    ①高学歴な親の家庭ほど中学受験率が高い
    ②親が中学受験経験者ほど中学受験率が高い(リピート率が高い)
    ③高所得層ほど中学受験率が高い
    ④東大合格者を出す高校ランキング見れば圧倒的に一貫校が占める。

    つまり、こんな商品が有るわけです。
    高学歴とか所得が多い、つまり乱暴に言えば世間一般で賢い人間が多い層ほど選んでる。リピート率も高く、効能も客観的指標で出てる。
    さて、そんな商品でも匿名掲示板だと、こんなコメントが付く。
    曰く「使わなくても能力あれば必要無い」「高いのに無駄」「絶対成果が出るわけじゃない」「逆に悪影響でる可能性だってある」「私は使ったけど後悔してる」「こんなの信じてるのは宗教と一緒」

    さて、あなたはその商品を買いますか?
    普通の理性がある人なら、「ああ、一定の効果はあるんだろうな」と判断するでしょうし、お金に余裕があれば買うでしょう。
    間違っても「金持ちの道楽」なんて評価はしない。
    いえ、する人もいるでしょうが、正常な判断ですかそれ?と心配になるレベル。

    逆に盲信して、この商品を使えば成功が確約されるとか考えるのも同レベルの思考力が無い人でしょう。
    でも、それはこの商品買った人全員なんてことは全く無く、大半はちゃんと判断できてる人なのは分かるでしょう。

  7. 【7365289】 投稿者: コスパ  (ID:NLrJigfElRs) 投稿日時:2023年 12月 22日 13:07

    お金持ちなら教育費を出すことも厭わないし、それはそれとして、一般庶民は無理しない方がいい。
    子供の頭の出来が平均程度なら庶民は公立の方がいいよ。
    そして大多数を占める庶民から支持されなくなることで、私立大の人気がなくなって偏差値も落ちていく未来を予想

  8. 【7365295】 投稿者: ,  (ID:uybY.Q4xd8.) 投稿日時:2023年 12月 22日 13:17

    【中高一貫校進学が難関大学進学に与える影響】
    ―東京都全高校データベースの分析から―
    https://www.blog.crn.or.jp/report/10/03.html

    ↑の論文を読むと
    中高一貫の高校はそうでない高校と比べて難関大学進学率が高いが、
    その関係は入学時点での生徒の学力水準を統制すると見られなくなる。
    中高一貫教育を受けることで難関大学に進学しやすくなるというわけではない。
    と結論付けています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す