最終更新:

2692
Comment

【7449667】やっぱり鉄緑会指定の都内12校が最強?! [筑駒開成桜蔭渋渋海城駒東麻布筑附JG早稲豊島雙葉]

投稿者: 金失最強   (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49

日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?

都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
 筑駒 49.4% → 42.3%
 開成 29.2% → 29.1%
 桜蔭 24.7% → 23.2%
 渋渋 09.3% → 18.6%
 海城 12.8% → 13.3%
 駒東 11.2% → 15.9%
 麻布 20.1% → 12.8%
 筑附 10.0% → 12.0%
 JG 13.0% → 11.9%
 早稲 10.1% → 10.5%
 豊島 05.2% → 06.1%
 雙葉 06.8% → 03.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7537650】 投稿者: 驚き  (ID:URGnLBX1mzo) 投稿日時:2024年 09月 16日 18:36

    2/1男子 合不合第3回 志望者人数と偏差値
    開成  491名 → Y71
    渋渋男① 44名 → Y67
    武蔵  260名 → Y65
    海城① 237名 → Y64
    芝①  235名 → Y59

  2. 【7537652】 投稿者: やっぱ  (ID:eM0bG0legRQ) 投稿日時:2024年 09月 16日 18:40

    校庭の狭さと英語重視のイメージのせいか…

  3. 【7537653】 投稿者: え?  (ID:eXzB4EKHjEk) 投稿日時:2024年 09月 16日 18:46

    何が驚き?

  4. 【7537679】 投稿者: そうね  (ID:EmZuijhOOas) 投稿日時:2024年 09月 16日 19:20

    志願者の多さと、人気や評価の高さが直結しないのは、別に不思議ではありません。
    志願者数は、人気だけでなく、難易度や定員にも左右されます。
    大学を例にするとわかりやすいけれど、東大より日大の方が志願者が圧倒的に多いからと言って東大より日大の方が人気があるということにはなりません。

    大学名 志願者数
    東大  約1万人
    早大  約9万人
    慶大  約4万人
    日大  約8万人

  5. 【7537686】 投稿者: 難しい  (ID:w1T02R24VbM) 投稿日時:2024年 09月 16日 19:28

    なぜならば、良識ある保護者はこの手の掲示板で不用意な投稿はしないものだから。

  6. 【7537739】 投稿者: だれか教えて  (ID:4wnb/IwPRP6) 投稿日時:2024年 09月 16日 20:45

    複数回受験を設けている学校は、2月1日の偏差値が一番低くなるよね。

    それって何で?

  7. 【7537753】 投稿者: でた、さんへ  (ID:82wslT2JfF2) 投稿日時:2024年 09月 16日 21:00

    文脈を無視って?
    3回の合不合の話題でしょ? で人気がどうとか?
    だからね、森上教育研究所さんがまとめた2024年の
    2月1日午前、午後の受験者数を紹介したのよ、それとのべ受験者数ね。
    こんなものが長~いってさ、長くないだろ
    これ見れば実際の受験者の動きが把握できるだろ?
    のべ受験者数も載せてんだから、データを根拠に志願先に多様性がみられるって今年のコメントが多い理由も理解できるだろ。

  8. 【7537758】 投稿者: それは  (ID:HNdq2AlLIr6) 投稿日時:2024年 09月 16日 21:12

    > 2月1日の偏差値が一番低くなるよね。

    2/1 午前1回入試の学校(御三家, 駒東, フェリス) に志願者が集まるから

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す