最終更新:

2692
Comment

【7449667】やっぱり鉄緑会指定の都内12校が最強?! [筑駒開成桜蔭渋渋海城駒東麻布筑附JG早稲豊島雙葉]

投稿者: 金失最強   (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49

日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?

都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
 筑駒 49.4% → 42.3%
 開成 29.2% → 29.1%
 桜蔭 24.7% → 23.2%
 渋渋 09.3% → 18.6%
 海城 12.8% → 13.3%
 駒東 11.2% → 15.9%
 麻布 20.1% → 12.8%
 筑附 10.0% → 12.0%
 JG 13.0% → 11.9%
 早稲 10.1% → 10.5%
 豊島 05.2% → 06.1%
 雙葉 06.8% → 03.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7527367】 投稿者: どういうこと?  (ID:FMzyoEwBDcw) 投稿日時:2024年 08月 28日 23:40

    え、どの投稿のこと?
    寄付金を問題視したり寄付金をつのる学校に嫌悪感を示す投稿があったからといって、どうして、入学初年度の寄付金の有無が保護者の経済力フィルター作用になるの?

    寄付金を問題視したり寄付金をつのる学校に嫌悪感を示す投稿をした人は経済力が低いと決め付けて思い込んじゃってるの?

    寄付金を問題視したり寄付金をつのる学校に嫌悪感を示す投稿が気に喰わないから、そういう投稿をするのは経済力が低いからだろう、と中傷しているの?

  2. 【7527373】 投稿者: 寄付金当然ですよね?  (ID:.DnQ91TH6qA) 投稿日時:2024年 08月 29日 00:12

    寄付金は各学校の自由裁量だし、個人がいくら寄付しても構わないのはその通り。

    問題は、学校側の上から目線の態度だよね。
    こんな言い方、保護者は何とも思わないのかな?

    --------------------------------------------
     開成:金額 1口1万円 何口でも結構です。
     桜蔭:金額 1口1万円 なるべく2口以上のご協力をお願いいたします。
     筑附:確定申告等によりお手続きをしてください。
    --------------------------------------------


    スタンフォード大の寄付金も、こんな言い様で集めているのかな。

  3. 【7527375】 投稿者: ぜい  (ID:Bo6/lL7e/nk) 投稿日時:2024年 08月 29日 00:13

    H23からの寄付金助成制度は、元々私立学校が少子化により経営不審に陥っている学校の救済目的だから、首都圏大学定員よくせなどと同様の発想。

    本来は必要のなくなった学校は潰すべきであって、承認して設立させた都合上、必要のなさを認めたくない国の都合だと思っている。

    寄付金は、あくまでも感謝の気持ちの寄付であって、別の目的として利用するべきではないというのが私の基本的な考え方。

    過去からの慣例としての寄付金への問題意識と、税の問題は論点が違うと思う。

  4. 【7527453】 投稿者: ラビ  (ID:hWGCRPSv49U) 投稿日時:2024年 08月 29日 08:18

    終了組の中に収入でマウントをとる人がいるのは…。
    削除された投稿も多いけど、シンプルに人間性の問題が見える投稿が散見されます。

  5. 【7527467】 投稿者: なるほど  (ID:YPSxQQoEDEU) 投稿日時:2024年 08月 29日 08:39

    なるべく⚫️口以上のご協力をお願いいたします。

    の入学時の協力依頼は、任意と言っても、半強制に近い言い方で、協力しないとその後の学校生活に心配になる方がいるから、度々相談のスレとか立ち上がるのですよね。
    教育機関であることを考えたら、生徒や家庭に不安を与えるような依頼の仕方には再考が必要だと思いました。

  6. 【7527488】 投稿者: 経済力相関  (ID:KCsKeDdzHN.) 投稿日時:2024年 08月 29日 09:59

    渋渋は寄付金をとりません。
    でも、経済的に困窮した方は見受けません。
    寄付金をとるとらないと、家庭の資力は無関係。
    以上です。

  7. 【7527507】 投稿者: 業務連絡:作戦失敗  (ID:mQlFSva.71I) 投稿日時:2024年 08月 29日 10:22

    寄付金制度(ID:0thAiDJutx2)
    投稿日時: 2024年 08月 27日 04:25
    この書き込みは寄付金より学費さん (ID: SzwJIBzm5mA) への返信です
    > 実態の掴めないものを比較しても意味ないです。

    それこそが、寄付金制度の問題点だよね
    透明性が無いので、入学時や在学時にかかる費用が、保護者も学校側も見積もれない

    このような寄付金スレが各学校板で乱立してしまう理由を、そろそろ正面から向き合った方が良いよ

    確かに(ID:AB.0.6Uf.KQ)
    投稿日時: 2024年 08月 27日 06:31
    入学時にいくら必要なのか?
    私立受験を考える上ではかなり重要で富裕層にとっては20万〜30万はどうにでもなる金額かもしれませんが、そうでない世帯や特に若い父母世帯には大きな心配事になります。
    中学受験させようと思っていて、実際にかかるお金を考えると諦めざるを得ない家庭は少なくなく、所得が学力格差に大きく影響しているのは否めません。
    日本の少子化問題に教育費は大きく影響しており、そろそろ寄付金というのも明確化したルールは必要かも知れませんね。

    迷走(ID:U/Kkvwsda7c)
    投稿日時: 2024年 08月 27日 10:45
    この書き込みは時代さん (ID: 7O6n2.zrWCc) への返信

    文化ならばやめた方が良いですね。
    寄付金は感謝の気持ちなので初年度は必要ないという意見はもっとも。節税のためみたいなことを書き込んでいる人を見ると、目的が邪になっています。
    高くても教育費にお金を使ってくれたほうが良いです。

  8. 【7527626】 投稿者: 教育ローン  (ID:oFezGDl7UXk) 投稿日時:2024年 08月 29日 14:27

    投稿者: 現実(ID:8RIiitOhBxc)
    投稿日時: 2024年 08月 28日 20:11
    教育ローンを組んでまで私立に通わせるより、まずは大学まで奨学金なしで自力予算を用意するのが親の務めだと思います。それが不可能なら公立コースで頑張ればよろしい。
    まあ、教育ローン利用者も中学受験するんだと主張してる人もいるようなので、その場合はローン申請しやすい学校を選ぶのでしょう。
    ------------------------------------

    教育ローンを利用する家庭は私立中学受験者にも大勢いますよ。(寄付金は教育ローンの対処ではないです。)
    教育ローンを組むも組まないもその家庭の自由です。
    教育ローンを組むことが生活困窮と考えているようですが、その考え方は明確な誤りで、かつ、差別的な思想が伺えるのでよく勉強された方が良いと思います。

    みずほ銀行より
    教育ローンについて
    特徴・ポイント
    ・最大300万円・最長10年までご利用可能です。
    ・学校に納入する学費以外にも、教育関連資金全般で利用可能です。
    ・すでに自己資金で支払済みの場合でも、支払後1ヵ月以内の申し込みなら受付可能です。
    ・借り入れから最長5年間[就学期間中(最長4年)+卒業後1年]の元金返済据置が可能です。
    ・現在みずほ銀行で証書貸付ローンをご利用中、または過去にご利用いただいた方は、年0.1%の金利引き下げをします。
    ・みずほ銀行の住宅ローンをご利用中、もしくは完済された方だけがお申し込みいただけるおトクな金利の多目的ローンもご用意しています。教育資金にもご利用可能です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す