最終更新:

1338
Comment

【7449667】やっぱり鉄緑会指定の都内12校が最強?! [筑駒開成桜蔭渋渋海城駒東麻布筑附JG早稲豊島雙葉]

投稿者: 金失最強   (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49

日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?

都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
 筑駒 49.4% → 42.3%
 開成 29.2% → 29.1%
 桜蔭 24.7% → 23.2%
 渋渋 09.3% → 18.6%
 海城 12.8% → 13.3%
 駒東 11.2% → 15.9%
 麻布 20.1% → 12.8%
 筑附 10.0% → 12.0%
 JG 13.0% → 11.9%
 早稲 10.1% → 10.5%
 豊島 05.2% → 06.1%
 雙葉 06.8% → 03.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 141 / 168

  1. 【7494745】 投稿者: まあ  (ID:KVVpysWD3hw) 投稿日時:2024年 06月 22日 15:07

    合う学校に行きましょう、
    それだけの話だよね

  2. 【7494769】 投稿者: 有難うございます  (ID:d8vvKEqY9X6) 投稿日時:2024年 06月 22日 16:18

    神奈川県の中でもそこまで幅広い地域から洗足に通う生徒がいるのであれば、神奈川県内の優秀な生徒は迷わず洗足に集まるのはよく分かります。住んでいるのが比較的横浜駅に近いので、もしかしたらフェリスにした方が良いのかなと思ったりもしましたが、実際の保護者の声を聞けてとても助かりました。あと、医師の家庭もやはり多いんですね。まだ、子供が医学系を志すのかよく分かりませんが、医師家庭が多いというのも親にとってはプラス材料です。

  3. 【7494796】 投稿者: 多摩っ子  (ID:8JpZnU7kl46) 投稿日時:2024年 06月 22日 18:01

    洗足が通いにくいというのは、都心部居住者の感覚では。
    洗足は通いやすいですよ。北から、中央、小田急、京王、田都、東横、溝の口はどの線からでも回収できるから。

    アクセスが悪いと感じるのは都心部居住者の感想であって、県民や都下民からみれば溝の口はアクセス最高です。そこが人気になった理由の一つだと思う。
    渋谷、池袋、溝の口。売れた新興校はどこもアクセスがいいよ。

  4. 【7494804】 投稿者: ノクチ  (ID:VfrD5S/5cTk) 投稿日時:2024年 06月 22日 18:25

    確かにそうですね。加えて、半蔵門線に乗れば直通で溝の口までいけるので、都心部でも通いやすいですし。

  5. 【7494808】 投稿者: JOO  (ID:M2GaHQHGYwI) 投稿日時:2024年 06月 22日 18:32

    女子校は桜蔭を除き全体的に低下傾向の中で、洗足は急上昇したのは不思議だけど、不思議じゃない

  6. 【7494911】 投稿者: なぜ  (ID:JLhNP8YL1P6) 投稿日時:2024年 06月 22日 21:41

    洗足が好奇の目とは?

  7. 【7494946】 投稿者: ばいう  (ID:FBkqg5x4s62) 投稿日時:2024年 06月 22日 23:29

    洗足は塾に通う人は実際に多くはないので(自習室確保目的を除く)、塾においては少数派なんでしょうね。学校側が、生徒の学力向上に高いコミットを示してくれるのは健全です。鉄緑会頼みで学校が何もしてくれないところより、よっぽどいいなと思います。成果も着実に現れているし。

  8. 【7494967】 投稿者: そうですね  (ID:QRwyLNklePY) 投稿日時:2024年 06月 23日 00:19

    鉄指定校より洗足だけが健全です。もうお腹いっぱいです。お疲れ様でした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す