最終更新:

2692
Comment

【7449667】やっぱり鉄緑会指定の都内12校が最強?! [筑駒開成桜蔭渋渋海城駒東麻布筑附JG早稲豊島雙葉]

投稿者: 金失最強   (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49

日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?

都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
 筑駒 49.4% → 42.3%
 開成 29.2% → 29.1%
 桜蔭 24.7% → 23.2%
 渋渋 09.3% → 18.6%
 海城 12.8% → 13.3%
 駒東 11.2% → 15.9%
 麻布 20.1% → 12.8%
 筑附 10.0% → 12.0%
 JG 13.0% → 11.9%
 早稲 10.1% → 10.5%
 豊島 05.2% → 06.1%
 雙葉 06.8% → 03.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7452367】 投稿者: 逆  (ID:qf7mFv/jwmI) 投稿日時:2024年 04月 17日 08:28

    桜蔭は知りませんが、開成や筑駒は全く逆です。中1から大学受験は始めていません。運動会や文化祭、部活で学校生活を満喫してから受験勉強を開始する生徒がほとんどです。中1から大学受験を始めていたら、全員が東大合格です。
    渋渋も知りませんが、2/2に渋渋を受験して第1志望に落ちて渋渋に進学した生徒は中1から大学受験を始めていそうです。それは良い事だと思いますし、そのような生徒が合格実績を底上げしていそうに思います。

  2. 【7452368】 投稿者: ご都合  (ID:29QpmaFc5ts) 投稿日時:2024年 04月 17日 08:30

    鉄の都合で勝手に指定して、勝手に外す。サピックスが推し始めた武蔵はレベルが上がって指定復活するだろう。
    学校の教育方針とかお構いなしに侵食するのだろう。
    地理的に聖光と栄光と渋幕は守られている。

  3. 【7452373】 投稿者: 瑠偉  (ID:ynUls.VX2Bg) 投稿日時:2024年 04月 17日 08:36

    中1から鉄緑会への入塾が多い学校という意味ですね。

  4. 【7452376】 投稿者: 女子親  (ID:7zM3pQcbUCE) 投稿日時:2024年 04月 17日 08:40

    >桜蔭は知りませんが、開成や筑駒は全く逆です。中1から大学受験は始めていません。

    開成や筑駒はそうですが、桜蔭は合格と同時に鉄に入る子が多いです。女子は計画的にコツコツが多いので、それが悪いわけではありませんが、男子親の方には桜蔭を開成と同じように考える方がいるようですが、実態はそうではありません。
    逆に渋渋は女子校と比べると自由型です。男子校との比較だとまた違うのかも知れません。

  5. 【7452379】 投稿者: ほんとだね  (ID:vc4qu/jXiT6) 投稿日時:2024年 04月 17日 08:44

    開成と桜蔭をペアにしたがる人いるけど、実際合わなそう。

  6. 【7452383】 投稿者: 村川胸理  (ID:ynUls.VX2Bg) 投稿日時:2024年 04月 17日 08:47

    武蔵の教育は見直されて支持者を増やしていると思います。教育指導要領の改訂も武蔵によって来たと思いますし、昔ほど斜め上の独自色強めの変わった学校というイメージはなくなってきたかと。
    大学進学実績も上昇していくでしょう。

  7. 【7452384】 投稿者: 中1  (ID:qf7mFv/jwmI) 投稿日時:2024年 04月 17日 08:49

    中1から鉄緑会に通う人数は、東大合格者数に比例していると思います。渋渋も東大を目指すと考えている生徒は鉄緑会に通いますが、学力レベルと意識により人数が少ないだけだと思います。このような違いで、渋渋を自由形と表現するのは違うと思います。桜蔭と渋渋、両方に通学していての投稿では無いでしょうし。

  8. 【7452385】 投稿者: 花草水  (ID:ynUls.VX2Bg) 投稿日時:2024年 04月 17日 08:52

    浅野、洗足は指定校にINしないのでしょうかね。立地的に鉄緑会通い者は少ないと思いますが進学実績だけ見たら雙葉よりは良い。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す