最終更新:

2692
Comment

【7449667】やっぱり鉄緑会指定の都内12校が最強?! [筑駒開成桜蔭渋渋海城駒東麻布筑附JG早稲豊島雙葉]

投稿者: 金失最強   (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49

日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?

都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
 筑駒 49.4% → 42.3%
 開成 29.2% → 29.1%
 桜蔭 24.7% → 23.2%
 渋渋 09.3% → 18.6%
 海城 12.8% → 13.3%
 駒東 11.2% → 15.9%
 麻布 20.1% → 12.8%
 筑附 10.0% → 12.0%
 JG 13.0% → 11.9%
 早稲 10.1% → 10.5%
 豊島 05.2% → 06.1%
 雙葉 06.8% → 03.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7466670】 投稿者: 表立って言えないが  (ID:NYPcXzSbMFY) 投稿日時:2024年 05月 07日 14:40

    単純にいえば、平均は同じでも、女子より男子のほうが能力の標準偏差が大きいから。

  2. 【7466692】 投稿者: リベラル思想は  (ID:Ih6NbLQvDY6) 投稿日時:2024年 05月 07日 15:14

    仮に女性の上位層が男性の上位層より劣っていたとしても、女性を登用しろと言うことでしょ?
    逆に多数いる弱者男性は切り捨てろと。
    これは生物界で雄が淘汰の役割を担っているから正しいのかもな。一夫多妻的にやるやり方。

  3. 【7466700】 投稿者: 焼き芋  (ID:L.sDOhu7P3s) 投稿日時:2024年 05月 07日 15:31

    >ジェンダー偏見と叩かれるかも知れませんが、女子は無理しない人が多い気がします。
    自分(共学)の同級生でも女子は東大入れそうでも推薦で早慶に早々に決めてしまった人が多かったです。

    現実としてそういうのはあるのだけれど、それは日本の男性中心の社会、職場環境から、女性が弾き出されていたことが背景にあり、せめて入口は同じ土俵で能力評価がされて来ないとジェンダー問題は解決にいたらないです。
    私立中学を受験する女子は、意識も学力も高くて、向上心もあるのだから、特に上位の女子校には、社会のリーダーになってくれる人材育成は期待されるところであって、上位女子校でも初めから諦める状況が改善出来ないとなると、ジェンダー問題は非常に解決が困難という結論になりますね。
    桜蔭だけが東大で上位に入るではダメで、第3番手グループが頑張って欲しいところ。、

  4. 【7466702】 投稿者: 山芋  (ID:L.sDOhu7P3s) 投稿日時:2024年 05月 07日 15:33

    >逆に多数いる弱者男性は切り捨てろと。

    アクティブアクションはあっても、基本は能力主義なのだから、性により優遇しろとかしないとか、切り捨てとかと言う話ではないです。

  5. 【7466734】 投稿者: 表立っては言えないが  (ID:S2ii1s1m6/k) 投稿日時:2024年 05月 07日 16:49

    > 仮に女性の上位層が男性の上位層より劣っていたとしても、女性を登用しろと言うことでしょ?

    劣っているのではなく上位層の人数が少ないだけ。その代わり中堅層は多い。なので、女性を登用しろと言っても、どのレベルの人をどこに登用するかによる。

  6. 【7466740】 投稿者: 表立っては言えないが  (ID:S2ii1s1m6/k) 投稿日時:2024年 05月 07日 17:04

    > それは日本の男性中心の社会、職場環境から、女性が弾き出されていたことが背景にあり、

    原因はそれではなく、男子と女子の性差によるものだと思うけどね。テストステロンの影響によって男子のほうがリスクを取って攻撃的になる傾向が強い。女子は安心安全の環境を好む。動物としての本能をジェンダー問題にすり替えるのはやめたほうがいい。

  7. 【7466749】 投稿者: ランキング  (ID:KNyjHZvcXRk) 投稿日時:2024年 05月 07日 17:33

    麻布以下は外して6校に絞る方がよほどそれらしいが

  8. 【7466779】 投稿者: 能力主義です  (ID:neGgYvyRl7w) 投稿日時:2024年 05月 07日 18:32

    幹部職になるには係員から係長、課長補佐、課長と順次昇進していかないといけないわけで、いきなり管理職の女性人数増やせと命じたところで、課長職に女性がいなければ無理。
    人材育成には時間がかかる。
    能力があればそれを飛び越えて抜擢すれば良いがそんな人材は沢山はいない。
    簡単に増やせるならば誰も苦労しない。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す