- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 金失最強 (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49
日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?
都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
筑駒 49.4% → 42.3%
開成 29.2% → 29.1%
桜蔭 24.7% → 23.2%
渋渋 09.3% → 18.6%
海城 12.8% → 13.3%
駒東 11.2% → 15.9%
麻布 20.1% → 12.8%
筑附 10.0% → 12.0%
JG 13.0% → 11.9%
早稲 10.1% → 10.5%
豊島 05.2% → 06.1%
雙葉 06.8% → 03.9%
SKIPリンク
現在のページ: 103 / 337
-
【7480694】 投稿者: 矛盾 (ID:tmsbIEm0W4U) 投稿日時:2024年 05月 30日 08:33
> つまり勉強第一だとは考えていない学校だからカリキュラムを東大などトップ校の進学実績などに最適化する気なんて全くないと思われ、志望する人はそんなことみんな知ってる
のなら、何故東大進学専門の鉄緑にこぞって通うのか。 -
【7480701】 投稿者: そもそも (ID:.zUlmzyLC5I) 投稿日時:2024年 05月 30日 08:44
合格者数が少ないとはいえ率が6年で半減というのはかなりのインパクトだと思います
-
【7480705】 投稿者: 小受落ち (ID:Qcl4EcKRAVE) 投稿日時:2024年 05月 30日 08:58
じゃないかな?
うちも小受で雙葉に落ちたのですが、親の面接で落ちた可能性もあり、親としては人格を否定されたようできつかったですね。
中受は子供の実力なので、そこまで引きずらないと思います。
うちは中受リベンジで桜行きましたのでコンプレックスありませんが、小受残念で中学で指定校に追い付け追い越せの学校だと、ブランドだけで指定校を維持しているように見える雙葉は気になるでしょうね。 -
-
【7480744】 投稿者: 通りすがり (ID:csRZ/A3gyyo) 投稿日時:2024年 05月 30日 10:00
雙葉や鉄緑を外部からのイメージだけで語っているのか何なのかわからないけど、自身のお子様を鉄緑に通わせてみたら何ら矛盾だとは思わないと思いますよ。
-
-
【7480760】 投稿者: 通りすがり (ID:4Z.yQDXZghc) 投稿日時:2024年 05月 30日 10:30
> 中受は子供の実力なので、そこまで引きずらないと思います。
中学受験は親が9割(でしたっけ?)みたいな書籍タイトル鵜呑みにしちゃってる人が一定数いたり、下に見ていた同級生が雙葉だとか、実は偏差値が雙葉よりも高いのに昨今の中受事情を知らない人たちからは雙葉の方が羨ましがられるとか。
中学受験も色々と拗らせる人がいますね。 -
-
【7480774】 投稿者: 攻撃する人を憐れみます (ID:LzZFjjKM7MY) 投稿日時:2024年 05月 30日 10:52
> 実は偏差値が雙葉よりも高いのに昨今の中受事情を知らない人たちからは雙葉の方が羨ましがられるとか。
なるほど。
雙葉だけでなく、武蔵や小石川は羨ましいがられますよね。羨ましいまでいかなくても、成蹊や暁星を選んだらセンスが良いとされます。
サピ偏差値で少しでも上という選定したり、鉄指定校を条件にしたら、下手すると、田舎者だったことを認識するよね。さもなくば、屈折して他校の下げコメントを入れてしまう。 -
-
【7480788】 投稿者: maa (ID:tRJDj5wyM1Y) 投稿日時:2024年 05月 30日 11:30
どんなスレでも、上位ランキングや難関校の話になると、futakuroさんやその派生から雙葉アンチスレになってしまうという。
素晴らしい実績です。 -
【7480992】 投稿者: 困る (ID:4hJZNcqnpCs) 投稿日時:2024年 05月 30日 19:11
>成蹊や暁星を選んだらセンスが良いとされます。
また「センス」という曖昧で具体性を欠く言葉を使い、主観を一般論みたいに書く。
SKIPリンク
現在のページ: 103 / 337