最終更新:

867
Comment

【7462138】2025年度用サピックス偏差値(男子)→今後の難化・易化の見通しは?

投稿者: 男子   (ID:RC.c2zk0Z3k) 投稿日時:2024年 04月 30日 11:14

難関校の今後の難化・易化の見通しは?

2025年度用サピックス偏差値男子
(2024年第1回サピックスオープン偏差値(昨年同時期比))

2/1AM
S68 開成±0
S61 麻布±0 渋渋△2
S59 海城▼1 駒東▼1 武蔵▼2 早稲±0
S58 慶普▼1 早大△2
S57 広尾△1 早実±0

2/2AM
S66 聖光±0
S65 渋幕±0
S63 渋渋±0
S59 栄光▼2 慶湘▼1

2/3AM
S71 筑駒△1
S63 海城△1 早稲△2
S60 筑附▼2 小石±0

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 104 / 109

  1. 【7492822】 投稿者: 広尾学園って  (ID:wQyjzyR8EB6) 投稿日時:2024年 06月 19日 06:26

    中学はこんなに難化してるんだね~
    ただ、さすがにこのメンツの中では場違いな気がするけど(笑)

    同じSAPIXの中学部(高校受験)の偏差値表では、早慶は勿論、明大明治よりかなり易しい。男女とも明明S55で広尾S51。

    こんなに中学と高校で偏差値評価が乖離するケースって珍しくないですか?

  2. 【7492856】 投稿者: うん  (ID:fr01TxyVVi.) 投稿日時:2024年 06月 19日 07:53

    確かに麻布には実質S58くらいのベット組からの進学者が中心だった感じでした
    合格ラインと実際の進学者の水準に乖離があると出口には確実に影響出るでしょうから実績低下も仕方ないところなんでしょう

  3. 【7492881】 投稿者: ただ  (ID:eof.3yOMr52) 投稿日時:2024年 06月 19日 08:40

    多くの学校は、入学者の平均は、80%偏差値(偏差値表のやつ)と50%偏差値の間に入るみたいだから、麻布が特別ということもないかと。

  4. 【7493002】 投稿者: 多分  (ID:LzZFjjKM7MY) 投稿日時:2024年 06月 19日 12:32

    > S60オーバーの子が渋渋を心理的に受けやすくなるのが大きいね。

    受けにくくなるよね。
    普段60円だったのが、2月1日はセールで55円だから買うのですよ。それが店いったら60円だったみたいな。
    これだから多分割校は本命にしにくい。
    他の学校も2月1日はセール日だから他の日と同じ60円なら受けないでしょう。

  5. 【7493010】 投稿者: いや  (ID:eof.3yOMr52) 投稿日時:2024年 06月 19日 12:36

    中学受験マーケットはどちらかと言うとブランド物のマーケットに近くて、持ち偏差値よりあまり低い学校には心理的に行きたいと思いにくい。
    S持ち偏差値63の受験生がS59の渋渋とS61の渋渋のどちらの方がそそられるかといえば後者では。
    もちろん志望校選択における影響はそこまで大きくはないけど、その少しの動向変化が積み重なって人気が上がっていく構造がある。

  6. 【7493029】 投稿者: 多分  (ID:LzZFjjKM7MY) 投稿日時:2024年 06月 19日 13:06

    へー
    高いから選ぶのなら子供は良い迷惑ですね。
    学校見学して決める派は低い方を選びますよ。

  7. 【7493036】 投稿者: 正確には  (ID:eof.3yOMr52) 投稿日時:2024年 06月 19日 13:25

    誰も偏差値だけでは選びませんが、偏差値も学校選択の1つの要素になるということですね。
    例えば持ち偏差値S63の子が芝とか本郷とかを見に行って気に入ったとしても第一志望とする家庭はかなりレアだと思います。
    渋渋の校風・教育が良いと思っても、偏差値が低くて自分のような賢い子が集まりにくい学校と感じるか、自分と同じくらいの子が集まりそうと感じるかで、志望校になるかどうかが変わる場合があるでしょう。

  8. 【7493146】 投稿者: まあ  (ID:4f8AT8FcwWY) 投稿日時:2024年 06月 19日 17:30

    一般的には
    より高めの偏差値に設定されているほうが
    より優秀な子が「釣れる」から
    学校サイドは一生懸命塾に営業するわけで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す