- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 金失最強 (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49
日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?
都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
筑駒 49.4% → 42.3%
開成 29.2% → 29.1%
桜蔭 24.7% → 23.2%
渋渋 09.3% → 18.6%
海城 12.8% → 13.3%
駒東 11.2% → 15.9%
麻布 20.1% → 12.8%
筑附 10.0% → 12.0%
JG 13.0% → 11.9%
早稲 10.1% → 10.5%
豊島 05.2% → 06.1%
雙葉 06.8% → 03.9%
SKIPリンク
現在のページ: 187 / 337
-
【7517059】 投稿者: 彩 (ID:DtK/Y67gJX2) 投稿日時:2024年 08月 08日 19:23
>高校の共学化加速、男女別学はピーク時の3分の1に…埼玉県では卒業生ら反対で存続議論
2024/06/29 14:10
別学の廃校、共学化は時代の流れ。当然だと思います。 -
【7517061】 投稿者: セントポーラ (ID:y7AbEuwNh4Q) 投稿日時:2024年 08月 08日 19:29
男女共同参画をいくら否定してみたところで「ハイそうですね」とはならないと思いますよ。時代は戻ることはないので諦めましょう。
一人で言い続けてもおかしな人間がいると思わられるだけだよ。 -
【7517078】 投稿者: 終了組 (ID:RP8do5FcLQ6) 投稿日時:2024年 08月 08日 19:58
全別学がいずれ廃校になるなら共学しか認めない派の希望通りだから、静かに見守ればいいだけでしょうに。
今でも一般的には共学が大多数。共学をことさら強調する必要はないですね。
現存する数少ない別学校につきまとうのは見苦しいし、共学代表みたいな顔をしている某校のレピュテーション低下に繋がりかねない。
いい加減やめなさいよ。 -
-
【7517091】 投稿者: 発端はここから (ID:L0x6NlTBTD2) 投稿日時:2024年 08月 08日 20:38
【7516644】 投稿者: どうかな (ID:6IsT62QYDsQ) 投稿日時:2024年 08月 07日 18:32
また、共学人気は中堅はそうだけど、
上位層(女子も男子も)は共学をあまり好まない傾向は続いていると思う。
↑
で、これってどうよ? -
-
【7517096】 投稿者: どうでもいい (ID:w2.3rf4oaR6) 投稿日時:2024年 08月 08日 20:52
共学云々の前に、男子は運動系の部活頑張りたい子、頑張らせたい親が多いから、校庭ないのは致命的。
河川敷まで行くのは時間の無駄だっで、実際保護者も断言してたし。
女子は知らん。
とにかく、別学に絡んでも共学の株が上がるわけじゃなくむしろ逆効果なんだよ。他の共学にも迷惑だからもうやめな。 -
-
【7517103】 投稿者: ゆーと (ID:490wLqScci6) 投稿日時:2024年 08月 08日 21:12
>共学云々の前に、男子は運動系の部活頑張りたい子、頑張らせたい親が多いから、校庭ないのは致命的。
運動をしたいかどうかも性別に関係ないでしょう。
何んでそういう発想になるのか?
それで校庭がない学校に進学実績や偏差値抜かれた男子校はどうなん?
大きなアドバンテージがあってなお負けた原因は何? -
-
【7517105】 投稿者: うわ (ID:5pnq3Nqy9e6) 投稿日時:2024年 08月 08日 21:17
女子は知らないって書いてあるのに…
このしつこさ、尋常じゃないかも…
寒気がするね…
誰と戦ってるのか知らないけど、一人相撲は側から見ても惨めだよ? -
【7517133】 投稿者: 虎猫 (ID:6V.QrDMSZPI) 投稿日時:2024年 08月 08日 22:34
>今でも一般的には共学が大多数。共学をことさら強調する必要はないですね。
公立学校を含めれば共学が一般的になるけど、私立中高一貫、東京に限るとそうわならないわな。
大学受験対策、先取り教育をしない共学を、中高一貫スレのしかも鉄緑会指定校の人が態々入れてくるんだから世も末。
無理矢理感半端ないわ。
SKIPリンク
現在のページ: 187 / 337