最終更新:

2692
Comment

【7449667】やっぱり鉄緑会指定の都内12校が最強?! [筑駒開成桜蔭渋渋海城駒東麻布筑附JG早稲豊島雙葉]

投稿者: 金失最強   (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49

日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?

都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
 筑駒 49.4% → 42.3%
 開成 29.2% → 29.1%
 桜蔭 24.7% → 23.2%
 渋渋 09.3% → 18.6%
 海城 12.8% → 13.3%
 駒東 11.2% → 15.9%
 麻布 20.1% → 12.8%
 筑附 10.0% → 12.0%
 JG 13.0% → 11.9%
 早稲 10.1% → 10.5%
 豊島 05.2% → 06.1%
 雙葉 06.8% → 03.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7475032】 投稿者: ?  (ID:gxnhNNAeV06) 投稿日時:2024年 05月 21日 16:59

    サピックス偏差値の意味が全くわかっていないんですね。

  2. 【7475047】 投稿者: モーマン  (ID:OSrJoFfmFvs) 投稿日時:2024年 05月 21日 17:23

    誰もそうは思っていないと思います。
    東大10%あれば医学部、理系にも強い女子校として、不動の地域だと思います。
    来年以降に期待ですね。

  3. 【7475058】 投稿者: いや  (ID:UQy2gSJjE/2) 投稿日時:2024年 05月 21日 17:38

    世間がまず見るのは東大合格者数ランキングだが、率で見るなら、上位3分の1分位、中央値かな。
    上位3分の1分位で東京一工国医、中央値で早慶行けるかどうか。準御三家は洗足でも満たしてない。

  4. 【7475073】 投稿者: 読んだ固有  (ID:OVjJmO4M2yg) 投稿日時:2024年 05月 21日 17:51

    豊島は医学部と地方国立も女子校としては多いという特徴があり、東大が10%超える時には他も期待出来ると思いますけどね。
    来年度の状況は出てから分析すれば良いし、今は東大がどのくらい上昇するのかぐらいで十分かと。上がるのはほぼ間違いなさそうで、上昇が見込める学校が数少ないから、ランキングも上昇するのではないか?

  5. 【7475154】 投稿者: 私も  (ID:yCSiIiCvR12) 投稿日時:2024年 05月 21日 19:32

    私も豊島の出口があまりに悪い理由は知りたかったところです。豊島のスレが閉鎖されていて、聞くに聞けなかったですが。率直に言って、S62の出す成果じゃないですよ。入口がS53〜55だった洗足であれば、東大現役合格率6%は善戦したねと褒めたくなりますけどね(かつ今はS58まで上昇しています)。

  6. 【7475182】 投稿者: しかし  (ID:U99bfRj2rkY) 投稿日時:2024年 05月 21日 20:46

    だが3%のフタバがいる
    豊島だけの例外ではない
    偏差値はあまり関係ないのかも知れない

  7. 【7475216】 投稿者: 豊島親  (ID:gfiekFMmXOg) 投稿日時:2024年 05月 21日 21:46

    偏差値はあくまで試験の話で。
    入学当初から、桜蔭さんと豊島岡では生徒のレベルが全然違うと思います。
    生徒もそういう意識で、桜蔭の生徒と競おう?なんて雰囲気は一切なさそうですよ。豊島岡は桜蔭に比べれば普通の子の集まりです。

  8. 【7475374】 投稿者: ランキングの見方  (ID:RrfJu/qwg/A) 投稿日時:2024年 05月 22日 07:21

    医学部ランキング

    豊島
    海城
    東邦
    桜蔭
    渋幕

    と豊島は、医学部志望者が多いだけでは。偏差値高いのは、東大合格だけではないんだよね。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す