最終更新:

2692
Comment

【7449667】やっぱり鉄緑会指定の都内12校が最強?! [筑駒開成桜蔭渋渋海城駒東麻布筑附JG早稲豊島雙葉]

投稿者: 金失最強   (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49

日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?

都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
 筑駒 49.4% → 42.3%
 開成 29.2% → 29.1%
 桜蔭 24.7% → 23.2%
 渋渋 09.3% → 18.6%
 海城 12.8% → 13.3%
 駒東 11.2% → 15.9%
 麻布 20.1% → 12.8%
 筑附 10.0% → 12.0%
 JG 13.0% → 11.9%
 早稲 10.1% → 10.5%
 豊島 05.2% → 06.1%
 雙葉 06.8% → 03.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7504610】 投稿者: 東大以下を足すと訳分からなくなる  (ID:uVLbQe3hC9Y) 投稿日時:2024年 07月 10日 08:02

    東大と東大より偏差値の高い学部は文句なしに合計していいから東大+医科歯科+阪大医+慶医(進学)までは東大以上。
    東大とボーダーが近く、東大よりこちらを選ぶ人もいる大学学部をどこまで入れるかの問題。
    これが旧帝医と千葉医。千葉以外の旧6や横市医、筑波医だと、千葉医無理なんだから、東大も無理だったんだろうと推測される。慈恵もまあ千葉医無理なんだから、東大レベルではないなと。京一工は東大合格レベルもいるが、所詮は確実でないから東大を回避したと判断。
    ということで、東大不合格レベルとジャッジされるのは東大、旧帝医、医科歯科、千葉医、慶医(進学)を除いた人数ということかな。

  2. 【7504612】 投稿者: 夜昼バーン  (ID:C9T8VtQSj0w) 投稿日時:2024年 07月 10日 08:05

    23%の学校と、11%の学校と、3%の学校では力の差があるよ。3%になるともうチャレンジ合格→入学からの逆転東大は無理だし。
    東大以外も良いわけではないし、何よりも下位大学への合格者の数が多すぎるから。

  3. 【7504623】 投稿者: ごぼう  (ID:UDe75BgZycY) 投稿日時:2024年 07月 10日 08:26

    MARCHにも届かない割合かんがえたら分かる
    力の差

  4. 【7504666】 投稿者: なにを今さら  (ID:PHqUDRdx8lw) 投稿日時:2024年 07月 10日 10:00

    そんなこと考えなくても指定校の中で学力の差があることくらいわかるだろ。

  5. 【7504670】 投稿者: とんでもない差  (ID:YpJWzdjCiy6) 投稿日時:2024年 07月 10日 10:04

    指定校の東大のランキングは学力の序列で問題なかろう。
    何を加えても大差ない。
    難関大学合格出来なかった生徒の割合も下に行けば行くほど高いだろう。

  6. 【7504743】 投稿者: 健やか  (ID:7g7bIBX6qYU) 投稿日時:2024年 07月 10日 12:48

    やればやるだけ差が広がっていくように見えますが、そう感じるのは私だけかな?

  7. 【7505318】 投稿者: 誰かね?  (ID:YCdPbeHjzLo) 投稿日時:2024年 07月 11日 15:25

    東大、国医がどうこうって数字みたいの並べて?
    医者になりたくて金がありゃ東邦大付東邦に行けばいいのにね、内部で22名が推薦されているしさ、国公立医学部に19名(うち東北1その他18)で千葉大医学部が6名でしょ、エデュー記載だと医学部合計132名ってなっている。
    なにも渋谷系?に行く理由がわからん。

  8. 【7505366】 投稿者: 東邦東邦は  (ID:QJ1tKFPsyNg) 投稿日時:2024年 07月 11日 16:44

    昔から医学部進学の穴場だったけど
    千葉医6、東大10と進学実績が
    伸びてるので、カネがなくてもおすすめ校。
    特待も都内に比べれば取りやすいしね。

    一志入試という推薦入試をやってるのも
    ちょっと都内校にはないかな

    姉妹校は言わずとしれた駒東

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す