最終更新:

866
Comment

【7462138】2025年度用サピックス偏差値(男子)→今後の難化・易化の見通しは?

投稿者: 男子   (ID:RC.c2zk0Z3k) 投稿日時:2024年 04月 30日 11:14

難関校の今後の難化・易化の見通しは?

2025年度用サピックス偏差値男子
(2024年第1回サピックスオープン偏差値(昨年同時期比))

2/1AM
S68 開成±0
S61 麻布±0 渋渋△2
S59 海城▼1 駒東▼1 武蔵▼2 早稲±0
S58 慶普▼1 早大△2
S57 広尾△1 早実±0

2/2AM
S66 聖光±0
S65 渋幕±0
S63 渋渋±0
S59 栄光▼2 慶湘▼1

2/3AM
S71 筑駒△1
S63 海城△1 早稲△2
S60 筑附▼2 小石±0

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 87 / 109

  1. 【7485904】 投稿者: ?  (ID:0XKsCG3caYo) 投稿日時:2024年 06月 08日 08:13

    これだから早稲田って池沼しかいなんだよな。

  2. 【7485912】 投稿者: 仕方ないよ  (ID:vW8kuMPWj5k) 投稿日時:2024年 06月 08日 08:34

    まあ仕方ないよ。早稲田推しってそんなもん。

    中等部が募集を140→120に2年前に減らした理由とか考える頭脳ないし。しかしながら、この2年間、皮肉なことに普通部に流れてることとかわからないから。

    早大学院合格者が慶應に流れなかった も 普通に中等部に落ちました が理由なんだよね。

  3. 【7485917】 投稿者: 見苦しい  (ID:uhd6d16C.uM) 投稿日時:2024年 06月 08日 08:42

    早慶論争を続けたいなら別のスレでお願いします。

  4. 【7485950】 投稿者: ほら  (ID:K9n54cq.a3o) 投稿日時:2024年 06月 08日 09:32

    2024の偏差値2刻みデータを早大学院、早実、早稲田も並べてから論じてね

    比較の基礎すらできないのかい?

  5. 【7485986】 投稿者: はは  (ID:6sKqRdXLHEg) 投稿日時:2024年 06月 08日 10:21

    早慶推しは立ち位置わきまえようね
    ただの東大落ちレベルで偉そうに振る舞わないように

  6. 【7485992】 投稿者: 残念ながら  (ID:I/r4ki5B4zw) 投稿日時:2024年 06月 08日 10:27

    そんな比較もできない(マイページ情報見られない)サピ生じゃない人が、なんで週末の昼にサピ偏差値スレ覗いてるの?

  7. 【7486027】 投稿者: 結局は子供の気持ち次第  (ID:YRJ/NKOOMgs) 投稿日時:2024年 06月 08日 11:27

    うちも数年前、これと同じ併願パターン。
    もともとは親子ともども中等部第一志望。

    ただ早慶付属中の出題傾向を知ってる人なら分かるはずだが、集団塾では「慶応中等部対策は特に必要ありません」と言われてしまう。つまり、それだけ問題にクセがなく、基本的な問題ばかりだということ。そういう理由もあり、NN慶応中等部など創らないと。

    一方、早大学院の算数は中等部ではほとんど出題されない立体図形などの難問奇問も多く、対策が必須。
    だからうちの場合、第一志望中等部なのにNN早大学院に行くしかなかった。

    今やNN学院については他塾通学者も含め合格者の過半数を輩出している一大勢力。
    ここで長時間、学院熱望者と競いあっていくうちに息子も仲良くなった友達と一緒に通いたいという風に心変わりしてしまった。

    親と違って、早慶に強いこだわりがある子供たちばかりではなく、よほど強い選択理由と意志がなければ、どうしても周りの友達に影響されてしまう。
    まぁ、幼稚な小学生男子だから仕方ない。(笑)

  8. 【7486099】 投稿者: ここにいらっしゃる慶應推しの方って…  (ID:cnyfsICkQ1w) 投稿日時:2024年 06月 08日 13:54

    なんでこんな品がないの?

    慶應が凋落傾向にあること、悔しいですよね、よく分かります。
    でもそういう風潮なんて、いろんな媒体に前から出てるし、両中学校の辞退者数(合格者数と実際の生徒数の差)も学校の公式ホームページ見たら、間違いないってすぐわかること。

    ただこれは今年の話で、来年になったらまた慶應が逆転するかもしれない。
    単なるトレンドなんだから目くじら立てるだけ損ですよ。

    早大学院合格者は中等部落ちるっていう独特な理論も、今回の結果を受けて、SAPIXまで両校の偏差値を同値にしちゃった今となっては、苦しすぎませんか?

    中等部の定員が減ったら、なんで辞退者数まで増える?
    ちなみに、普通部も中等部もSFCも全校、ここ数年、受験者数も競争率もほぼ毎年、低下し続けていますけど?
    それとの関連も併せて、理論的な説明はできるのかしら?

    理屈では言い返せないからって、苦し紛れに品のない言葉を浴びせるの、イイ大人がやること?

    池沼(興味ある人はググってみてください、非常に差別的なネットスラングです)とか言い始めた時点で、この話はジエンド。

    続けたいんなら、スレ違いだから他でやって、ただし妄想ではなく説得力のある根拠を少しくらい付けてね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す