- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 金失最強 (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49
日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?
都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
筑駒 49.4% → 42.3%
開成 29.2% → 29.1%
桜蔭 24.7% → 23.2%
渋渋 09.3% → 18.6%
海城 12.8% → 13.3%
駒東 11.2% → 15.9%
麻布 20.1% → 12.8%
筑附 10.0% → 12.0%
JG 13.0% → 11.9%
早稲 10.1% → 10.5%
豊島 05.2% → 06.1%
雙葉 06.8% → 03.9%
SKIPリンク
現在のページ: 108 / 337
-
【7481909】 投稿者: 志望校を巡る親の関与 (ID:XNHC6j3qj3.) 投稿日時:2024年 06月 01日 12:18
雙葉は抜群の知名度があるので、できることなら娘には雙葉に行かせたいと思っています。娘も、皆が知っているような学校に行っている、ということが大きな自信になると思います。
ただ、スレ主が載せておられるデータは衝撃的で、自分の娘が将来東大に行けるような器かどうかはさておくとして、頑張って鉄緑会に行かせてもなお、東大に入るのは至難の業、という現実を見てしまうと、知名度だけで娘に勉強を頑張らせることが本当に娘にとって幸せなのだろうか、ということを思わずにはいられません。親のエゴは捨てて、娘が気に入った学校を自由に選ばせるべきなのか…。でも、小6の娘のこの時点での判断が、本当に依拠していい合理的な判断なのか、社会人の先輩としての自分が導いてあげるべきなのでは、というのも引っ掛かるところです。どう整理するのが良いんでしょうね? -
【7481911】 投稿者: バラード (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2024年 06月 01日 12:24
もしかして偏見と言われるかもしれませんが、女子は男子に比べて東大志向はまだまだ少数です。
難関というなら、東京藝大のほうが女子受験者は東大より多い。
男子の東京藝大受験者は東大の1/3くらいだと思いますが。
ということは、東大何名だからで学校選ぶ女子はまだ少数ということではと思います。
この先、東大に限らず早慶でも女子比率上げてさらに外国人比率上げていく。
官僚政治家でも法曹界、学者でも、もちろん民間で女子も対等に子育てや家事しながらもバリバリ働ける社会に向かっていく のでしょうが。 -
【7481934】 投稿者: 大箱 (ID:Sm3TqbCgYQ6) 投稿日時:2024年 06月 01日 13:00
鉄緑会への通塾者は東大志望は多いと思います。
通塾者の東大合格率で見たらどうでしょうか?
実は大きく変わらないです。
つまり難関私立中高は東大志望の生徒は非常に多く、
社会一般に当てはめて女子は東大を選ばないような前提を置くことはナンセンスです。
総じて見た場合、学校の教育力は出口に比例しているので、出口は学校選びの際に大きな判断要素になっています。 -
-
【7481947】 投稿者: 通りすがり (ID:bW6RtnGbfPQ) 投稿日時:2024年 06月 01日 13:20
> 出口は学校選びの際に大きな判断要素になっています。
それはそうだと思いますね。
一方でそれは唯一の判断材料ではなくて、それも踏まえつつ各ご家庭の価値観や教育方針などに基づいて志望校を決めるわけで、それに正しい間違いはありません。 -
-
【7481969】 投稿者: 難関中 (ID:.KXQTH5qgCE) 投稿日時:2024年 06月 01日 14:04
就職は明確に学歴で一次選考されますよ。
難関大学というカテゴリーで最低限の学力とみたとき、早慶上理以上に合格出来ない学生多数では、態々中学受験させて、かつ、難関中学に合格させた意義が薄れます。
勉強軽視、大学合格実績軽視で良いわけがなく、中学受験においてそれは最低限必要な要素なのです。
入口、出口が非常に悪く、進学実績以外を重視していると言うならば、中堅大学に進学されることを良しとする家庭だと思います。 -
-
【7481978】 投稿者: 鼻息荒い (ID:68DXVsypVsk) 投稿日時:2024年 06月 01日 14:29
鼻息荒いし、そうはなりたくないけど、
そういう価値観も否定しませんよ。
でも入口に比べて出口が悪いと言われる難関校ほど、
進学実績以外に得られるものに
魅力を感じる価値観もあるのです。 -
-
【7481983】 投稿者: 就職は (ID:QBpoHhS1ZEs) 投稿日時:2024年 06月 01日 14:38
また違いますよ。
男子なら大学名だけしか見ないかも知れませんが、女子はね。雙葉なら、お偉いさんの受けがいいです。洗足とか豊島とか鷗友では、ピンと来ないですよね。
偉い人は一世代前なので、今の大学進学実績なんか知りません。雙葉なら、才色兼備のイメージ強いので、上智立教レベルでも、聞いたことない学校から早慶より評価は高いでしょうね。 -
【7481991】 投稿者: 八面 (ID:dVh0kcDP09U) 投稿日時:2024年 06月 01日 15:03
希望する大学に進学できて、更に学校生活もエンジョイ出来ないと、結果後悔することになります。
どちらか一方ではなく両方が大事なのです。
前者はファクトの数字がありますが、後者は曖昧な指標・個人の価値観によって左右されるところが大きいです。ファクトの部分が落ち込んでいるということは、満足度も昔から比べて低下しているのだろうと思います。
女性の社会進出が昔より増えているので、普通に考えても当然に大学進学実績の重要性は昔より増しています。
SKIPリンク
現在のページ: 108 / 337