- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 金失最強 (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49
日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?
都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
筑駒 49.4% → 42.3%
開成 29.2% → 29.1%
桜蔭 24.7% → 23.2%
渋渋 09.3% → 18.6%
海城 12.8% → 13.3%
駒東 11.2% → 15.9%
麻布 20.1% → 12.8%
筑附 10.0% → 12.0%
JG 13.0% → 11.9%
早稲 10.1% → 10.5%
豊島 05.2% → 06.1%
雙葉 06.8% → 03.9%
SKIPリンク
現在のページ: 304 / 337
-
【7535962】 投稿者: わかってないね (ID:l3beG/ckhdQ) 投稿日時:2024年 09月 13日 17:48
進学実績資料見たらあなたびっくりするよ。
上位8割なら早慶以上は大体あってます。 -
【7535966】 投稿者: 入間基地 (ID:2eDk4wL2HI2) 投稿日時:2024年 09月 13日 17:54
早稲田学院は早実に比べても看板学部の推薦枠は多い。
早慶は、看板学部とそれ以外で大きな差があるから、学院の評価は高くなって良いと思う。
早慶に入学出来ればokという受験生と、学部にこだわる受験生では学力も違うし、就職なども全然違うのが現実。 -
【7535970】 投稿者: レイブン (ID:KRJHjGuAfNw) 投稿日時:2024年 09月 13日 17:59
進学実績は公開しているのでしょうか?
合格実績だと、MARCH未満の学校も大量にあるように見えます。
学年の下位1割の実績とは思えない殆どに。
早慶ボーダー受験者の滑り止めってMARCHですし、法政とかならば普通合格するし、日東駒専受けるとは思えないけど、大東亜帝国も沢山あるんだよね。
進学実績はマジで知らんので、disる意図はないです。事実ならば素直に凄いと思います。 -
-
【7535974】 投稿者: レイブン (ID:KRJHjGuAfNw) 投稿日時:2024年 09月 13日 18:03
感覚からすると早慶ボーダーの学力あると、不合格のとき、明治、立教ならば進学するかもしれないが、そこに届かなければ浪人します。
MARCH未満の大学は受験すらしない。 -
-
【7535975】 投稿者: 今さら? (ID:gnoQpz.YUFU) 投稿日時:2024年 09月 13日 18:03
そもそも海外大進学者は5%もいません。
海外大に興味があって質問に答えられる人がここを見ている可能性は結構低いと思います。
私も知らないから答えられません。
なお、海外大進学者は帰国生と一般生で半々ぐらいだと聞いていますが、一般生の方が分母が大きいので、一般生の海外大進学者は3%未満だろうと思います。 -
-
【7535977】 投稿者: わかってないね (ID:l3beG/ckhdQ) 投稿日時:2024年 09月 13日 18:10
非公開ですが内部ではありますよ。どこの学校でもあると思います。
私は別の学校でしたが同じようなものありました。
MARCHは特に文系が受けて受かってますが進学はわずかです。
筑駒開成クラスになればおそらく受けもしなくなるのでしょうが、このレベルだとまだ受けます。 -
-
【7535982】 投稿者: 海外大進学の現実 (ID:gbd.GdmfBmw) 投稿日時:2024年 09月 13日 18:18
海外大卒業したところで、ほとんどの人は帰国して就職。だったら初めから日本の大学の方が良いケースも多々。海外大合格が多いから世界と繋がってる的な書き込みをあったけど完全に勘違い。
海外大卒業後の現実まで考えてる人なんてほとんどいないよ。 -
【7535987】 投稿者: レイブン (ID:EdwjCQcK8ww) 投稿日時:2024年 09月 13日 18:29
開成の合格実績見るとMARCHは沢山合格者出ているし、MARCH未満も結構いますよ。
さすがに受けもしないは言い過ぎでしょう。
SKIPリンク
現在のページ: 304 / 337