最終更新:

866
Comment

【7462138】2025年度用サピックス偏差値(男子)→今後の難化・易化の見通しは?

投稿者: 男子   (ID:RC.c2zk0Z3k) 投稿日時:2024年 04月 30日 11:14

難関校の今後の難化・易化の見通しは?

2025年度用サピックス偏差値男子
(2024年第1回サピックスオープン偏差値(昨年同時期比))

2/1AM
S68 開成±0
S61 麻布±0 渋渋△2
S59 海城▼1 駒東▼1 武蔵▼2 早稲±0
S58 慶普▼1 早大△2
S57 広尾△1 早実±0

2/2AM
S66 聖光±0
S65 渋幕±0
S63 渋渋±0
S59 栄光▼2 慶湘▼1

2/3AM
S71 筑駒△1
S63 海城△1 早稲△2
S60 筑附▼2 小石±0

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 79 / 109

  1. 【7482737】 投稿者: 品がない  (ID:PNX3OJSB0YA) 投稿日時:2024年 06月 02日 20:11

    今後の附属校の難易度がどうなるか気になるので見てますが、誹謗中傷ではなく、ちゃんと根拠のある内容を上げていただけませんか?

    何かを下げないと慶應の良さは伝えられないのですか?

    ちなみに明明の志願者が増えたことと偏差値の上昇は無関係ではないと思いますが、倍率に関係なく受験者の学力層が前年より上がれば偏差値は上がります。
    なので、倍率だけでは偏差値も難易度も測れません。

    また、早大学院にS38から受かった人がいるのは事実ですが、数年前のデータですし、少数派ですよね。
    それを一般的かのように言うのも違うと思います。
    過去のデータを見るなら、慶應中等部だってS38からの合格者はいますが、草生やして笑うのですか?

    一方を貶めるのではなく、建設的な議論は出来ませんか?

  2. 【7482935】 投稿者: いや  (ID:XIyH0sYRnuc) 投稿日時:2024年 06月 03日 08:09

    2024年の結果はこうなってますね。2024年に慶應普が易化した結果、慶應普の2025予想偏差値がS58になったという認識です。
    (早稲田はS59、早大学院S58、早実S57)

    24年の入試結果(サピックスのマイページ情報より)
      S52-54 54-56 56-58 58-60 60以上
    慶應普 40% 50% 70% 90% 100%

  3. 【7482954】 投稿者: 易化は違うよ  (ID:LzRYmARJHxQ) 投稿日時:2024年 06月 03日 08:36

    普通部はS58とか59で安定してるから、易化ではないよ。2023の80%はS60だったし2024がS58だったから易化とは言わない。2022のS58と比べて2023に普通部が難化したとはサピも言ってない。

  4. 【7483010】 投稿者: いや  (ID:V5FGn0JjKGs) 投稿日時:2024年 06月 03日 10:13

    捉え方の問題とかではなくて、事実として、2023年に比べて2024年は偏差値56とか58あたりでの合格率が大きく上がったので、それは「易化」と表現する以外にないのでは?
    たまたまかもしれないけど、慶應普の2024入試は受験者数が減り、サピックスの高偏差値層の受験者も減った。

  5. 【7483136】 投稿者: だから  (ID:LzRYmARJHxQ) 投稿日時:2024年 06月 03日 13:35

    単年度で論じられないから。
    普通部は2022年度と2023年度で受験者は大幅に減りましたが、2022年度より2023年度の方がS58未満S52以上の合格率は低下しました。が、誰一人として、2023年度普通部は難化したとは分析しませんでした。
    2023年度と2024年度で受験者は微減しまし、2023年度より2024年度の方がS58未満S52以上の合格率は上昇しました。が、誰一人として、2024年度は易化したとは分析してません。
    理由はそんな単年度の結果で評価を変えていい学校ではないからです。黙ってても、優秀層が自然と集うことがわかっている普通部に易化とか言うのは浅はかです。

  6. 【7483149】 投稿者: ?  (ID:HUt00eg06/Q) 投稿日時:2024年 06月 03日 13:56

    易化という言葉に過剰反応し過ぎではないでしょうか?

    「昨年に比べて今年は易化した」というのは中学受験でも大学受験でも普通に使われる表現ですよ。
    2024年の普通部は、S54-56で50%、S52-54でも40%受かってるので、前年に比べて易化したことは間違いありません。

  7. 【7483174】 投稿者: それで  (ID:.rLQMoKtyiE) 投稿日時:2024年 06月 03日 15:07

    早大学院のは?早大学院の方が定員が少ないんだから早大学院の方が偏差値が高いのは普通のことなんだけどそうなってない時点で慶應普通部>早大学院だけどな

  8. 【7483178】 投稿者: あたたたた  (ID:2laRGDdTu86) 投稿日時:2024年 06月 03日 15:14

    慶應が最終学歴になってしまうような人生で良ければ行けば
    それが嫌なら早稲田
    でもホントはもっと上がいいに決まってる

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す