最終更新:

1875
Comment

【7449667】やっぱり鉄緑会指定の都内12校が最強?! [筑駒開成桜蔭渋渋海城駒東麻布筑附JG早稲豊島雙葉]

投稿者: 金失最強   (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49

日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?

都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
 筑駒 49.4% → 42.3%
 開成 29.2% → 29.1%
 桜蔭 24.7% → 23.2%
 渋渋 09.3% → 18.6%
 海城 12.8% → 13.3%
 駒東 11.2% → 15.9%
 麻布 20.1% → 12.8%
 筑附 10.0% → 12.0%
 JG 13.0% → 11.9%
 早稲 10.1% → 10.5%
 豊島 05.2% → 06.1%
 雙葉 06.8% → 03.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7478677】 投稿者: 論点ずらし  (ID:WkHqLM08DiE) 投稿日時:2024年 05月 27日 07:33

    > 入学して6年も経てば内部も外部もないはずなのに、

    それは関係性の話。

    あなたがずっと主張している外部の入口偏差値は、
    6年経っても外部のみの偏差値。
    それを母集団を2倍にして、
    率を低く見せかけているほうがよほどセコイよ。

    ちなみに、募集団じゃなくて母集団ね。

  2. 【7478681】 投稿者: 白百合の説明会で  (ID:QQkL64gVi/I) 投稿日時:2024年 05月 27日 07:56

    中入生は早慶上理以上が半数以上と言っていたから、当の小付きの学校も小入生の進学実績が中入生に劣ることは当然の前提として認めてる

  3. 【7478683】 投稿者: え  (ID:MbpzpaKMBoE) 投稿日時:2024年 05月 27日 07:59

    中学受験して入る保護者からすると、気になるのは我が子のことなので。小入りや高入りの実績、小入りや高入りを含めた進学率、どうでもよくないですか?
    我が子には関係ないんだから。

    母校の進学率がどうかではなく、我が子がどこに行くか、でしょ?
    うちは池袋なのでたぶん来年率は少し上がりますが、我が子的には何一つ変わりません。我が子には関係ないでしょ?

  4. 【7478691】 投稿者: よくない人がいるから、  (ID:noCIqGbBIgs) 投稿日時:2024年 05月 27日 08:17

    幼稚園、小学校からの生徒も母集団に加えて、
    こんなに偏差値高いのに、出口が悪い、
    凋落、凋落とずっとネガキャンを
    続けているのですよ。

  5. 【7478697】 投稿者: 相関  (ID:LzZFjjKM7MY) 投稿日時:2024年 05月 27日 08:24

    いやいや、中1入学時の学力と高校卒業時の学力には相関あるでしょ。
    そもそもカトリックだよ。小入には精神性で学校を支えることを期待し、中入には学業で学校を引っ張ることを期待する。

  6. 【7478726】 投稿者: まったく  (ID:puPTcvipF1k) 投稿日時:2024年 05月 27日 09:03

    今年もやってきましたか。いつもお世話になっておりますって感じですね笑

    東大スレではないと思いますし、鉄も医学部を十分売りにしています。実際私立もかなり難しいですよね。
    都内の学校は東京から出たがらない+東京のメリットを知っている+女子は医学部のメリットが多い等から私医といっても慶應、慈恵、日医、順天は十分が学力高いでしょう。
    豊島や雙葉は大変立派だと思いますよ。

  7. 【7478736】 投稿者: 鉄緑  (ID:KhQzo1WmkRs) 投稿日時:2024年 05月 27日 09:22

    鉄緑で言えば私立医は慶應慈恵順天日医は入試直前対策講座がある。国医は医科歯科千葉横市まで(筑波はあったか忘れた)。鉄緑の考える難易度は都内上位私立>地方国医

  8. 【7478748】 投稿者: むちゃくちゃな  (ID:Wd1ALpzUwqk) 投稿日時:2024年 05月 27日 09:38

    私医は併願可能で受験者数が多いから対策講座が成り立つというだけで、全国に50以上ある地方国医それぞれに弘前大学医学部講座なんて設ける訳無い。

    鉄緑は鉄門と緑会を組み合わせたのだから、東大に決まってる。文Iが理IIIと並ぶ最難関とされているのは、今日では違和感があるかもしれないが、昌平坂学問所、科挙に起源のある学歴社会からすれば、むしろ東大法学部が最高峰とされてきたのは当然のことだ。時代劇を見れば分かるように医師はしょせん下働きの汚れ仕事で、国事を論じるのは科挙を通過した閣僚、官僚で、かつては実際に三冠王と呼ばれた東大法学部の銀時計組が国事を仕切っていたからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す