- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 金失最強 (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49
日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?
都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
筑駒 49.4% → 42.3%
開成 29.2% → 29.1%
桜蔭 24.7% → 23.2%
渋渋 09.3% → 18.6%
海城 12.8% → 13.3%
駒東 11.2% → 15.9%
麻布 20.1% → 12.8%
筑附 10.0% → 12.0%
JG 13.0% → 11.9%
早稲 10.1% → 10.5%
豊島 05.2% → 06.1%
雙葉 06.8% → 03.9%
SKIPリンク
現在のページ: 253 / 337
-
【7530854】 投稿者: 牽引 (ID:A74C/31Ilgw) 投稿日時:2024年 09月 04日 13:30
ありがとうございます、医学部に進学して不人気な診療科やへき地、なんならグローバルな英語で医療後進国への支援をお願いいたします。
-
【7530855】 投稿者: 社会の需要 (ID:dZZHKQ6AyqM) 投稿日時:2024年 09月 04日 13:31
医者は全国で見れば過剰ではないが、地域的偏在が強まっている。そもそも人口分布自体、首都圏に集中し過ぎているが、住民人口に比例して配属されるべき医師が勤務地を自由に選べると、東京に過剰になっている。
したがって、首都圏の女子御三家などから東京の私立医大に進学し、東京勤務を目論む女医を地方に送り出す政策が必要である。もっと酷い例になると、せっかく地方で優秀な女子高生が東京の医大に来たりする(しかも医科歯科や千葉医のような地方旧帝並の難易度の医大に!)。
今後は東京の私立医も地域枠の比率を高め、10年程度地域医療に奉職した後でないと東京に戻れないように、そうやって地域で結婚して定住するようにすべきであろう。 -
【7530861】 投稿者: フフフ (ID:TtdhBspAXaA) 投稿日時:2024年 09月 04日 14:04
渋渋は校地は狭くとも、視野はとても広い学校。
本当に国際的。
おまけに心も広いと言っていい、洒落ではなく。
ディスりには見向きもしませんよ。
むしろazbさんも大変かと。 -
-
【7530868】 投稿者: 感想 (ID:gbd.GdmfBmw) 投稿日時:2024年 09月 04日 14:24
ここ数日間で私に絡んできた渋渋関係者と思わしき人に対する感想。
本論の趣旨を理解できない脆弱な国語力
過度な先入観
頻繁な思い込みによる勘違い
ヒステリックな性質
都合の悪い質問には答えない
曲解(歪曲)からの決めつけ
自分に害がなければ何があっても関係ないという不誠実な態度
提灯記事が心の拠り所
自分たちは新しくて先進的だという勘違い
伝統校は古臭くて時代錯誤であるとの決めつけ
リベラルは保守よりも優れているという勘違い
自分はリベラルだとの思い込み
思い当たる人は自覚した方が良いと思う。それこそあなたの思い込みとかいう頓珍漢なコメントはいらない。
ごく稀に現れる理性的な人は、私が勝手にイメージしてる渋渋を体現してる。イメージ通り素敵。 -
-
【7530872】 投稿者: 同感 (ID:VmPnDBNfQjs) 投稿日時:2024年 09月 04日 14:31
我が家も同じです。
大は小を兼ねると同じで、グラウンドがあれば活発な子もそうでない子も居心地良く過ごせますが、グラウンドがないと運動好きな子は辛いです。
小は大にはなれないので仕方ないですが、やはり色々なタイプの子がバランスよくお互いを刺激し合う環境が好ましく感じます。
>後日説明会に出席したら、「グラウンドがないせいか男子は素直で大人しめの子が多い」というような話をしておられ、文化祭で感じた印象と合致し、ストンと腑に落ちました。
結果的にはこれが理由で志望校からは外しました。うちは元気男子なうえに、校地の狭さゆえに男子のタイプが似てしまうのは我が家的にちょっと無理だなと。息子本人も同じでした。 -
-
【7530875】 投稿者: 時代 (ID:A74C/31Ilgw) 投稿日時:2024年 09月 04日 14:36
視野が広い(思考や知識の幅が広く物事を多面的に見る)のAIの回答
特徴として
◯自分の考えを積極的に疑う
◯自分が間違ったときも冷静に対応できる
◯共感力を持って周りへの思いやりを示せる
◯人の意見や考え方を想像できる
◯知識や経験をひけらかさず謙虚
◯周りの人の主張や考えを積極的に聞こうとする -
-
【7530877】 投稿者: 未来予想図 (ID:aBdHRQO3tqI) 投稿日時:2024年 09月 04日 14:50
渋渋だけでこんなに盛り上がるなんて
エデュも書き込んでくれる皆さまに感謝だね
で、校庭や校舎がなくて選びませんでした、なんて書き込みや、渋渋保護者が気に食わないみたいな話は、10年以上昔のエデュから言われてた話。
10年前、渋渋が鉄緑会指定校に入るなんて、誰が想像できたかな? -
【7530880】 投稿者: 何のメリットが? (ID:PT6qM9IH3XE) 投稿日時:2024年 09月 04日 14:53
ずいぶん認識が歪んでいるね。
新興校はよく叩かれているけれど、どういう立場の人が叩いているという認識なの?
新興校の人どうしだけで叩き合っているわけ無いよね。
伝統校の人も叩いているでしょ。
伝統校はどちらかを擁護または攻撃する理由はない、と言う割に、あなた自身が伝統校を擁護して新興校を批判しており偏りがあることは自覚できているでしょうか。
また、共学、別学、伝統校、新興校のこだわりなく志願する人は伝統校、新興校のどちらにもいますよ。
> このスレッドは、特定校にしかメリットがないんです。
特定校とは?
もしかして絡まれている新興校のことですか?
メリットって何ですか。
> 他校と比較するのは、これからの受験生だけで十分ではありませんか?
これはそのとおりだと思います。
SKIPリンク
現在のページ: 253 / 337