最終更新:

1318
Comment

【7449667】やっぱり鉄緑会指定の都内12校が最強?! [筑駒開成桜蔭渋渋海城駒東麻布筑附JG早稲豊島雙葉]

投稿者: 金失最強   (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49

日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?

都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
 筑駒 49.4% → 42.3%
 開成 29.2% → 29.1%
 桜蔭 24.7% → 23.2%
 渋渋 09.3% → 18.6%
 海城 12.8% → 13.3%
 駒東 11.2% → 15.9%
 麻布 20.1% → 12.8%
 筑附 10.0% → 12.0%
 JG 13.0% → 11.9%
 早稲 10.1% → 10.5%
 豊島 05.2% → 06.1%
 雙葉 06.8% → 03.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 123 / 165

  1. 【7485845】 投稿者: 一部に  (ID:uK9IpyQka1.) 投稿日時:2024年 06月 08日 03:21

    早慶もマーチもさして変らない、という意見があるからでは。

  2. 【7485848】 投稿者: 疑問  (ID:Cftb4R/i5JU) 投稿日時:2024年 06月 08日 03:47

    MARCHが入れる企業に東大卒が入れないって
    なんでなんですかね?

  3. 【7485852】 投稿者: 逆に  (ID:qDO2g9a919M) 投稿日時:2024年 06月 08日 04:37

    なぜ桜蔭が最難関と言われるのか

    サピックスは桜蔭対策に力を入れているので、サピックス偏差値で見ると桜蔭が低いが。

    四谷大塚偏差値だと、桜蔭は、2月1日の渋渋、2月3日の中等部よりも高い。

    中等部に関しては、一次試験のみだと明らかに桜蔭や渋渋よりも合格しやすく、中等部二次試験の合格の難さというものは都立三鷹の難さと同種で、学力の難さではないよ、と。

    渋幕については、都心部と千葉寄りの子以外は、余り準備せずに受けるから、偏差値が高く出ているだけかな、と。

  4. 【7485896】 投稿者: ないと  (ID:lMwLo8XxtqI) 投稿日時:2024年 06月 08日 08:00

    受験問題を一見しただけでも早慶とMARCHの難易度の差は分かるよ。
    中学受験で難関校と中堅校の問題見た時と同じ。
    まず、文字のポイントの大きさ、文章量が違う。
    分からない人は青学辺りの問題見てみて?

  5. 【7485900】 投稿者: あやなみ  (ID:lMwLo8XxtqI) 投稿日時:2024年 06月 08日 08:05

    大企業の総合職の仕事舐めているのかな。学力もないでこなせるほど甘くないですよ。
    そんなにMARCHが良いと思うならばそれでいいが、一般的にはなかなかしんどいと思うし、採用は絞らんだから厳しい就活になると思いますよ。

  6. 【7485914】 投稿者: バランス  (ID:sudlIFu2QP.) 投稿日時:2024年 06月 08日 08:39

    企業って、
    この層は何人くらい、別の層からは何人くらい、
    って採用の仕方するよね

  7. 【7485919】 投稿者: 通りすがり  (ID:pm7JvDP1rAY) 投稿日時:2024年 06月 08日 08:43

    > 大企業の総合職の仕事舐めているのかな。

    みんな想像と妄想の世界だからね。

  8. 【7485972】 投稿者: だって  (ID:7NnbXGHsDbo) 投稿日時:2024年 06月 08日 09:55

    エアプはエデュの様式美

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す