- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: すいーとぽてと (ID:Q8nFycaz442) 投稿日時:2024年 04月 22日 21:01
昔から最難関男子校の共学化を要望する声はありましたが、近年は新進共学校が偏差値トップに浮上することでトップ校の共学化が実現する可能性が出てきたと思います。現実問題どちらが魅力的なものなのでしょうか。女子校が男子校を超えた単独トップになる、というシナリオについても分析がありましたら共有お願いします。
-
【7458598】 投稿者: それは違う (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2024年 04月 25日 18:10
小学生じゃないんだから、他人から聞いた話だけで熱望するなんてありえないでしょ。自ら見て聞いて触って考えて判断するんじゃないの?
そんな男子がいるかわからないけど、お茶女の◯◯学部の△△教授に学びたい、□□研究室に入りたい、のでも男だから入れない、これは不公平だ、と騒ぐ人いる?他に似たような大学や学部がないか探すのが普通でしょ。 -
【7458610】 投稿者: 逆に (ID:2ryDsdGzCGo) 投稿日時:2024年 04月 25日 18:29
> お茶女の◯◯学部の△△教授に学びたい、□□研究室に入りたい、のでも男だから入れない、これは不公平だ、と騒ぐ人いる?他に似たような大学や学部がないか探すのが普通でしょ。
東大が男子校になったとしても不平等ではないという人がいたが、その研究が他大では不十分もしくは存在しないこともあり得る。女子だから東大の◯◯研究室には行けないと不満の声をあげることはあるでしょう。 -
【7458611】 投稿者: シャチハタ (ID:pVfEgcS2DFw) 投稿日時:2024年 04月 25日 18:30
思春期の難しい時期に、共学に行かせる必要があるのか?別学の方がどう考えても無難です・・・。
-
-
【7458621】 投稿者: それは違う (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2024年 04月 25日 18:56
だったら、現時点で不平等でしょ。男子はお茶女の研究室に入ったりそこの教員から指導を受けたりできないのだから。東大だけ別扱いするのは全く筋が通らない。詭弁でしかない。
-
-
【7458623】 投稿者: 鶴衣 (ID:jHScyeKe76s) 投稿日時:2024年 04月 25日 18:58
無難って。事件を起こすわけでもないのに。
思春期で難しいのは親子の関係ですよ。異性がいたってそれで大きく揉めることはないし、些細なドラフトはあっても子どもたちで解決します。
それとも、ご経験上に何か問題でも起きましたか?物凄くやんちゃだったのかな?令和の子は真面目。 -
-
【7458630】 投稿者: それこそ違う (ID:.fbVACeKexo) 投稿日時:2024年 04月 25日 19:07
東大のほうが明らかに大規模でカバーする領域も広く世界と渡り合える研究室も多いんだからお茶大と同列に扱えってのは無理筋
-
-
【7458636】 投稿者: モーメント (ID:yDkE0b1CZ26) 投稿日時:2024年 04月 25日 19:26
お茶は生活系の学部ばかりでゼミも研究室も少なく、法、経済、商、政がないから時代にあってませんよ。
文理融合といっても理系就職も少ないし、法とかないから国家公務員総合職合格も少ない。
国が女子の総合職受験を進めていても地方公務員は受けても総合職は尻込みして受験もしない。国立の女子大学で学力も高いのに国に貢献しないのはなんだかなと言う感じ。
昔は女子成績優秀者の大学希望者が少なかったから、ポジティブアクションとしての意義があったけど、今は女子もみな大学まで進学するから存在意義が消失しています。
少なくとももう少し実用的な学部にしないと、女性の社会進出への貢献に寄与出来ない。 -
【7458661】 投稿者: それは違う (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2024年 04月 25日 19:59
東大にはなくお茶女にしかないものもいくつかあるけどそれはどうなのさ。東大を特別視しすぎだよ。
なんか考え方が文系ちっくで、学校名に拘っている感じがするね。理系は専門分野を重視するよ。